藤巻健史さん(@fujimaki_takesi)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 藤巻健史 @fujimaki_takesi
  • (株)フジマキ・ジャパン代表取締役。元モルガン銀行(現JPモルガン・チェース)日本代表・東京支店長。元ジョージソロス氏アドバイザー。一橋大学卒、ケロッグ経営大学院修了MBA取得。米News week 誌「世界が尊敬する日本人100人」に選出。 朝日新聞で「藤巻兄弟」を共に連載していた元伊勢丹バイヤーの故藤巻幸夫の実兄

  • http://www.fujimaki-japan.com/
  • Twitter歴: 3971日 (2013/06/13より)    一日の平均ツイート数 14.3つぶやき
藤巻健史のカレンダー形式ツイート履歴
  • 07/12(水)
  • 7 tweets
  • 17時
  • 7 tweets
  1. bad_fish_niti

    7月12日

    なんかこの1年はほぼ藤巻さんの言う通りにしかなっていない。 ほぼ再現性100%でインサイダーの実情まで解説してくれている始末なので余程自信があるのでしょうね。 twitter.com/fujimaki_takes…
         

  2. EKp20jNQnOLu6s1

    7月12日

    @fujimaki_takesi市場が修正を織り込んでいるようですよね・・ 内田副総裁の発言なども修正ありとしてとらえているんでしょうね。日銀会合の後再度円安が進行していきそうです。それにしても日本経済は強いですね。途上国ならとうの昔に崩れていますよね。強く崩れずらいから崩れた時のマグニチュードの大きさが心配で
         

  3. IsonoNaoyuki

    7月12日

    日銀政策変更の思惑が高まるきっかけとなったとされる内田副総裁のインタビュー記事を読み直しても、当面は「YCCを続けていく」と発言しており、本格的な見直しは考えにくい。技術的な微修正はあるかも知れないが、実質据え置きなら、円が逆に急落するきっかけになる可能性もあるだろう。 twitter.com/fujimaki_takes…
         

  4. fujimaki_takesi

    7月12日

    これだけ市場が政策決定会合での政策変更を織り込んでいると、政策変更をしないことによる円暴落を避けるために7月27〜28日の政策決定会合前に、植田総裁は強烈な「政策変更なし」メッセージを発信するかもしれないと思っている。
         

  5. fujimaki_takesi

    7月12日

    (続)日銀当座預金にマイナス金利を付けることだが、マイナス金利が適用されているのは昨年12月16日~今年1月15日までの平残476兆円のうち、たったの31兆円に過ぎない。このマイナスを解除したところで経済的意味は何もない。スカもいいところ。
         

  6. fujimaki_takesi

    7月12日

    (続)何もしないと反動減の円暴落が怖い。円安が止まらなくなってしまう。そうかと言って日銀は何もできない。大幅にやればX デイの引き金を引いてしまうからだ。私は日銀がやるとすればマイナス金利の撤回と、0.1%の長期金利上げというスカしかないと思っている。ちなみにマイナス金利政策とは(続)
         

  7. fujimaki_takesi

    7月12日

    今の円安の足踏み、一時的な円高への戻りは、今朝の日経新聞にあるように、外国人を中心とした日銀の金利操作の修正を織り込みすぎているからだろう。これでいよいよ日銀は窮地に追いやられてしまった。こんなに市場がYCC修正を織り込んでいるのに(続) nikkei.com/article/DGXZQO…
         

  • 07/10(月)
  • 1 tweets
  • 07時
  • 1 tweets
  1. fujimaki_takesi

    7月10日

    1945年8月13日の終戦2日前に「日本はこの戦争ン負ける。命を粗末にするな」と言うのは売国奴ではない。「戦争をしろ。神風が吹くから日本は負けない(=お金をばらまけ。財政出動をしても国債を日銀が買えば問題ない)」と(無知なのに)戦争を煽ってきたきた人たちが売国奴。 twitter.com/miru27066592/s…
         

  • 07/09(日)
  • 20 tweets
  • 20時
  • 1 tweets
  1. kabujunko

    7月9日

    @fujimaki_takesiMUFGのアナリストは、1ドル110円の時から、円高になると言ってます。
         

  • 16時
  • 19 tweets
  1. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)の繰り返しだろう。金融政策を変更しない理由にやっと気がつく。金融政策変更などしたら、その瞬間、日本の金融システムは日銀自身を含めてアウトだということを。そして怒涛の円売りが始まると思っている。
         

  2. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)日本事情が分からない外国人は、日本の大手金融機関の分析を信じがちだ。「それなら円高が進むだろう、一時的なプロフィットテークをしておこう」となる。しかしながら為替介入は、ミサイルに対抗するピストル、金融政策変更などスカだ。金融政策会合のたびに期待し、スカでがっかり(続)
         

  3. fujimaki_takesi

    7月9日

    外国人が日本の為替介入、金融政策変更を誤解している理由は、以下の記事が明確に示している。日本の大手金融機関が、(解説しているのが外国人であれ)日銀が金融政策を変更し長期金利を大きく引き上げるとの分析を流しているからだ(続) bloomberg.co.jp/news/articles/…
         

  4. fujimaki_takesi

    7月9日

    続)ブラッド・ベクテル氏は『(円キャリートレードが)第2四半期(4-6月)にかなり進んでいたので、これは利益確定か、ポジション調整だ」と指摘。『ボラティリティーが高止まりすれば、巻き戻しが続くだろうが、安定の兆しが出れば、キャリートレードの積極派はすぐに飛びつくだろう』と述べた」
         

  5. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)一般的な分析とは真逆だ。円高の説明として真逆の原因分析を強引に作り出しただけだろう。金曜日に円高が進んだ原因は一時的なプロフィットテーク。それも外国人の日本の為替介入、YCC変更に関する誤解によるものだと思っている。ブルムバークいわく「ジェフリーズの為替ストラテジスト(続)
         

  6. fujimaki_takesi

    7月9日

    為替に関しては、ブルムバークが「円が対ドルで3月以来の大幅高。6月の米雇用者数の伸びがおよそ1年ぶりに市場予想を下回り、ドルは幅広い通貨に対して売られた」と分析しているが、雇用統計を弱かったと捉える分析は、「本当に強いリポート」と捉える(続) bloomberg.co.jp/news/articles/…
         

  7. fujimaki_takesi

    7月9日

    続)『実際に賃金圧力は加速した』と指摘する。『経済にこの種の勢いがあり賃金の伸びがこのように根強いため、今年は少なくともあと2回の利上げがあると引き続き予想する』と述べた。シティグループのエコノミスト、ベロニカ・クラーク氏は『依然として本当に強いリポートだ』と6月雇用統計を評価」
         

  8. fujimaki_takesi

    7月9日

    雇用統計に関しては以下のブルムバーク記事が適切な分析だと思う。「6月の米雇用統計は平均時給が予想を上回る伸びとなり、労働市場がなお堅調であることを示唆する内容となった。KPMGのチーフエコノミスト、ダイアン・スウォンク氏は(続) bloomberg.co.jp/news/articles/…
         

  9. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)デイトレーダーならともかく、一般の方は「ドル買って酒食らって寝ている」のが賢明。余裕があるのならドルの買い増し。この大きな流れが起きつつあるときのデイトレードは壊滅的損害を被るリスク大だ。
         

  10. fujimaki_takesi

    7月9日

    金曜の堅調な雇用統計を受け米国10年債はついに4.066%まで上昇。にも関わらずドル/円は約2円の円高進行。明らかにファンダメンタルズに反した動きでこれは一時的な動きで力強いドル高が再度始まると思っている。一時的な動きの主因は外国人の日本の為替介入、YCC変更に関する誤解だと思っている(続
         

  11. fujimaki_takesi

    7月9日

    松谷明彦先生は元大蔵官僚だが、政策研究大学院大学の名誉教授でもあられる。国際都市研究学院は政策研究大学院大学内にある。この大学院は黒田前日銀総裁が現在、客員教授としてお勤めになられたところ。ちなみに、私を昨日講義にお呼びくださったのは、もちろん黒田さんではない、あしからず(笑) pic.twitter.com/iGt2OOYBB1
         

     
  12. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)20数名が替わりばんこに講義をする。あれ~、ただ一人(二人かな?)キワモノがー。もちろん私。もっとも私自身は自分がキワモノとは思っていませんが。きわめてオーソドックスな金融論に基づいた分析をしているだけでびっくりするようなキワモノ・オペレーションをしているのは日銀なのですが pic.twitter.com/ve8Jwk3GPU
         

     
  13. fujimaki_takesi

    7月9日

    昨日は、元大蔵官僚だった松谷明彦先生が理事長を務める国際都市研究学院で13時半から16時20分まで講義。昨年に続き2回目。生徒さんは超一企業からの1年間の派遣生。講師陣は、写真を見てお分かりのように東大、京大、東工大等の名誉教や教授陣がずらり、と言うか、そのような先生のみ pic.twitter.com/AnAjiTvPP8
         

     
  14. fujimaki_takesi

    7月9日

    すみませんでした。山俱一さんは三井信託に入社しましたが、現在は三井住友信託銀行の副社長です。 twitter.com/fujimaki_takes…
         

  15. fujimaki_takesi

    7月9日

    写真はChez Innoの総料理長古賀さん、山口三井住友信託 副社長、私、金子さん、Chez Innoっ代表取締役社長兼支配人の伊藤さん pic.twitter.com/nOCU4YlzlJ
         

     
  16. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)Chez Innoはさすが日本有数の著名フレンチレストラン、最高においしかった。ところでChez Innoは、私が後援会長をしている坂東 彌十郎さん(NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の北条時政役)のごひいきのレストランでもある。後援会「ヤゴの会」の発足パーテイーもここで行った。
         

  17. fujimaki_takesi

    7月9日

    ランチの場所は. 代表取締役&支配人の伊藤さんがパリで研修をされていた時、金子さんもパリ事務所に勤務されていてそれ以降、25年間,親交を重ねていらしたとのこと。そんな関係で本日のランチになったわけだ。なお金子さんは、財務省を辞め、今はファンドの設立に向け,奔走中(続)
         

  18. fujimaki_takesi

    7月9日

    (続)山口副社長は後輩も後輩。東京教育大学(現筑大)附属小、中、高、一橋大学、三井信託銀行で後輩だ。しかもご実家は私が通っていた四谷雙葉幼稚園のお近く。ここまでの後輩はそうはいない。違いは、私が三井信託をペイペイの時に辞めたのに対し、山口副社長は長年勤務し、登り詰めている点だ。
         

  19. fujimaki_takesi

    7月9日

    一昨日の昼は元財務相勤務の金子さんと三井信託副社長の山口さんと明治京橋ビル1階にあるおしゃれなChez Inno(シェ・イノ)でランチ。3人で会うのはこれで2回目。金子さんが「山口副社長は藤巻さんの後輩ですよ」と教えてくださり、この昼食会が始まった(続)
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP