www9945さん(@sp500500)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
www9945のカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/04(日)
  • 3 tweets
  • 16時
  • 2 tweets
  1. cornwallcapital

    6月4日

    ソフトバンクのボーダフォン買収も1.8兆円と巨額だった事が祟り、数年後のリーマンショックで地獄を見るのだが、あの鉄火場でもBABA株を守り通した事が復活の大きな助けとなる。 でも楽天がモバイル事業で現在陥ってる地獄に比べると全然軽いと思うけど。それくらい楽天モバイルは致命的だと思う。
         

  2. cornwallcapital

    6月4日

    ECを起点に数々の事業を成功させて来たけどモバイルの失敗一発で瀬戸際に追い込まれてる楽天、過去にそんな例ってあるかなと考えたけど、数々の事業を成功させて80年代〜90年代前半を席巻しながらも、リゾート開発一発で沈没したセゾングループがそんな感じだったかも知れない。
         

  • 11時
  • 1 tweets
  1. sp500500

    6月4日

    信用取引のメリットは現金が1円もないのに株を担保に株を買える快感。デメリットはなんとかショックで建て玉を切らないと破産を予感させる恐怖でしょうね。 欲望と恐怖を増幅させる道具。細かく何回も損切りすると最終的なダメージは少ない。その過程でハートは壊れるので止める人が多い。
         

  • 06/03(土)
  • 3 tweets
  • 11時
  • 3 tweets
  1. sp500500

    6月3日

    @niyaniya_554お詳しいですね。新鮮な情報ありがとうございます😊 台湾かー🇹🇼 外見だけだと見分けつかないですからね^_^
         

  2. sp500500

    6月3日

    池袋の路面店の銀行、証券会社がドラッグストアやビックカメラ、調剤薬局に変わりつつある。1日6時間しか稼働してないこれらの店舗から10〜11時間営業しているお店に変わった。彼らは空中店舗に引越し、ATMの数も激減している。ゆっくりだが、駅前の土地の有効活用が進んでいる。
         

  3. sp500500

    6月3日

    インバウンドに特化している心斎橋のサンドラッグで中国人の爆買いが2組と目立たない。まだ来てない。歩いている人は一杯いたが。池袋では欧米人が目立つ。短パン、お揃いのアニメのTシャツ、リュックだからすぐ分かる。俺流塩ラーメンを満足して食べて店から出て来た^ ^ 余り使わない印象。
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP