Masanori Kusunoki / 楠 正憲さん(@masanork)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]
meyouとは
ログイン
meyou [ミーユー] | Twitter検索、ランキング、まとめサイト
ランキング
総合ランキング
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
文化人・見識者
ビジネス・経済・投資
ブロガー
開発者・技術者
フリーランス・自営業
店舗・オンラインショップ
マーケティング・広報・コンサル
学生
その他・未分類
アカウントまとめ
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
ビジネス・経済・投資
ブロガー
店舗・オンラインショップ
学生
人気アカウント
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
Profile検索
Search options
RTを除く:
並び順:
ミックス
新着
人気
キャンセル
meyou
>
開発者・技術者
>
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さん(@masanork)
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
Mymeyou設定変更
@masanorkさんをフォロー
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@masanork
4年ぶり紀尾井町に出戻り?赤坂グルメを堪能するつもりが仕事に忙殺され部屋でサラダを食む毎日
Tokyo, Japan
https://www.linkedin.com/in/masanork/
Twitter歴:
5900日 (2007/04/08より)
一日の平均ツイート数
28.6つぶやき
159,840
ツイート
3,995
フォロー
51,058
フォロワー
Masanori Kusunoki / 楠 正憲のカレンダー形式ツイート履歴
Tweet
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2019年6月
2018年12月
1
2
次
件の新しいツイート
06/28(金)
17 tweets
04時
1 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
着々と人を集めてますね / “Apple、ArmのトップCPU設計者を引き抜き - ITmedia NEWS”
htn.to/NboMBxP6BS
03時
3 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Dolphin7473
@
Dolphin7473
6月28日
“企業の研究者を「3カ月で阪大院卒レベルの即戦力にする」(八木康史副学長)”だったらそれを阪大院の講義としてやれ/阪大院生として,副学長にこういう発言をされるのはとても悲しいですね / “阪大がAI人材の養成講座 3カ月で院卒レベルに :日本経済新聞”
htn.to/HAVsY4GfGM
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
どうやらホテルにUSB + USB Type-Cな充電器を忘れてしまったかも知れない。そろそろ小さいのが出ているから、買い換えた方がいいという天の思し召しだろうか?ついでにGR3初回出荷分の青リングがいつの間にかなくなってしまって悲しい。仕方なくAmazonでグレーのを発注
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
@tss_ontap
@tss_ontap_o
どのみちCGIを噛ませたところで初回接続リスクはなくならないのでは?折衷案としてはリンクとTLS化の案内を表示した上で、1秒後にリダイレクトみたいなやり方もありそうな気はしますが
02時
8 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
頭の柔らかいうちに年下上司、年上部下が当たり前な環境をつくらないと勘違い野郎ができちゃうのか / “「上下関係にこだわる人を、絶対に入れたくない」という会社の話。 | Books&Apps”
htn.to/K1bNXBycfp
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ところてん
@
tokoroten
6月28日
Sonyの妬む社員云々つーのは、 新卒は基本的に、年齢、給与、階級の三つが自分より下なので、確定でマウントできていたわけだけど、 給与と階級が自分より上の可能性が出てきたときに、マウンティングでマネージメントしていたオジサンたちがバグるのよ。だから反発する。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
こまっちゃん
@
komacchan_t
6月28日
全角スペースが話題だけど、個人的には全角英数字も同様に廃止してもらえるとありがたいと常々思っている。全角英数字を使う人の意見って見やすさの話に落ちると思うのだけど、それはセマンティックとスタイルが分離されてない典型的思考なんだと思ってる。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
杉本崇Takashi Sugimoto
@
SugimotoT3
6月28日
ツイッターに「明日、会社に行きたくない」とつぶやけば、転職意欲があると見なされる。転職する人はSNSのプロフィル欄を書き換える傾向があるとされ……。→本当に来るかやってみます 「なぜ知ってる」突然の転職勧誘メール、仕掛け人はAI:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASM67…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
“現在でもイギリス人に紅茶党が多い一方、アメリカ人にはコーヒー党が多いのは不買運動に由来するもの” 米国に印紙税がない理由とか意外と今日に繋がる話があるよね / “ボストン茶会事件 - Wikipedia”
htn.to/2KFQEqLbQe
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
長坂 創太 / Beds24で宿の単純作業を無くす人
@
sohtanagasaka
6月28日
ある宿が電話対応を廃止すると、チャットなどに慣れたITリテラシーの高い人だけが宿泊客になっていく そういう方々の方が、実は「良いお客様」のことが多くて、売上が上がる事が多い 高齢者宿泊客が多い宿だと電話廃止は難しいが、民泊とかゲストハウスは、電話対応ゼロにするのは要検討と思う
twitter.com/studioes731/st…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ま(๓ ॑꒳ ॑๓ )
@
2gnk1
6月28日
知人が夜中に水道水が出なくて調べたら外にある元栓が閉められてるってわかったんだけど、それを開けようと外に出たところを犯人に襲われるっていう事件があるらしくて(知人はそのまま出なかった)めっちゃ怖いし夜中に水道止まっても出なくていいように最低限の生活用水は置いておこうと思った……
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月28日
@masanork
FQDNを手入力した場合に、初回接続時(HSTSが記憶される前)に繋がらない……というのが当時の指摘だったのですが、今試してみると、ブラウザが両方アクセスしてみるようになったのでしょうか、問題は起きないっぽいですね。(HSTSをリセットして確かめましたが、他にもリセットが必要かも?)
01時
4 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ゆたかさん
@
yutakakn
6月28日
WindowsのDLLの依存関係を調べるにはDependency Walkerが定番でしたが、Windows10ではまともに動かないようです。後継版のDependenciesを使うとサクサクです。
pic.twitter.com/XWrDH1H4ph
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
サイト立ち上げ当初からTLSのみであればリンク切れは発生しないので80番を開ける必要はないと考えていましたが、開けた方がいい理由あるんでしたっけ?今なら次期システムからは対応できるかも知れず
twitter.com/hiromitsutakag…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Haruhiko Okumura
@
h_okumura
6月28日
e-GovサイトのHTTPによる通信終了について
e-gov.go.jp/news/egov/2019…
「6月27日以降は、HTTPS通信のみ接続可能となるため、「http:」で始まるURLではe-Govサイトにアクセスできなくなります」(今日だった!)
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
航空機のプチフリは恐ろし過ぎるんだけどな / “FAA Finds New Software Problem in Boeing’s 737 MAX - WSJ”
htn.to/2Bs3qceuc4
00時
1 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月28日
@tss_ontap_o
一般利用者はURLもTLSも知らない前提でサイトを設計すべきで、啓発のためにリンクを切ってしまうなどユーザビリティを犠牲にすることが電子行政として正しいとは思えません。平文通信が危険というのであればHSTSを使えばいいことです
06/27(木)
27 tweets
19時
8 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
デイリーポータルZ
@
dailyportalz
6月27日
川底にある岩が水流で回転する石や岩によって徐々に徐々に削られてできた穴、ポットホール。このガチのやつが伊東市にあったんですが4000年の時を経て削られた真ん丸さほんとすごいです。
pic.twitter.com/p8qd2mAKnh
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
こんなのリダイレクトすべきなのに間抜け過ぎる対応。リンク切れの問題に気付かなかったのか、AOSSL化の際にやるべきことの常識がないのか
twitter.com/shimanamiryo/s…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
may@東大発ベンチャー
@
may_iot
6月27日
某社の先輩と話していて、最近スター人材が抜けてしまったとのこと。さぞ大変でしょうと声を掛けたら、「逆にそのお陰で、組織としては地に足のついた戦略をとれるようになった」と。 ただ優秀な人を採ることだけでなく、組織としての戦略、文化、底力をきちんと考えていかねばならんね。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
芸人さんでこの手の話って結構あるんだろうし、片っ端から活動停止させていくと却って恐喝のネタになりかねないので、とっとと謝って防犯活動なんかに協力してもらった方が意義深いんじゃないか / “スリムクラブ、暴力団関係者の会合で営業 活動禁止処分(朝日新聞デジタ…”
htn.to/22pBDbaBQ6
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
攻撃者による恐喝に応じた方が被害額が小さい場合は、どう対応するかって悩むだろうな / “被害は1億円以上のビットコイン(BTC)、自治体で相次ぐランサムウェア攻撃 | CoinChoice”
htn.to/47nkdgmYAj
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
みずほ、Yahoo!ときて、ようやくLINEが芝麻信用に近いものを出してきたけれども、日本で受け入れられるかどうかは謎かな / “LINE Score、「後出しじゃんけん」の妙技:日経ビジネス電子版”
htn.to/4eSFaHiKUS
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
勝川 俊雄
@
katukawa
6月27日
今治タオルの炎上の問題は、外国人研修生に依存している水産加工業や遠洋漁業にとっても対岸の火事ではないよ。何かがあったときに、きちんと処遇していたことが示せるようにしておかないと危ないな。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
AFPBB News
@
afpbbcom
6月27日
過去十数年の間に世界的な現象になったセルフィー(自撮り写真)だが、自撮り行為はサメの襲撃よりも5倍危険だという研究結果が…
afpbb.com/articles/-/323…
13時
9 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
@EzoeRyou
昔の方が生活は苦しかったけど裏切りながらも互いに信頼していた。そうしなければ不便で仕方なかったから。貧しく生活が不便になれば、否応なく周りを信頼する社会に戻るんじゃないですかね?人が裏切るのは周りを裏切っても暮らしていける便利な社会があってこそなのでは
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
@EzoeRyou
インセンティブなんて言葉ができる何万年も前から人類は繁殖していたんだから、東京がかつてのローマのように滅びることはあっても人類としては生き残る。お一人様でも便利な社会が少子化を招き、それがお一人様に便利な社会を崩壊させて元に戻るだけかと
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
@EzoeRyou
長い目で見れば労働力不足で生活が不便になって、再び日本人は結婚して助け合うようになるんじゃないでしょうか?それとも結婚とは別にシェアエコが発達して、配偶者以外と助け合うシナリオも考えられるけど。どのみち今ほど便利な世の中は維持できない
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
@EzoeRyou
出生率を上げるためであれば、フランスのように結婚と育児を切り離すのが手っ取り早いのは確かですね。やらないよりはやった方がいいにしても10年か20年前にやっていれば取り返しがついたかも知れませんが、いまさら人口動態からいって少子高齢化対策としては手遅れですね
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
@ak_tch
税務署と自治体は国税地方税連携で情報連携できているし、年金機構も自治体に対して地方税情報を照会できますよ。バグはそこではなく、登記簿や固定資産税台帳の名寄せがいい加減で資産把握ができていない点かと
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Shuichi Iida
@
s_iida
6月27日
IQ130以上の子供しか入れない Nueva School という英才教育の学校がシリコン谷にはあって、そこの高校生が今インターンで来てるんだけど、色々話がおかしい。部活でロケット作ってるし、体育の授業とかあるの?と聞いたらヨガしてるし、MLの授業あるみたいだし、今興味あるのは画像認識だそうだ笑
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
庄司昌彦, Masahiko Shoji
@
mshouji
6月27日
先日は「火種」に認定されましたが、今回はメリットを語る人としてコメント掲載。悪いものにも良いものにもなり得ると思うので、ユーザーと提供企業とが真面目に冷静に議論するようにしたいです。|サイト利用者の信用を点数に 「ヤフースコア」批判噴出:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASM6V…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
いまさら出生率が上がったところで人口は底を打たず、年金財政を立て直すことは極めて難しいが、少なくとも昔のように3人とか4人の子供を生んだ親たち本人は子供のサポートを受けられるかも知れない。もちろん子に迷惑かけたくないし、実際サポートを受けられるかは親子関係次第
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
結婚している世帯の出生率は十分に高く、出生率低下の要因は非婚・晩婚だから子育て支援で出生率は回復しない。回復したところで人口は増えない。子供が殖えるとしたら、労働人口減で世の中が不便になって、いよいよ年金じゃ生活が成り立たないことに人々が気付いた時ではないか
12時
5 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
kondo
@
s_kondoh
6月27日
外資で働く友人とかが言うのが、「日系はアマチュアが経営してる」と。 例えば人事の人が人事のことを勉強していない。 日系でも技術職の人が自分の分野について勉強しないってことはないと思いますが、ビジネス側でもプロ意識持って勉強してる?って言ったらしてない人が多いと思う。
twitter.com/EISEIKACHO/sta…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
年金が賦課方式で世代間の助け合いであれば、子供の数が少なければ成り立たないのは自明のことであって、あたかも自分の払った年金が後から返ってくるかのような幻想を与えてしまった年金制度こそ、子供をつくらなくても老後なんとかなるという誤解を振りまいてしまった罪は重い
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
年金はじめ将来が不安だから子どもをつくれないという言辞があるけれども、世の中が不確実であるほど結婚した方が助け合えるし、年金がない時代の方が出生率は高かった。助け合わなくても十分に世の中が便利で、一人で生きた方が得そうな気がする都市社会をつくってしまっただけ
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Mr. ベイエリア@AI/帰国/外資🇺🇸
@
csstudyabroad
6月27日
3ヶ月で院卒レベルのAIの知識なんて無理やろと思ったけれども、自分の修士時代を思い出してみると、3ヶ月本当にそれだけに集中して禿げあがるほど勉強すればそれなりの知識はつくのではないかという気もする。 …と思ったらこれ社会人向けなんですか☺ 舐めとんのか☺
nikkei.com/article/DGXMZO…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
本石町日記
@
hongokucho
6月27日
リブラというのは、独自通貨圏というより、既存管理通貨制度内のマネーをFBというネットワークを使って取り込み、ネットワーク内のマネー移動で発生する手数料徴収、そして滞留するマネーの運用益が柱、という理解でよいのか。
01時
1 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Yutaro Ono
@
chamreo
6月27日
午後は Lean and clean SecOps using AWS native services cloud から
#aws
#reInforce
pic.twitter.com/eDgFrkxdGA
00時
4 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Masahiro Hotta
@
hottaqu
6月27日
「高水準の教育を受けるという正しい行いに対して、生涯の借金という『罪』を宣告するばかばかしさに終止符を打たなければならない」 全4500万人の学生ローン免除=サンダース氏が政策発表-米大統領選
a.msn.com/01/ja-jp/AADnT…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
Libraどうやらstartup scriptで走るビルドとcargo buildとcargo testでビルドされるモジュールの範囲が異なりstartup script < cargo build < cargo testの順だけど、cargo buildが通るのにstartup scriptが失敗するのが本当に謎なので勘弁して欲しいところ
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月27日
Libraまだ開発中だから分断を防ぎたいのは分かるんだけどstartup scriptにビルドプロセスが含まれていて、ビルドに失敗すると立ち上がらなくなるって仕様は正直どうかと思う。ビルドが壊れると旧バージョンさえ立ち上がらない状態で安定運用できるとは思えないんだけど、みんなどうしてるんだろうか?
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Yutaro Ono
@
chamreo
6月27日
Just in time accessをservice catalogと組み合わせて動的に構成
#aws
#reInforce
pic.twitter.com/EtHYS3ttJI
06/26(水)
74 tweets
22時
2 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ystk
@
lawkus
6月26日
法律って学ぶほど常識に近付くというか、常識に合致する結論を導き出すための理論体系だなと思うところがあって、先刻の養育費と清算条項の話なんてその典型だよね。親が清算条項入れたから子の生活費がなくても諦めるしかありませんなんて、体系的に法を学んだ人にとっては直観的にあり得ないんだよ。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Hiroko Kado
@
HirokoKado
6月26日
中学の担任の男性教師が期末試験で早く帰宅した女子生徒の家に押し入って、無理やり拉致監禁って理解不能なんだが。。娘の親としても、女子生徒さんの負った傷を考えると胸が痛む。
news.yahoo.co.jp/pickup/6328123
21時
7 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
気になるけど値が張るなぁ。図書館で探してみるか / “
Amazon.co.jp
: 中央銀行制度の経済学: 新制度経済学からのアプローチ (学術叢書): 折谷吉治: Books”
htn.to/4n2odh3UUk
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Willy OES 🌗
@
willyoes
6月26日
新卒にたくさん出すなら優秀な既存社員にもたくさん出せという意見が多いが、これは微妙。「釣った魚にはエサをやらない」方が企業として合理的だから。しかも全ての人を再評価する社内コストは大きい。他企業から高額のオファーが出た人材の給料を上げるだけで十分かも。米でもそういう面がある。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
すぐ登庁できるように赤坂で待機してたんだから構わないんじゃないの? / “大塚高司防災担当副大臣 新潟・山形地震直後もホステスと飲酒疑惑(文春オンライン) - Yahoo!ニュース”
htn.to/35k4U56h8N
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
消費増税で景気が腰折れして税収が減ったら目も当てられないけど、だからといって税率を据え置いたところで景気変動がなくなる訳じゃないしな / “税収最高の60兆円超 18年度、バブル期上回る :日本経済新聞”
htn.to/2fPB9SazmK
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
おち a.k.a. 所長
@
02320_ochi
6月26日
「プレートテクトニクスの拒絶と受容」え、え、ちょっと待って。プレートテクトニクスやたら仮説だった時代が長かったの何だろうと思ってたら妨害工作だったの!?
staff.aist.go.jp/msk.takahashi/…
/ “
www2.jpgu.org/publication/jg…
”
htn.to/4xaa31tTA5
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
SlackがBYOKやってたとは、ちょっと驚いた。よく考えてみたらセンシティブなユースケースもありそうだしな。でもE2E Encryptionはやらないのか 場所: Boston Convention & Exhibition Center
instagram.com/p/BzLEDqVj7ti/…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
個人情報保護と言っても学校教育情報化推進法はサイバーセキュリティの他は「個人情報の適正な取扱い」を求めているだけ。個人データ処理による児童に対する自動決定の問題が考慮されるのか心許ない。GDPR様に、教員による人の判断を必ず通すことを義務付けてはどうだろうか。
twitter.com/shiba_masa/sta…
19時
6 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
Ryzen 9 3900Xあたりコスパ良さげなので気になってるんだけど、買ったとしてデスクトップを使う時間どんだけ取れるだろう / “AMD Ryzen 16 Core 5.2GHz CPU Benchmark Leaked, Crushes Intel's i9 9980XE”
htn.to/3PHzRNmS7b
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Hideyuki Tanaka
@
tanakh
6月26日
はぇぇ(´・_・`) / 1件のコメント
b.hatena.ne.jp/entry/s/wccfte…
“AMD Ryzen 16 Core 5.2GHz CPU Benchmark Leaked, Crushes Intel's i9 9980XE” (1 user)
htn.to/3qTfSEx8qY
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
昨日発表されたトラフィックミラーリング、昨年のRe:inventで発表されたハイバネーションの対応も含めて、徐々にAWSでフォレンジックしやすい環境が整いつつあるけど、事故対応は事前に設計しておくに越したことはない / “[新機能] EC2 インスタンス(Nitro)の通信内容をVPC…”
htn.to/Uf6gY8PDEB
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
どうぞの
@
dozonot
6月26日
懺悔します。 研究室でシステム開発を行っているのですが、メンバー毎に好きな言語が異なり。 「マイクロサービス化して好きな言語で開発しようぜ」と提案しました。 現在研究員全員がKeycloak(OAuth、OIDC)の沼に落ちています。 懺悔します。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
jo shigeyuki
@
joshigeyuki
6月26日
介護A社「うち万年人手不足なんすよ」 大手B社「うち中高年余りまくりなんですが」 介護A社「じゃあうちを買収してください。配属し放題ですよ!」 大手B社「いいね!のった!」 ↑これは流行るんじゃないか(苦笑)
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
そうそう、やるべきことは自粛よりもコレ→“「オレオレ詐欺撲滅キャンペーン」「高齢者に対する啓蒙イベント」には、吉本の担当者と一緒にこの芸能人を無料で参加させ、全国ツアーを行うくらいの姿勢を見せれば” / “反社会的勢力の宴会に出て金を貰った芸人のお詫びを添削…”
htn.to/2nofYfssUn
18時
5 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
時差ボケで2時半過ぎには起きてしまって3時間も寝てない中このツイートを見て絶望しかない。せめて今日はいっぱい歩いてカロリーを消費しなきゃ
twitter.com/mdk_jasmine/st…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
盗伐しなきゃ維持できないような伐採業者は潰してしまえばいい。よもや盗伐に対してまで補助金が支払われてる、補助金によって盗伐が促されてるなんてことはないよね / “本末転倒の林業政策、山を丸裸にする補助金の危うさ 自給率は上がっても利益は増えず WEDGE Infinity…”
htn.to/3YWPoCEjQs
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Fadis
@
fadis_
6月26日
GoogleがLLVMと組み合わせて使う新しいlibcを作ろうとしている。新しいlibcは既存のlibcよりモジュラ−で、non-PIEやstatic-PIEな実行可能バイナリをロードでき、基本的には標準に沿って実装するが今日では使われないような機能まで網羅するつもりはないとしている
phoronix.com/scan.php?page=…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ
@
otsune
6月26日
火消し対応として王道だ。 1.今治タオル工業組合の会社では無い 2.下請企業なので道義的責任を感じている 3.技能実習生の労働環境の改善を検討 4.7月8日にコンプラ研修会をやる NHK「ノーナレ」報道についてのご報告 | 今治タオル公式総合案内サイト|お知らせ|お問い合わせ
imabaritowel.jp/wp/?p=4984
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
太陽光発電にしても、漁業資源の保護にしても、盗伐放置にしても、日本って生業を保護するためには平気で分かってて未来を犠牲にする、公平性をかなぐり捨てるところがあるよね。これってどういう力学でそうなってしまうのか、愚かだったと後悔した時には後の祭りなんだけど
17時
11 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
林野庁の牧元幸司長官は「誤伐か盗伐か」わからないと腰の引けた答弁/林野庁は全国で皆伐を推進し、木材の増産をしゃにむに指導/伐採業者には多大な補助金/刑事事件化したら林野庁や県庁も責任を問われかねない / “盗伐しても不起訴。その背景に透けて見える林業の闇を…”
htn.to/43dZ9zUQiy
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
たぬきち
@
TOTB1984
6月26日
自分は数百人の癌患者の診療に当たってきたが、勝俣先生は数千人は診ているだろう。 さらにこういった活動をされているのは頭が下がる。 インチキ免疫クリニックは、例外なく癌が悪化してから患者を手放す。 その間に患者家族は高額な治療費を搾り取られる。 最後は死人に口なし。
twitter.com/katsumata_nori…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
今は業者にとって木を伐って出せば売れるからだ。ただし、その木材の行き先は合板材料やバイオマス発電の燃料など安価な用途ばかり。だから大量に出荷することで利益を大きくしたい。それが違法でも量を求める理由 / “盗伐しても不起訴。その背景に透けて見える林業の闇を…”
htn.to/43dZ9zUQiy
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
被服についてはおそらく拒絶されるでしょうが、かばん類についてはKIMONOが商標登録されてしまうリスクがある / “キム・カーダシアンはKIMONOを商標登録できるか?(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース”
htn.to/3977VEA7Pk
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ano_ano
@
ano_ano_ano
6月26日
下着をKIMONOという名前で売り出したキム・カーダシアン。Twitterのフォロワー数6000万超、instagramのフォロワー数1億4千万という世界最大級のインフルエンサーなので、このままだとKIMONO=下着にされてしまう。 キム・カーダシアンはKIMONOを商標登録できるか?(栗原潔)
news.yahoo.co.jp/byline/kurihar…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
清水功哉(日本経済新聞)
@
IsayaShimizu
6月26日
記事掲載の下記グラフから判断すると、ドル・円やユーロ・円はほぼ均衡レートでしょうが、それ以外の通貨に対する円相場は「割高」ということになりそう。目立たない形で進む「ステルス円高」には要注意です -- アジア通貨「割安」目立つ:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGKKZO…
pic.twitter.com/znHfciKUf1
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ささきさきÜ
@
sasakisakiU
6月26日
赤ん坊をタイムラプスで撮るのめちゃくちゃおもしろいから頻繁にやろう
pic.twitter.com/16uokdlJXG
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
警察がなかなか被害届を受け取らないのサイバー事案ばかりじゃないのね / “宮崎の山は無法地帯か。盗伐被害者の声を聞く(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース”
htn.to/3e8j3HTEQU
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
GOMI Akiko
@
g3akk
6月26日
今日は終日、慶應の日吉キャンパスで量子コンピュータのシンポジウムを取材。IBM Q Hub @ Keioが1周年を迎え、その成果発表。参加企業はみずほ総研、MUFG、JSR、三菱ケミカルと日本IBM。このハブは世界にいくつかあるけど、IBM以外の民間企業がメンバーとなっているのはここだけとのこと。すばらしす。
pic.twitter.com/mcJiyiGV8t
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
クラウドでフォレンジックが難しいことを課題に感じてたけど最近はローカルデバイスでもディスクフォレンジックがこんなに難しくなってるのね / “データ復旧業者が直面するSSDのデータ救出困難。スマホはまず不可能、悪徳業者に注意を - PC Watch”
htn.to/3WnCV86Aap
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
多根清史
@
bigburn
6月26日
“データ復旧業者としてiPhoneの復旧を謳っているところがあったとすれば、間違いなく詐欺であるとのこと”ざっと読んでみたが、街の業者ができるレベルじゃねえよな… / “データ復旧業者が直面するSSDのデータ救出困難。スマホはまず不可能、悪徳業者に注意を - PC Watch”
htn.to/274ySegh2k
16時
13 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
motoさん
@
moto_recruit
6月26日
リクルートで働いてたとき、直属の上司から「どうしたらいいですか?」ではなく「こうしてもいいですか?」と許可を求める行動をしろと言われたんだけど、これ本質だよね。自分の意思が無い仕事はやらされ仕事になって市場価値も上がりにくい。何事も「自分の意思」を持って行動し続けるのが大事よね。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Takeshi HASEGAWA
@
hasegaw
6月26日
Fusion-ioはTRIM相当操作がめっちゃ速いようにカーネルに反応してて、それを前提で全力でTRIMしまくるコードをSATAかなんかのSSDで使ったらほぼ息しなくなって、カーネルのバグじゃないかとLKMLで疑い始めたが、結果として「SSDがマジでTRIMで固まってるね」でスレ終了したの思い出す
twitter.com/nobu666/status…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
村上春樹の性描写といえば作品名をいうと全て頭出しできるくらいに愛でてる高校の同級生がいたことを思い出すんだな。しかしこのネタで顔出し取材を受ける勇気すごい / “風俗ブログを書く学生 呼び出されるも「早稲田の懐の広さを感じた」 - ライブドアニュース”
htn.to/28wHpFmRDU
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
公式アカウントのバッジ導入当初はそれなりに効果があるのか半信半疑だったけど、公式Twitterアカウントが売買されたまま放置されて悪用とかされてるのをみるに、ちゃんと運用しなきゃむしろ有害と確信するに至った / “松重豊、公式と認められずインスタ閉鎖を発表「免許証…”
htn.to/3rn8cNF3Xr
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
しぐー
@
lastrevens
6月26日
「フグの毒に当たったら砂浜に首まで埋めろ」は「フグの毒は筋弛緩毒のため呼吸困難で死亡するが、胸部を砂で固定することで腹式呼吸が可能になりある程度凌げる。凌いでいる間に運良く解毒ができれば助かる」と言う民間療法によるものだと言う知見を得る ……それ最初に試した奴は何を考えてた?
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
警視庁犯罪抑止対策本部
@
MPD_yokushi
6月26日
「犯人を捕まえたら名簿にあなたの名前があった」と警察官を装う男から電話が。女性は家族に相談するため一旦電話を切ろうとします。でも「この件で1000人に電話しないといけない。かけ直されても、すぐ対応できない」と急かされます。警察からの電話。所属、氏名を聞き代表番号へかけ直しを。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
神奈川県警を取材しているのは丁寧な記事ですね。しかし自宅サーバーの運用はどんどんリスクが高まっていくなぁ。海外クラウド事業者を使う例が増えそうで悩ましいが / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材(ねとら…”
htn.to/3LKG81cfKe
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Takashi Okumura
@
tweeting_drtaka
6月26日
新しい。こんな身近なモノに、まだまだイノベーションがあったとは。
twitter.com/johncreated/st…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
素直に承認されるといいな→“買収は米当局などの承認を経て、20年上半期に完了する見通しだ。両社の交渉の焦点だったCRJの機体製造はボンバルに残り、部品供給などを継続する。機体製造は20年後半に終える見通し” / “三菱重工、ボンバルディア小型機事業を買収 590億円 …”
htn.to/3arfuooeiw
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
驚→「私、ただの市民なんですけど、円山に年間400回くらい登っていまして。数年前から見たことないナメクジがいるなと思って、毎日、ナメクジの数を記録しているんです。何かに使えますかね?」/完璧なセンサス調査 / “ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の…”
htn.to/38V4uwoTtH
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
デバイスラグがなくならない。AppleWatchの心電図機能とか、腕血圧計とか、さっさと使える世の中になって欲しいんだよね / “オムロン、腕で血圧ウオッチ 米FDAが承認 :日本経済新聞”
htn.to/2VnaQqJhNx
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
齊藤 誠
@
makotosaito0724
6月26日
暗号資産、経済社会にポテンシャルがあればあるほど、それが起こしうる混乱を最小化する努力を事前に取っておく必要があると思う。古い話で申し訳ないが、18世紀初頭の英仏のバブル狂騒曲で、当時、革新的な銀行制度と株式会社制度の発展が1世紀以上遅れてしまった。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
徳丸 浩
@
ockeghem
6月26日
『204504bySEさんは他県在住ですが、本件を神奈川県警が捜査しているのはなぜですか / 神奈川県警:端緒を得たのが茅ケ崎署であるため』 / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/jpNnsRf297
15時
2 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
ひどいな→研究不正が認定されなければ、調査報告書は公開されないうえ、研究不正の可能性があることを指摘した研究者を処分したりもする/第三者機関がなく、各研究機関に任されている点が特徴 / “ネイチャー誌が糾弾~日本発最悪の研究不正が暴く日本の大学の「不備」(榎…”
htn.to/3WQNhaSLWd
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
すずきよーこ
@
yokorocks
6月26日
これね、キム・カーダシアンがアメリカで自分ブランドの補正下着に「kimono」ってブランドつけて商標登録したって話で、これが通るとアメリカで着物を着物として売れなくなる。超絶にわかりやすい「文化の盗用(cultural appropriation )」の例だな。
twitter.com/thetamlyntomit…
12時
3 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
佐々木俊尚
@
sasakitoshinao
6月26日
土居丈朗慶応大教授のバランスの取れた論考。こういう議論を読みたかった。ここも大事>老後への貯蓄の余裕がない人たちの公的年金を大幅カットすると「死活問題になる。それは私的年金や非課税貯蓄制度を拡充して補えるものでもない」/老後2000万円問題の落としどころは何か
bit.ly/2RxFJ59
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
カラダって繋がってるんだなぁ、素人には分からないや。しかしこのケースでよく患者さんから入れ歯の話を切り出せたな / “ログイン|日経メディカル Online”
htn.to/cifHF495Ew
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
工藤啓@認定NPO法人育て上げネット
@
sodateage_kudo
6月26日
マイナンバーなど親の同意と協力を必要とするものは、親子関係に左右されるので、親と話さない方を選択する学生が出ないよう、先生からも学生にかかわる大人も協力が必要。 給付型奨学金、申し込みは 書類・マイナンバー、7月末ごろまでに:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/DA3S1…
11時
3 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Atsushi Igarashi
@
50storms
6月26日
大学は、学生がみんな講義に出てくることはないだろう、という前提に設備が設計されているような気がするのは気のせいでしょうか。そして最近、その前提が崩壊しかけているような気がする。(訳:未だに食堂が混んでて辛い
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
あかちゃん
@
babybabybaby711
6月26日
息子が吉本芸人の闇営業のニュースを見て 「吉本ってギャラの8~9割吉本にとられるんだし外で稼がないときついよな。吉本のほうがヤクザじゃん」 君の親父もセブンイレブン本部から利益の7割とられてるんだよとは言えなかった
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
“日本仮想通貨交換業協会 (JVCEA) の理事就任について|楠 正憲(国際大学GLOCOM 客員研究員)|note”
htn.to/45KbBpzRaJ
10時
1 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ボヴ
@
cornwallcapital
6月26日
損保ジャパンはワタミの介護を210億で買収してるが、今回の本体人員4千人を介護子会社へ異動の件で、仮に希望退職を実施した場合の1人当たり割増退職金が1千万として…なんとコレ一発で倍の400億を回収… こんなん、これから絶対流行るに決まってるやん。
04時
7 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
俺の人生は何なんだ
@
yuiseki
6月26日
完全に金融庁の思惑通りの展開になってる…… / “「2000万円」問題で動く個人 ネット証券に申し込み急増 資産形成セミナーに定員の4倍参加 :日本経済新聞”
htn.to/EBQamc5BPh
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ボヘカラ
@
BOHE_BABE
6月26日
介護と金融だと配転は出来ても給与の不利益変更は難しいと思う。その場合はグループ全体ではコスト減ってないが、どうすんのかな。施設の事務職で数字扱える人も、そう簡単には雇えないので、そこに回してくのだろうか。でもグループ1000施設位だから、4000人は吸収出来ないか。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
夷(ゑびす)@夏コミユーフォ本取材中
@
ye_bi_su
6月26日
昨日上場申請が承認されたブシロード、IPO界隈でもちょくちょく名を見かけていたので「ついにか」という感じですが、有価証券届出書がヤバすぎる。総資産182億中、現預金84億。売上高280億中、広告宣伝費50億とか、バンドリ単一で新日本プロレス上回る売上叩き出しているとか、もう想像以上。
pic.twitter.com/GJip0qr3Ku
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
SOW@新刊発売中
@
sow_LIBRA11
6月26日
外資に買収された国内企業が黒字回復したってんで、「どんな奇跡が!」と聞きに行ったら「給料を上げ、保障を手厚くし、人材を育成し、設備投資を行ったら勝手に復活した」的に言われ、そそくさと帰る経済誌の記者たちというもう笑えないお話よね。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
小口貴宏 / EngadgetJP
@
TKoguchi787
6月26日
iOS 13のパブリックベータを導入、Apple Mapのストリートビュー的な機能を試してみたら、3D感が半端ないんだが... Googleのは写真って感じだけど、Appleのは立体感がある(なお日本はまだ非対応)
japanese.engadget.com/2019/06/24/ios…
pic.twitter.com/N9MQTKW87h
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
tdual🔰MatrixFlow
@
tdualdir
6月26日
「文系がAI人材になれるわけない」とか言ってる奴は何も見えてない。アルゴリズムの理解には数学は必要だが、それはほんの一部に過ぎない。重要なのは、機械学習で何が出来るのか理解してそれを活用できること。コックが電子レンジの原理を知らないけどそれを活用して素晴らしい料理が作れるのと同じ。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
アニメで英単語
@
Puku_Pukuro_
6月26日
全国のスーパー銭湯にろ過装置を納めるトップメーカーらしきミズプラという愛知県春日井市に本社のある会社。自宅にこの会社宛のDMが送られてくるから調べたら、勝手に私の自宅の住所を福岡営業所の住所として掲載してリクナビで求人を出していた。 なにこれ? 頭おかしいんじゃないの?
pic.twitter.com/KUSB9qLca7
02時
4 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
takl
@
takl
6月26日
今話題の mimalloc を読んでいたら de Bruijn multiplication という「何をどうやったらこんなの思いつくの?」というアルゴリズムに出会えてうれしい。
pic.twitter.com/Np3R513WN5
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
LayerX
@
LayerXcom
6月26日
今週のLayerXニュースレターTech編では、プログラマブルなデジタルアセットとしてのLibraの姿に注目です。 Ethereum2.0の最近動向整理や、Zcashのカンファレンストピックもまとめていますので、この分野の動向キャッチアップにお役立てください!
layerxnews.substack.com/p/layerx-newsl…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
AWS GovCloudって政府以外も大学やNPO、研究組織、規制業種、コンサルティングファームやSIer、MSPもAWS GovCloudを乗ってるのね。政府共通PFよりもだいぶ利用者層が広いな
#reinforce
場所: Boston Convention & Exhibition Center
instagram.com/p/BzJAjwvj8pC/…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
話には聴いていたけど詳細は分からないことの多いGovCloudについて情報収集
#reinforce
場所: Boston Convention & Exhibition Center
instagram.com/p/BzI_RbVjHUC/…
01時
8 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
Fadis
@
fadis_
6月26日
gccに新しい最適化フラグ-O1gを追加しようという提案がなされている。-O1gでは-O1で行われる最適化のうち、デバッガで覗いた時に悲しみが溢れる物を除外した最適化を行う。最適化するとデバッグが捗らないけど、最適化しないと遅すぎてデバッグが捗らない時に役に立ちそう
phoronix.com/scan.php?page=…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
日本経済新聞 電子版
@
nikkei
6月26日
「2000万円」問題で動く個人 ネット証券に申し込み急増 資産形成セミナーに定員の4倍参加
nikkei.com/article/DGXMZO…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
ボヴ
@
cornwallcapital
6月26日
希望退職で手厚い割増金を支払うより、グループ会社の介護職にエリート様をブチ込む某損保のビジネスモデル、しがみつけば人手不足解消、辞めてくれれば自己都合退職で僅かな手切れ金でOKと、会社にとっていい事づくめなので爆発的に拡がりそうな予感が。
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
信用スコアで輪切りにした保険って、大数の法則で成り立つ保険の性質を考えるにどんなもんだろうって疑問はあるけれども、日本の社会保障は未だに企業別の保険・年金となっている訳で、雇用の流動性が低い前提だと信用スコア以上に差別的じゃないか?という気もして
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
このスライドを見ただけでもセッションを聴いた価値があった。素晴らしい
#reinforce
場所: Boston Convention & Exhibition Center
instagram.com/p/BzI9d7RjV2P/…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
yu koseki
@
youkoseki
6月26日
「信用スコア650以上の人というフィルターがかかっていれば、日々の生活がまめな人が多いから病気の発生率が低い。(略)書類提出をごまかしたりもしない。(略)こうした好循環が回り始めている」 いわゆる信用スコアをポジティブに語ってる人、はじめて見た気がする。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
清水功哉(日本経済新聞)
@
IsayaShimizu
6月26日
「新たな税収は、中低所得層ではなく金銭的に最も恵まれた層から徴収されるべきだ」との公開書簡。「保有資産で上位0.1%の超富裕層の資産に対する課税を要請」と。これは正しいでしょう -- ソロス氏ら米大富豪「超富裕層に課税を」:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
AWSで何でも暗号化するセッションの冒頭、暗号なんだからそりゃそうだろうって思うのだが、英語圏でもこの警告が必要となるところにちょっと安心
#reinforce
場所: Boston Convention & Exhibition Center
instagram.com/p/BzI4SDjDQ2-/…
00時
2 tweets
Masanori Kusunoki / 楠 正憲さんがリツイート
しんおじ
@
1284Schein
6月26日
高度な新卒に高い給与を出す前に、絶対自社内にデキる社員がいるから、そういう人に業務内で自由時間と高い給与を与える方が先だよなと僕は思う
twitter.com/YahooNewsTopic…
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
@
masanork
6月26日
役所が解釈を誤るような法律をつくるから警察の濫用を止めることができない。刑法だからといってザルな条文を許容してはいけなかったんだろう / “高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない”
htn.to/3VY1SwhGai
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2019年6月
2018年12月
1
2
次
ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP