Sakura planさん(@Sakura_plan)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • Sakura plan @Sakura_plan
  • 西の生まれ、東の育ち。コンサルタント、ファシリテーター。就職氷河期の96年に社会人になり、現在、日系企業でコンサルタントとして勤務。ビジョンを媒介とした、組織の暗黙知連結による新たな知の創造が主な仕事。

  • Tokyo   http://ameblo.jp/sakura-plan/
  • Twitter歴: 5361日 (2009/08/28より)    一日の平均ツイート数 10.0つぶやき
Sakura planのカレンダー形式ツイート履歴
  • 04/06(金)
  • 7 tweets
  • 09時
  • 2 tweets
  1. 3h4m1

    4月6日

    常日頃「仕事辛い、仕事嫌だ」と言い続け20年数年の看護師の姉 は自宅前で交通事故発生時には止血用のタオルを一掴み掴んで寝巻きで戸外に飛び出し、近所の伯父が倒れたと聞くや夜勤明けに駆け出している故に、昨今の相撲巡業で起きた出来事はベテラン医療従事者の脊髄反射なので合掌して感謝したい。
         

  2. Kiyoshileo

    4月6日

    ジグソー(Jigsaw)の活動はこれからますます重要になってくる → グーグルはいかにしてヘイト、テロ、デマと戦ってきたか technologyreview.jp/s/75553/terrib…
         

  • 07時
  • 4 tweets
  1. w1t_x

    4月6日

    進学校から下位校に転勤してきて、授業が上手くいかず、「この学校の生徒はダメだ、知的好奇心がない!」とか言う教員がいるよね。まだ気づかないの?あなたは進学校の生徒の好奇心と受験対策へのモチベーションにちやほやされてただけ。「面白い授業」とは何なのか、始めて本気で考える時がきたわね。
         

  2. stoyofuku

    4月6日

    岩瀬さん@gorigoから教えてもらいました。土屋耕治(2018)「ラーニングピラミッドの誤謬 ―モデルの変遷と “神話” の終焉へ向けて―」これは圧巻です。一見分かりやすそうなモデルは誤用されやすいです。 kojitsuchiya.wordpress.com/fallacyoflearn…
         

  3. komoda_osu4

    4月6日

    心臓マッサージの件で、後から来た女性2人を野次馬扱いしてるのほんとにやめて ちゃんと救命措置について勉強してから言及してほしい 心マは1人じゃずっとできないよ あの場で一番邪魔なのは囲んでる方達です
         

  4. tarareba722

    4月6日

    これは働き始めて10年くらいたってようやく気づいたことですが、体調が悪いわけでもやる気がないわけでも特に嫌いな業務だというわけでもなく、本当になにが原因かさっぱりわからないけど普段の30%くらいしか成果が出せない日が数日続くことは、よくある、ということです。人生に織り込むほうがいい。
         

  • 06時
  • 1 tweets
  1. nhk_news

    4月6日

    【速報 JUST IN 】アニメ作家 高畑勲さん死去 「火垂るの墓」などの作品 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
         

  • 04/05(木)
  • 6 tweets
  • 22時
  • 3 tweets
  1. _hp23

    4月5日

    相撲協会のあまりにもあんまりすぎる不祥事が続いてイメージボロボロの大相撲だけど、元大関の琴欧洲が弟子を潰す練習や可愛がり(暴行)を払拭した新体制でも相撲はやれるということを証明しようと去年の4月に創設した鳴戸部屋をみんなよろしくな。
         

  2. kotalian5

    4月5日

    原爆落ちろとヤジした中日ファンは何も考えず何も勉強せず生きてきたんだろうな。こんなネタが上がるとふと思いま出す バカまっしぐらだった中学生の時。原宿で買った、日章旗にドクロ「有核」と描かれたTシャツを婆ちゃんにカッコいいだろと自慢したら怒りを越えて涙ぐんでた。ごめんよ婆ちゃん(>_<)
         

  3. yoshidatoru

    4月5日

    この結果はやばいのではないかな-教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL3S…
         

  • 16時
  • 1 tweets
  1. kensuu

    4月5日

    「自分にしかできない仕事」みたいなのはあまりないけど、「自分しかやらない仕事」は結構あると思うので、そういう仕事を探すのがいいと思うのですよね。 自分の性質や才能があっていなくても、その行動をするのが自分だけで、それに価値があったら、第一人者になれる可能性はあると思うです。
         

  • 14時
  • 1 tweets
  1. Hiroki_Komazaki

    4月5日

    もう、相撲を国技とか言うの、やめようよ。 暴力の隠蔽とか女性差別とか、単に社会悪じゃん。 伝統は常に進化することで、因習であることから逃れられる。 進化を忘れた相撲業界を、特別扱いする時代は終わったと思う。 twitter.com/mainichi/statu…
         

  • 09時
  • 1 tweets
  1. fujitatakanori

    4月5日

    格差拡大を予想しながら再分配を子どもに望まない親たち。また子どもの貧困や格差容認の世論。次々に出てくるショックな調査結果。予想はしていたけれど、自分たちさえよければ、という分断社会がここまで進んでいるとは…。 asahi.com/amp/articles/A…
         

  • 04/04(水)
  • 8 tweets
  • 12時
  • 4 tweets
  1. Clorets8lack

    4月4日

    わかるw >ひとり情シスとクラウドは相性最悪、大企業のIT部員も納得の理由とは tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…
         

  2. lawkus

    4月4日

    退職話をしたとき、労働条件を改善するから残ってくれと交渉してくるならまっとうだが、そうではなく「とにかくもう少し我慢しろ」的なこと言ってくる雇用主は「サンクコストで身動き取れなくなる前に辞められては困る」と自白してるようなものなんだから、むしろ辞める決意を強めるべきだよね。
         

  3. barbara_asuka

    4月4日

    人に尽くしもしないで、人に尽くしてもらおうなんていう甘いクリエイターが多すぎる。頭がどうかしているのではないだろうか。この世はギブアンドテイクで成り立っているという当たり前のことがなぜわからないのか。
         

  4. blogucci

    4月4日

    マーケティングにおいて、事業の現場で必死にうまくやろうと試行錯誤を繰り返し、事業が成功し、そのアプローチ手法にあと付けでも名前がつく。ここまでは理に適っている。でも、そのアプローチ手法をPRし、そてに惹かれて手法を使うことが目的化した企業が導入するとうまくいかんこと多し。
         

  • 06時
  • 4 tweets
  1. isa_kent

    4月4日

    「会社を辞めても路頭に迷わない」ために社会保障って大事なんだよって話につながるはずなんだけど、なぜか日本では「働けるだけマシ」って方向になってて、なかなか社会保障の話にならない。「ヤバいと思ったら辞められる」は、企業もブラック体質を改善できるし、大事なことなんだけどな。
         

  2. freie_Herz

    4月4日

    『ペンタゴン・ペーパーズ』は文句なしに面白い映画だった。スピルバーグが今何を措いても撮らないといけない映画だと言った理由は、そのまま日本に当てはまるよね。「報道の自由を守るには、報道することだ」という台詞とか、政治家と個人的に親しくなることが報道にとっていかに危険か、とかね。
         

  3. ka2aki86

    4月4日

    ネット主軸のコンテンツだとマスを狙わずに一部の影響力のある人に刺さるコンテンツを作ったほうが、結果的に拡散してマスに到達しやすい。コア層に深く刺さりながらもそれ以外のライトな層に到達した時に手軽に楽しめるコンテンツの二重構造を丁寧に設計する必要がある。
         

  4. lawkus

    4月4日

    一般論として生活保護を世帯単位で見ること自体は家計のユニットという観点から理解できるが、子の教育にまで「保護世帯には必要最低限しか認めない」を貫き大学進学を否定すれば、親の因果が子に報う身分制社会容認にしかならない。保護世帯の子の大学進学については早急に方針転換すべきだと思う。 twitter.com/natsunan258/st…
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP