アメリカ大使館さん(@usembassytokyo)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • アメリカ大使館 @usembassytokyo
  • Official Twitter account for the US Embassy in Tokyo, Japan + press releases. RT & Like ≠endorsement. 在日米国大使館公式ツイッター 。プレスリリースもツイートします。RT、「いいね」は必ずしも内容を保証・支持しません。

  • 東京都港区赤坂1-10-5   https://jp.usembassy.gov/ja/
  • Twitter歴: 4936日 (2009/11/30より)    一日の平均ツイート数 10.5つぶやき
アメリカ大使館のカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/05(月)
  • 14 tweets
  • 18時
  • 2 tweets
  1. usembassytokyo

    11時間

    プラスチック汚染は地球上のあらゆる場所に影響を与えており、その分解には数百年かかるといわれています。世界環境デーの今日、世界のプラスチック汚染を減らすためにアメリカの官民がどのような取り組みを行っているのかを紹介します。 ♻️🌎 ow.ly/wUY150OFhmm
         

  2. usembassytokyo

    11時間

    Plastic pollution affects every place on the planet and can take centuries to degrade. On #WorldEnvironmentDay, learn what the public and private sectors in the United States are doing to reduce plastic pollution globally. ♻️🌎 ow.ly/zv2j50OFhgX
         

  • 17時
  • 2 tweets
  1. USAmbJapan

    11時間

    111年前、日本から米国に贈られた桜の苗木3000本が、ワシントンDCにあるタイダルベイスンの岸辺に植えられました。それから1世紀余り。桜は深く根を張り、日米友好の変わらぬ象徴であり続けています。今年の「日本さくらの女王」ならびに「米国さくらの女王」は、日米の友好が満開の花のように真っ盛り… twitter.com/i/web/status/1…
         

  2. USAmbJapan

    11時間

    戦争、貧困、飢餓、気候変動。世界には課題が山積していますが、解決策を講じようとする次世代リーダーからは常に刺激を受けています。日米友好基金のサマー・インスティテュート・フェローの皆さんは日米関係の未来であり、多様性、包括性、寛容性を推進する大使役なのです。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
         

  • 11時
  • 2 tweets
  1. usembassytokyo

    18時間

    バイデン大統領は、「LGBTQI+の米国人は、大胆で堂々とした誇りを抱いています。そして現政権は、自由、正義、平等のための辛抱強い闘いにおいて、常に彼らを支持します。あるグループの尊厳や平等が脅かされると、われわれ全てが苦しむことになるのです」とツイートしました。 twitter.com/POTUS/status/1…
         

  2. usembassytokyo

    18時間

    .@eAsiaMediaHubは、「天安門事件から34周年を迎えました。 米国は、中国および世界中の人々の人権と基本的自由を引き続き擁護していきます。ブリンケン国務長官の声明(英文のみ) state.gov/on-the-34th-an…」とツイートしました。 twitter.com/eAsiaMediaHub/…
         

  • 10時
  • 8 tweets
  1. USFJ_J

    18時間

    5月31日~6月1日、オースティン国防長官は日本を訪問し、岸田首相、林外相、浜田防衛相と会談を行いました。今回の訪問は、今年初めの歴史的な日米「2+2」閣僚会議を受けて、日米同盟能力の近代化、米軍の態勢の最適化、志を同じくするパートナーとの連携に向けて重要な前進を遂げる中で実現しました。 pic.twitter.com/qRc09uhHbc
         

  2. MofaJapan_jp

    18時間

    6月1日、 #岸田総理大臣 は、訪日中のロイド・オースティン米国防長官による表敬を受けました。 #米国 mofa.go.jp/mofaj/na/st/pa… pic.twitter.com/aGvvUDyzOT
         

     
  3. JCG_koho

    18時間

    6/3、#海上保安庁 海上保安国際協力推進官等はフィリピンを訪れ、#フィリピン沿岸警備隊#米国沿岸警備隊 幹部らと初となる実務者会合に臨みました。会合において、#自由で開かれたインド太平洋#FOIP )の実現に向け、日米比の海上保安機関が連携することの重要性が確認されました。 pic.twitter.com/70q3vv3mPp
         

     
  4. usembassytokyo

    18時間

    オースティン国防長官は、「光栄なことに、フィリピンのガルベス国防大臣、浜田防衛大臣、オーストラリアのマールズ国防大臣とお会いし、南シナ海を含む4カ国間の協力を拡大する機会について話し合いました。われわれは、自由で開かれたインド太平洋を推進するという共通のビジョンで団結しています」… twitter.com/i/web/status/1…
         

  5. USAmbJapan

    18時間

    「中国は対話を口にしているが、その行動が示すのは対立だ」。まさにそのとおりだ。フィリピン沿岸警備隊はアジア安全保障会議の場で、中国の二枚舌を明らかにした。中国は隣国かもしれないが、隣人としては誰も望んでいない。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
         

  6. usembassytokyo

    19時間

    オースティン国防長官は、「浜田防衛大臣ならびにオーストラリアのマールズ国防大臣と会談を行いました。日米豪の協力において、歴史的な勢いをさらに加速させることに取り組みます」とツイートしました。 twitter.com/SecDef/status/…
         

  7. ModJapan_jp

    19時間

    6月3日、#浜田防衛大臣 はオースティン米国国防長官及びイ韓国国防部長官と🇯🇵🇺🇸🇰🇷防衛相会談を実施しました。3か国の協力深化の重要性を確認したほか、北朝鮮のミサイル警戒情報のリアルタイム共有について、数か月中に初期的な運用を開始するための更なる進展を誓約しました。#SLD23 pic.twitter.com/tLZdZL00SE
         

     
  8. usembassytokyo

    19時間

    オースティン国防長官は、「浜田防衛相ならびに韓国の李国防相と共に、非常に有意義な会談を行いました。インド太平洋地域における日米韓の協力を強化するための具体的な方策について話し合いました」とツイートしました。 twitter.com/SecDef/status/…
         

  • 06/03(土)
  • 1 tweets
  • 19時
  • 1 tweets
  1. USAmbJapan

    6月3日

    大きな課題に対応するには、大きなことを成し遂げる意思を持つ優れた同盟国が必要となります。幸いなことに、日米韓3ヶ国は、そうした資質を超えるものを互いに見出しています。本日、米国は、日韓とミサイル警戒情報を共有する上で、さらなる進展を発表しました。情報の共有が拡がることで、地域の脅… twitter.com/i/web/status/1…
         

  • 06/02(金)
  • 14 tweets
  • 17時
  • 1 tweets
  1. USAmbJapan

  • 15時
  • 2 tweets
  1. usembassytokyo

    6月2日

    国務省は、「6月はカリブ系米国人文化遺産月間です。この期間、米国の進歩、多様性、繁栄に貢献した数多くのカリブ系米国人をたたえます」とツイートしました。 twitter.com/StateDept/stat…
         

  2. usembassytokyo

    6月2日

    在フィリピン米国大使館は、「フィリピン、米国、日本の沿岸警備隊は、任務を負っています。それは、3カ国海上合同演習を通じて、自由で開かれたインド太平洋のための強固な地域パートナーシップを示すことです」とツイートしました。 twitter.com/USEmbassyPH/st…
         

  • 14時
  • 2 tweets
  1. USConsOsakaKobe

    6月2日

    本日、日本最年少の市長である髙島崚輔氏にお会いできて光栄でした。お話の中で私が最も印象に残ったのは、彼がハーバード大学在学中に大学新聞「クリムゾン」の取材でボストンの歴史的な野球場であるフェンウェイ・パーク内のグラウンドに入れたということでした。米国での留学経験が芦屋市の未来像の… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/YD1Hen9pmR
         

     
  2. USConsSapporo

    6月2日

    米国の先住民族ナバホの若手文化継承者による疫病からの癒しを発端とする踊り「ジングルドレス・ダンス」。このダンスプロジェクトは、新型コロナウィルスが流行する中で始まりました。ウポポイで公開された彼らの踊りをご覧ください。@TapaheDesignpic.twitter.com/YFkOu58gw5
         

     
  • 13時
  • 1 tweets
  1. usembassytokyo

    6月2日

    バイデン大統領は、「Happy Pride, America. 全米でLGBTQI+の権利に対する残酷な攻撃が続く中、今月、われわれは自由と平等のために勇敢に堂々と戦っているLGBTQI+の米国人をたたえ、彼らの権利が人権であることを再確認します」とツイートしました。 twitter.com/POTUS/status/1…
         

  • 12時
  • 2 tweets
  1. USAmbJapan

    6月2日

    数字は嘘をつかない。日本はEVと米国市場に大いに期待している。トヨタ:ノースカロライナ州とケンタッキー州で59億ドルのEV投資。ホンダ(LGエナジーソリューションと共同で):オハイオ州で42億ドルのEV投資。パナソニック:カンザス州で40億ドルのバッテリー工場投資。日産自動車:テネシー州とミシ… twitter.com/i/web/status/1…
         

  2. usembassytokyo

    6月2日

    米商務省「先週、米国は『インド太平洋経済枠組み』(IPEF)のパートナーと共に、画期的なIPEFサプライチェーン協定の交渉が実質的に終了したことを発表しました」 twitter.com/eAsiaMediaHub/…
         

  • 11時
  • 1 tweets
  1. usembassytokyo

    6月2日

    オースティン国防長官は、「浜田防衛大臣とお会いでき、うれしく思います。日米同盟がかつてないほど強固になっている今、大臣の献身とリーダーシップにより、日米両国の絆は揺るぎないものとなっています」とツイートしました。 twitter.com/SecDef/status/…
         

  • 10時
  • 5 tweets
  1. ACSTokyo

    6月2日

    The U.S. Consulate General Osaka-Kobe will close at Noon today due to #TyphoonMawar. The Consulate will reopen on Monday. Currently, operations at Embassy and other consulates in Japan remain unaffected. Transportation disruptions are likely. Info: ow.ly/b5Zb50OCz6i pic.twitter.com/e5nyeHRXgv
         

     
  2. usembassytokyo

    6月2日

    オースティン国防長官は、「光栄なことに林外務大臣とお会いし、日米両国が連携して同盟を強化し、具体的な成果を出す方策について話し合いました。われわれは、日米同盟の強化のために引き続き協力していきます」とツイートしました。 twitter.com/i/web/status/1…
         

  3. usembassytokyo

    6月2日

    オースティン国防長官は、「ここ数カ月の日本の歴史的な決断は、地域の抑止力を強化し、自由で開かれたインド太平洋を維持し、われわれ全員の安全を守るルールに基づく国際秩序を保持させるでしょう。『日経アジア』のインタビューをお読みください」とツイートしました。 twitter.com/SecDef/status/…
         

  4. usembassytokyo

    6月2日

    国防総省は、「ニュース:オースティン国防長官ならびに浜田防衛大臣は、より緊密な同盟関係の進展について話し合いました」とツイートしました。 twitter.com/DeptofDefense/…
         

  5. usembassytokyo

    6月2日

    オースティン国防長官は、「日米両国の関係強化に極めて重要な役割を果たされた岸田首相に心から感謝いたします。われわれは、平和、安全保障、繁栄を促進するパートナーシップを発展させ続けています」とツイートしました。 twitter.com/SecDef/status/…
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP