唐沢なをきさん(@nawokikarasawa)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 唐沢なをき @nawokikarasawa
  • 漫画家。あんまりよくわかんないのでお返事うまくできなかったらすいません。『オフィスケン太 』讀賣新聞夕刊で連載中。『パチモン大王プチ』フィギュア王で連載中。からまんブログ→ http://blog.nawosan.com

  • 東京都中野区   http://www.nawosan.com
  • Twitter歴: 4727日 (2010/06/27より)    一日の平均ツイート数 33.3つぶやき
唐沢なをきのカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/05(月)
  • 24 tweets
  • 21時
  • 1 tweets
  1. oomeshi

    3時間

    保育園の申請したとき、1週間の生活記録を書かされて提出させられたなー。仕事の時間、生活の時間くらいの大まかなやつで、確か会社員は不要でフリーだけやらされる。こんなに手間かけされられて落とされるんだから、やんなっちまいますわ
         

  • 20時
  • 4 tweets
  1. dannosuketumako

       
  2. nawokikarasawa

    4時間

    @dannosuketumakoご愛読ありがとうございます♪
         

  3. nawokikarasawa

    4時間

    @9avyNe9uksqIqiJそれはどうかと思いますがありがとうございます。
         

  4. nawokikarasawa

    4時間

    @ForcebewithUs会社漫画を描く時はいつも自分が働きたい会社をイメージして描きます。
         

  • 19時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    6時間

    @shimojo334最初連載タイトルそれにするつもりでした。
         

  • 18時
  • 2 tweets
  1. dempaantenna

    7時間

    なんと、栄光の「ヤンマガWeb」様 yanmaga.jp に『GOD SAVE THE すげこまくん!』が混🌈入 yanmaga.jp/comics/%EF%BC%… 特撮、SF、アレ、その他方面の皆様にあたたかくお支え頂いてこの地球に在り得ましたこと思い知ります老境、本当にどうもありがとう御座いますLOVE❤!🥰 pic.twitter.com/xuBdegsYqc
         

         
  2. nawokikarasawa

  • 17時
  • 2 tweets
  1. nawokikarasawa

    8時間

    アニメちいかわ見て、図々しくも思い出しました。
         

  2. nawokikarasawa

    8時間

    昔『けだもの会社』(いろんな動物が会社に勤めてる)って漫画で「とるにたらない小動物」っていうの考えて「これはかわいいからウケるぞ!」って担当さんと話してたんだけど読者からは全く黙殺されたのだった pic.twitter.com/yOHJe8wwxP
         

         
  • 16時
  • 2 tweets
  1. Science_Release

    8時間

    「マリ・キュリーも、雑な実験の果てに最期は放射線の影響で亡くなる」 これには異を唱えたいね。1995年に遺体を分析した際、骨に蓄積するラジウムの痕跡は見つからなかったよ。ラジウムの取り扱いに慎重だったという記録も合わせ、被曝の主因は第一次大戦時のレントゲン撮影と推定されているよ。 twitter.com/bomber_bookwor…
         

  2. nawokikarasawa

    9時間

    初めてアニメのちいかわ観た。原作も読んだ。面白いねえ。
         

  • 15時
  • 1 tweets
  1. videobird

    10時間

    「爆笑コミックス」というのが爆笑しますね。チャンピオンコミックスの著者名の前の呼び名(カテゴリー)は不思議なものが多くて『ブラックジャック』は最初「恐怖コミックス」でした。所持本では9巻目から「ヒューマンコミックス」になっている。 pic.twitter.com/bhMrWFNR9E
         

     
  • 13時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    12時間

    ひさびさにリツイートされたんで。安彦先生が描くと嫌われ役でもみんな憎めないキャラになる。こないだの映画のカイくんの良いやつっぷりときたら。 twitter.com/nawokikarasawa…
         

  • 12時
  • 2 tweets
  1. nawokikarasawa

    13時間

    @misterhiropon子供はそこら辺のセンスもない。
         

  2. nawokikarasawa

     
  • 11時
  • 4 tweets
  1. nobunagashinbo

    13時間

    @nawokikarasawa中1の英語の時間にschoolをスチョールと読んだやつがいて、しばらく「スチョール」と呼ばれてました。そんな彼はのちに官僚になりました。
         

  2. ArbUrtla

    13時間

    @nawokikarasawa僕は小学4年ぐらいまで、ずっと『侍ジャイアンツ』を「まつじゃいあんつ」と呼んでしまっていました(笑)
         

  3. nawokikarasawa

    13時間

    @ArbUrtlaかっこいい。まつジャイアンツ!
         

  4. nawokikarasawa

  • 10時
  • 2 tweets
  1. nawokikarasawa

    15時間

    むかし黒板に「ちょっと待て」を「ちょっと侍て」と書いてしまい「さむらいて」ってあだ名つけられた級友がいたことを突然思い出す。そのくらい良いじゃねえか。子供社会は失敗に容赦ないから嫌だった。
         

  2. nawokikarasawa

    15時間

    @lafoliee後半このポヤ顔がちゃんとキリッとするのがまた愛らしいですね。
         

  • 09時
  • 1 tweets
  1. somichi

    16時間

    対談の後編がアップされました。保利吉紀氏、松原佳成氏の生原稿や糸見溪南氏(御年91)による「必殺」揮毫の瞬間など画像も充実! twitter.com/getnewsfeed/st…
         

  • 01時
  • 1 tweets
  1. kakitama

    23時間

    「愛ってなんだろ」(1973 天地真理主演) 主人公の勤める架空の玩具メーカー「トイズランド」の正門前に大きなヒーローの人形がある。 見たところレインボーマンのダッシュ1(月の化身)の様だが配色は赤と黄が逆。何だろうこれ? 「レインボーマン」用だった造形物を塗り替えて再利用したとか? pic.twitter.com/dawuknruUn
         

  • 06/04(日)
  • 43 tweets
  • 23時
  • 7 tweets
  1. MASH_nishikawa

    6月4日

    @nawokikarasawa普通に「ほんとに」だと思ってましたが…
         

  2. nawokikarasawa

    6月4日

    @MASH_nishikawa本当に…か。うむ。そうですね、普通そう聞こえるか。なるほど。ありがとうございます。
         

  3. nawokikarasawa

    6月4日

    @kokoromania素晴らしい。ガッデム。
         

  4. iyour999

    6月4日

    @nawokikarasawa島君はエロそうなのできっとセックスって言ってる 口癖的な
         

  5. nawokikarasawa

    6月4日

    @iyour999あ、それすごく良いですね!それにしよう!セックス!
         

  6. nawokikarasawa

    6月4日

    @valeagle22あー。ぱっと見。なるほど。ありがとうございます。
         

  7. nawokikarasawa

    6月4日

    おじいちゃんのオタクなので昔のアニメの話をしますよ。御免なさいね。(昔の)宇宙戦艦ヤマトの第1話のラスト、島君の台詞。これなんて言ってるんですか。「ほっとび」?「すっとび」?「かっとび」? pic.twitter.com/NUax5rOy9W
         

     
  • 21時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月4日

    第4回三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展(前期)高山良策の作品も展示されてるようです。怪獣のヌイグルミじゃなくてシュルレアリスム絵画でしょうけど。 pic.twitter.com/XU39flgtFp
         

     
  • 18時
  • 3 tweets
  1. rosukenskw

    6月4日

    虫の日。 仙台のマイクロブリュワリー「穀町ビール」のそば蜜ミードのラベル用イラスト。 pic.twitter.com/J17K9utMyw
         

     
  2. rosukenskw

    6月4日

    虫の日。 拙作「強襲ミドガルト蛇」より。 (白泉社刊『SF/フェチ・スナッチャー2』収録) pic.twitter.com/h5AZWAhmKq
         

       
  3. nawokikarasawa

    6月4日

    @burra63無音アニメ「ラビットくん」最高!
         

  • 16時
  • 3 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月4日

    @hirousu47連載全部読んでないんですが隣の仮面ヒーローみたいな人誰ですか。
         

  2. nawokikarasawa

    6月4日

    @JollyRogers_88随分前に近所の粗大ゴミで出されてたタンスに貼られてたシール。寂しいですねえ。 pic.twitter.com/p28a5nCPLB
         

     
  3. nawokikarasawa

    6月4日

    それはそれとして写真右上の『マボロシ変大夫』、懐かしい。
         

  • 15時
  • 6 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月4日

    先ほどのチビラくんやちびまる子ちゃんの例、廃墟写真集見た時、軍艦島の、朽ち果てた子供部屋の壁に貼られた仮面ライダー、月光仮面(アニメの)、ライオン丸などの昭和40年代なシールが(こっちは怖いってことないけど)ことのほか寂しい感じすることにも似る。写真は部分です。 pic.twitter.com/npnje8wX0q
         

     
  2. grayengineer

    6月4日

    @nawokikarasawaああ、これ、わかります。昔住んでた近所に廃屋があって外から中が見えてたんですけど、キャラクタものは妙にリアルな生活感がある(=そこに誰か具体的に人がいた感じが強くする)ぶん、コワいですよね
         

  3. nawokikarasawa

  4. coupe_rin

    6月4日

    @nawokikarasawa昔ベストセラーになった自殺指南書の冒頭でも紹介されてた「団地の一室で成人した姉妹が引きこもりの末餓死した事件」の映像で、室内で一番目に付くところに大島弓子先生の「チビ猫」の全員プレゼント的グッズが写ってたのも恐怖を感じました。
         

  5. nawokikarasawa

  6. nawokikarasawa

    6月4日

    自分の領分であるところの、昭和のTV子供番組なんかが怪異(や怪異の起こりそうな場所)と結びつくことでそれらと自分が地続きであることが露わになるのがゾワゾワしちゃうんでしょうね。
         

  • 14時
  • 3 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月4日

    これも怖かったけどね。ちびまる子ちゃんと同じ理屈か。 twitter.com/nawokikarasawa…
         

  2. nawokikarasawa

    6月4日

    @sukalabei93タイムラインですね。Twitterでみんながダーーッと呟いてる、字が並んでる、今貴方も皆さんも見ているこの画面の意味で使いましたー。
         

  3. nawokikarasawa

    6月4日

    昨日お母さんとの会話。TLで日本家屋の廃墟映像(内部)見て「暗くて朽ち果ててる、お化けが出そうな家の押し入れに丸めてあった布団の柄が『ちびまる子ちゃん』なところが怖いね」「うん、なぜかすごく怖い」 pic.twitter.com/gGgJF1QznY
         

     
  • 13時
  • 3 tweets
  1. AluminiumMania

    6月4日

    【アンティーク激レアアルミ】 1940〜1950年代にかけて作られた義眼用のアルミニウム製ディスプレイ。 もはやアートだが、絶対に部屋には飾りたくない(T ^ T) なぜアルミフェイスなのかは謎😰 pic.twitter.com/QOUHncbEUB
         

       
  2. hika_ninomiya

    6月4日

    妹がくれた小皿♪ かわいい💕 pic.twitter.com/LuK1QPwOAr
         

     
  3. nawokikarasawa

  • 12時
  • 2 tweets
  1. wolvy20

    6月4日

    EUで愛されているアニメヒロインズ。 「あれっ?」な人も。 pic.twitter.com/SVCIcfiZyW
         

     
  2. harikonohayashi

    6月4日

    女郎ぐも 大切に梱包発送させていただきました お顔が可愛いとはりこのはやしや内でも好評です😄 到着までもう少々お待ちください 行ってらっしゃい pic.twitter.com/fBzBDAcY9F
         

     
  • 11時
  • 1 tweets
  1. oomeshi

  • 10時
  • 6 tweets
  1. nawokikarasawa

  2. allokworks

     
  3. nawokikarasawa

    6月4日

    昨日も漫画を描いてお金を稼いだが今日も漫画を描いてお金を稼ごう。
         

  4. tech_k

    6月4日

    岩下の新生姜とイワシカちゃんを描く専用クーピー届いた。シャープナーも新生姜色なのがかわいいぞ。 pic.twitter.com/lMnWElyIEl
         

         
  5. oomeshi

    6月4日

    バナナ買ったので全部ペドロにする。 #MyFriendPedro pic.twitter.com/kgvQ1oz6xw
         

     
  6. oomeshi

    6月4日

    発酵あんこを作ってみた! 思ったより甘い。もちろん普通のあんこに比べればぜんぜん甘くないが。小豆に麹まぜたて→2時間後くらい→10時間後くらい→さらに4〜5時間後くらいでこんなもん?→きな粉かけていただきました pic.twitter.com/2Jxu35EwgP
         

  • 09時
  • 1 tweets
  1. OwnerDepartment

    6月4日

    戦前の #松本かつぢ 先生の便箋だと思います。 可愛らしい絵は残っていますが、背景の英字は薄くなってもう読めません。 pic.twitter.com/JtUOhNYQGt
         

     
  • 07時
  • 1 tweets
  1. tsugeju

    6月4日

    @videobird@nawokikarasawa屋久島空港に貼ってあった遭難者探しのチラシ「霧の中避難小屋から10m先のトイレに行ったきり帰らないでそのまま行方不明」ってのが怖かった。
         

  • 01時
  • 3 tweets
  1. tsugeju

    6月4日

    @videobird@nawokikarasawa木漏れ日など光がタテタテヨコヨコに四角形に並んで見えると人工物に思えるんですよ。 自分の認知というものがいかに当てにならないかということを思い知った。
         

  2. videobird

    6月4日

    しかもまだ陽が高い時間帯だったのでよけい怖かった twitter.com/videobird/stat…
         

  3. videobird

    6月4日

    山小屋で吉田戦車が入っているはずの寝袋が夜中にバタンバタンと空中浮揚しているのも怖かったが
         

  • 00時
  • 3 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月4日

    @videobird「遭難しなくても幻覚なんかけっこう簡単に見えちゃうもんだよ」って昔、劣悪な条件で漫画の仕事してた知人も言ってました。自分は幸運なことにまだ見てない。
         

  2. videobird

    6月4日

    @nawokikarasawaマンガ家で屋久島登山したときも下山中に疲労困憊した山本直樹さんがあらぬほうを観て「街の灯が見える」といってましたね
         

  3. nawokikarasawa

    6月4日

    怖いなあ、怖いなあ/山岳遭難ベテラン取材者が語る“不思議な体験”…「遭難して亡くなってしまう」民間救助隊員が出会った登山者の共通点は | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/624…
         

  • 06/03(土)
  • 43 tweets
  • 23時
  • 1 tweets
  1. nekoyamaseven

    6月3日

    ロシア式吹替はウザい。 どれくらいウザいかというと一人で全員分の台詞を言う。 演技はしない、原語に被せる。 観てる方しんどくないのかな? pic.twitter.com/JRLmO8aryD
         

     
  • 21時
  • 3 tweets
  1. skymods

    6月3日

    @cessna172_@nawokikarasawaこの曲は?!映画「酔いどれ天使」で笠置シズ子さんが歌っていた「ジャングル・ブギー」(作詞:黒澤明)の替え歌ではないですか。 wikiにも「腰抜け二刀流」に使われたとは現時点で記載がないので勉強になりました。どうもありがとうございます。替え歌の作詞は誰なんでしょう ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8…
         

  2. tmhstyt

    6月3日

    亡くなられた『メカゴジラの逆襲』の脚本家・高山由紀子さん、『ゴジラVSキングギドラ』の頃に、『メカ逆】の思い出話を書かれていました(92年1月22日東京新聞)。 pic.twitter.com/SGex40dDrH
         

     
  3. cessna172_

    6月3日

    森繁初主演作として有名な「腰抜け二刀流」だが、謎のヒヒ着ぐるみが忘れられん pic.twitter.com/6yVnFpckMv
         

     
  • 20時
  • 1 tweets
  1. harurock_mo

  • 19時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月3日

    @nzr_kunichanあのニコイチで買わないとトゲトゲが少なすぎるやつですね。
         

  • 18時
  • 2 tweets
  1. kanabun_PR

    6月3日

    【武井武雄展】企画展「本の芸術家・武井武雄展」オープンしました! 武井が半世紀にわたって取り組んだ画文集「武井武雄刊本作品」全139作品を一堂に展示。詞文・画・印刷技法・素材の調和を追究した「本の宝石」の数々を、武井の足跡とともに紹介します。7月23日(日)まで。 kanabun.or.jp/exhibition/179… pic.twitter.com/jX4zK1eFWk
         

     
  2. oomeshi

    6月3日

    @nawokikarasawaしかし据えっぱなしアングル面白すぎる。なをさんがツイーたの20分前か。ずっとウケてしまって仕事が進まない!
         

  • 17時
  • 2 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月3日

    @nzr_kunichanで、あるからこそ漫画家が自分のタッチに落とし込んで描く時に腕の見せどころになりますね。古城先生はさすがの巧さ。
         

  2. nawokikarasawa

    6月3日

    @Tamakinia@atsuji_yamamoto弘兼憲史先生の職場ではそれが通常の業務形態でした。(こっちのコマでは描いてない)木目をうっかり多く描いちゃったとか、あるあるすぎます。
         

  • 16時
  • 3 tweets
  1. marie_no_heya

    6月3日

    何度も言うわ。日本の人口のうち「産める日本人女性」はたったの8%。 この人たちに異次元の働きかけをするしかないのよ! marienoheya.muragon.com/entry/227.html nikkei.com/article/DGXZQO…
         

  2. nawokikarasawa

    6月3日

    @unamuhidukiでも小野寺氏も黒目。
         

  3. nawokikarasawa

    6月3日

    @manngakaki@atsuji_yamamoto時間もなかったのかもですね。いろいろわかりみありすぎ。
         

  • 15時
  • 4 tweets
  1. oomeshi

    6月3日

    @nawokikarasawa貴嗣先生ご指摘の木目や額縁、ポケットのリボン、玄関マットの位置など微妙に違って、サイゼリヤの間違い探しみたいだ!
         

  2. nawokikarasawa

  3. DAT_BLueSTeeL

    6月3日

    @nawokikarasawaA先生の「目の黒い人」といえば、真っ先に思い浮かぶのは「魔太郎」のこの人ですね pic.twitter.com/Gy3wKB6Toc
         

     
  4. nawokikarasawa

    6月3日

    黒目も怖いけどカメラ据えっぱなしのアングルが怖すぎる。面白すぎる。 twitter.com/dat_bluesteel/…
         

  • 14時
  • 3 tweets
  1. yosida_kazunori

    6月3日

    @nawokikarasawa「まんが道」だと小野寺章太郎とかですね!(笑) pic.twitter.com/5v6DElx37X
         

     
  2. nawokikarasawa

    6月3日

    @yosida_kazunoriそうなんですよ、小野寺くんも黒目なんですよねー。
         

  3. nawokikarasawa

    6月3日

    @kentaro666キネ旬のホラー特集とかで写真見るたびにビビってました。
         

  • 13時
  • 3 tweets
  1. nawokikarasawa

  2. nawokikarasawa

    6月3日

    昔から苦手なもの。藤子A先生の漫画(まんが道とか)によく出てくる白目のない人。 pic.twitter.com/i369oELz6C
         

     
  3. nawokikarasawa

    6月3日

    @kaiteijin響きがいやらしくて良いね。隕石の怪物でインブツもありかな。
         

  • 12時
  • 5 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月3日

    @icf5900日米2人の若者が特攻します。心が痛む。
         

  2. nawokikarasawa

    6月3日

    実写で見たかったけどお金かかりすぎるから無理か。最後は主人公がジェット機でガラモンの操縦衛星に突っ込んで解決する「カミカゼ万歳!」なオチでちょっと嫌。 pic.twitter.com/HBoxjlMCvV
         

     
  3. nawokikarasawa

    6月3日

    このガラモンは電波の撹乱以外にも何か体の周りにもエネルギー障壁ぽいものを張り巡らせているらしい。でも顔はかわいい。 pic.twitter.com/nFS9MRABRp
         

       
  4. nawokikarasawa

    6月3日

    コミカライズ『ウルトラQ』大ガラモンの恐怖 ガラモン三度目の襲撃。今度は世界規模でガラダマが降り注ぎ巨大サイズのガラモンが出現。淳ちゃんも由利ちゃんも出てこない完全に未来戦記もの。今度は電波遮蔽網も効かない大電波撹乱により誤射されたミサイルの軌道が狂い米ソ核戦争の危機が迫る。 pic.twitter.com/qF3k3YPcEW
         

       
  5. nawokikarasawa

    6月3日

    古城武司の描くガラモン、だるまみたいでかわいいなあ。 pic.twitter.com/hdteOV0TUz
         

     
  • 11時
  • 4 tweets
  1. 9tASUDOboV7fgcb

    6月3日

    #本能寺の変 の日らしいです。本能寺の変を耳にすると小6の子が描いた防災ポスターを思い出す。この子は恐らく天才ですよ。 pic.twitter.com/CrRiBqyjQE
         

     
  2. nawokikarasawa

    6月3日

    『逆資本論』やっと買えた。面白い学習漫画です。 pic.twitter.com/KaJOCyO6U6
         

     
  3. katsudobenshi

    6月3日

    無声映画時代の列車を使ったギャグの数々。控えめに言って狂気。 twitter.com/silentmoviegif…
         

  4. sakumo_info

    6月3日

    さきほど、webアクションにて『アンチマン』公開されました! よろしくお願いいたします! comic-action.com/episode/485600…
         

  • 10時
  • 4 tweets
  1. oomeshi

    6月3日

    息子の修学旅行も保険証のコピーが必要だなあ。廃止後はどうするんだろう? twitter.com/ashitawawatash…
         

  2. videobird

    6月3日

    重ねて並べるとずっと怒ってるように見えるな twitter.com/sukalabei93/st…
         

  3. 31104423

    6月3日

    黒沢清の「蜘蛛の瞳」には、映画史上でもベストに数えられるぐらい恐ろしい幽霊出現シーンがある。 主人公が帰宅すると、妻が布団を被って物凄く怖がっている。主人公が妻の視線の先を見ると……というやり方だから我々観客は 「これは怖いモノが見えそうだけど映像には何も写ってないパターンだな…」
         

  4. videobird

    6月3日

    これは『新幹線大爆破』に出てきたヤツ! twitter.com/omochi282/stat…
         

  • 09時
  • 4 tweets
  1. 1955Toru

    6月3日

    「公邸スキャンダル」というスピン報道の陰で、次々と悪法が可決・成立する現実。 tokyo-np.co.jp/article/254192
         

  2. sayaminichip

    6月3日

    おはもーにん🌞 Sweet Memoryモビルアーマーイ(甘い)、柏餅の『かっしわー』が完成しました💓 pic.twitter.com/Ghoj574eJ1
         

     
  3. gekigavvolf

    6月3日

    アンチマン、「朝6:40にアラームがセットされている、これは俺だ!」と、冒頭のちょっとしたところで共感度が天井に達してしまった comic-action.com/episode/485600…
         

  4. blu_kni

    6月3日

    今朝の読売新聞に高山由紀子さんの訃報が。 また1人、昭和のゴジラ映画にメインスタッフとして携わった方が鬼籍に入られた。どうか安らかに。 pic.twitter.com/yl9XN1sojf
         

     
  • 07時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

  • 01時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月3日

    雨ずっと降ってるねえ。
         

  • 00時
  • 1 tweets
  1. nawokikarasawa

    6月3日

    @sukalabei93人形系のホラーはみんな好きです。
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP