みきまるファンド@優待バリュー株旅団🔥さん(@mikimarufund)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • みきまるファンド@優待バリュー株旅団🔥 @mikimarufund
  • 優待族のみきまるです。優待バリュー株投資に全てを賭け、3~5年の中長期の時間軸で戦っています。主な著書は「優待バリュー株投資入門(日経BP)」、「株式投資本オールタイムベストシリーズ(パンローリング)」。このアカウントは「情報発信&収集専用ツール」として利用している為、コメントへの返信は気が向いた時のみです。

  • 優待バリュー星雲アンドロメダ   http://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/
  • Twitter歴: 3838日 (2012/11/30より)    一日の平均ツイート数 11.1つぶやき
みきまるファンド@優待バリュー株旅団🔥のカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/02(金)
  • 12 tweets
  • 19時
  • 2 tweets
  1. mikimarufund

    6月2日

    株式投資のレジェンドに学ぶ必勝テクvol.10ウォーレン・バフェット編2。 plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/dia… #r_blog 日経マネー、今月号も攻めていて非常に面白いと思います。皆様も是非、本屋さんでご覧下さい。
         

  2. mikimarufund

    6月2日

    後、今月号の特集の「えりすぐり 絶好調株66」にもちょっとだけ登場しています。DUKE。さんと一緒に巻頭の「モメンタム投資の威力」について解説するところで御呼ばれしました。 pic.twitter.com/yaIKmKNwSL
         

       
  • 18時
  • 4 tweets
  1. mikimarufund

    6月2日

    株式投資本オールタイムベスト136位、スノーボール。 plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/dia… #r_blog ちなみに、傑作であるスノーボールについてはこちら。
         

  2. mikimarufund

    6月2日

    バフェット本人公認の自伝」である ​スノーボール​ は傑作です。 pic.twitter.com/AhufirrBGR
         

     
  3. mikimarufund

    6月2日

    さて毎回見どころ日経マネーですが、私の連載「株式投資のレジェンドに学ぶ必勝テク」が佳境の10回目を迎えました。 今回は、皆様ご存じ、現在世界一の投資家であるウォーレン・バフェットの後編です。バフェットの投資法の秘密に今月号も肉薄しています。 pic.twitter.com/nmkG6wfsyi
         

       
  4. mikimarufund

    6月2日

    現在全国の書店で好評発売中の日経マネー2023年7月号。 pic.twitter.com/lGC9cWQaEO
         

     
  • 13時
  • 1 tweets
  1. mikimarufund

  • 11時
  • 1 tweets
  1. mikimarufund

    6月2日

    @yhdgj675宗教の問題でそれは出来ないのです。それで毎日泣いています。
         

  • 10時
  • 2 tweets
  1. mikimarufund

  2. mikimarufund

    6月2日

    木下さんの「とても大切なんだけど、でもうまく言えないこと。」を言語化する能力は凄まじい。 勉強になります。 twitter.com/yosuke_kinosit…
         

  • 09時
  • 2 tweets
  1. mikimarufund

    6月2日

    イオンが低価格衣料店、30年に240店 節約志向取り込み - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 傘下のカジュアル衣料チェーンの9876コックスのお店とか現状でも全然うまくいってない感じするけど、大丈夫なんかなあ(?_?)
         

  2. mikimarufund

    6月2日

    日本はもう間違いなく高インフレの時代に入ったと思うし、「現金isALLゴミ」と感じているけど、もう既に保有している純金融資産の98~99%を日本株市場にぶち込んでしまっているので、更に打てる手が無くて毎日泣いている。
         

  • 06/01(木)
  • 7 tweets
  • 19時
  • 7 tweets
  1. mikimarufund

    6月1日

    2023年6月のプロフィール画像を更新しました。 梅雨の季節ですが、皆様お互いに頑張りましょう。 pic.twitter.com/2rMsUGbSeL
         

     
  2. mikimarufund

    6月1日

    2023年6月の抱負。 plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/dia… #r_blog それでは皆様、今月もよろしくお願い致します。
         

  3. mikimarufund

    6月1日

    そのため自分はフルインベストメントはいつも通り貫くものの、極力ポートフォリオを ​資産バリュー​ ・​収益バリュー​ 側に寄せて、大きなダメージを受けないように、手堅く保守的に ​「敗者のゲーム」​ を戦うようにいつも心がけています。
         

  4. mikimarufund

    6月1日

    さて先月も書きましたが、5月から8月というのは過去データでは成績が上がりにくい「投資家に不利な季節」です。
         

  5. mikimarufund

    6月1日

    体調を崩しやすい長雨の季節ですし、「セルインメイ」の5月に続いて無理は禁物の1か月という事ですね。(汗)
         

  6. mikimarufund

    6月1日

    さてマーケットでは昔から ダウ平均で見ると、6月は1950年以降での最下位に近く、9月よりもわずかに良いだけだ。 (出典 ​アノマリー投資​ 、ジェフリー・A・ハーシュ著、パンローリング、2013年 P186)​ とされています。
         

  7. mikimarufund

    6月1日

    いやあ今年も6月になりました。梅雨の季節ですね。☔
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP