🍔プロハンバーガーさん(@mandokoro)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
🍔プロハンバーガーのカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/02(金)
  • 3 tweets
  • 00時
  • 3 tweets
  1. mandokoro

     
  2. nakashima001

    14時間

    自らの引き出しを探りながら解釈していくことは自己投影的な情報操作になる。アートに触れることが謎解きゲームにすぎないならそれでかまわないが、鑑賞というのは他者体験なのである。この他者に触れることで新たな引き出しが生成されていく。「what」で何年視ても「how」を体得した眼には敵わない。
         

  3. nakashima001

    14時間

    くり返すけれど、芸術鑑賞において「それはナニか/what」と視ることは、既存の引き出しを検索して、解釈することである。一方で「それはどのように在るか/how」で視ることは、それをなぞり、身がさねして、体験していくことである。それは、その追行為によって新たな引き出しを制作することである。
         

  • 06/01(木)
  • 9 tweets
  • 21時
  • 3 tweets
  1. mandokoro

  2. mandokoro

    17時間

    @oresamaddt7ハンバーガーみたいな人! ちなみにこの新聞は一体何なのでしょうか?!
         

  3. doller

    17時間

    秋の始まりを告げるデジノスタルジックサウンド!すぐイクよ出るよ×プロハンバーガー(ex.高野政所)コラボ第3弾!オリジナル楽曲『どんなちんぽがいいですか』がYoutubeに登場! FULL SIZE ↓ ↓ ↓ 『どんなちんぽがいいですか プロハンバーガーMIX』 youtu.be/nU7LvKc56yQ pic.twitter.com/KMTbQmJ33A
         

     
  • 20時
  • 1 tweets
  1. mandokoro

    17時間

    #架空昭和史 というハッシュタグでAIアートx ショートストーリー作品を作ってますがこの光景は「現実令和史」でした。 架空昭和史、ご興味ある方はタグをご覧ください。自分のもの以外にも素晴らしい作品がたくさんあります。 宇多丸 プロハンバーガー「架空昭和史」を絶賛する」… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/wWtr9N9mTE
         

  • 19時
  • 1 tweets
  1. mandokoro

    19時間

    #架空昭和史 「下水浴」 80年代、都市に下水道が普及した頃、物珍しさから観光スポットとして人気があった。 特に夏の観光シーズンは家族連れが下水道で遊泳する「下水浴」が行楽として流行した。 下水浴の後は3日ほど匂いが取れず、衛生的にも問題が多かったため下水道観光は禁止となった。 pic.twitter.com/ird3rO8TLF
         

       
  • 14時
  • 2 tweets
  1. tokugottsu

    6月1日

    しかもこのネットゴキブリはタイミングが非常に悪いのも有名で、当人がとうの昔に忘れてる2年ぐらい前のツイートに噛みついてくる。「お前にとっては『今』かも知れないが私にとっては過ぎ去った遠い『過去』だ」とネットゴキブリ達に『殺虫剤』を巻いたのはネット界のファーブルと呼ばれた男だった twitter.com/mandokoro/stat…
         

  2. doppelgengerlab

    6月1日

    6/8 高円寺dbで刷り会!第2回! 今回はひょんな事からDJも凄い事になりました 見る人にはこの凄さわかるでしょ 東京の今が詰まってる! 木曜日夕方から変態集合で宜しくお願いします! pic.twitter.com/acRfj7Ub60
         

     
  • 11時
  • 1 tweets
  1. mandokoro

  • 02時
  • 1 tweets
  1. mandokoro

    6月1日

    @Ayaya_fgoplayer確かに日本語の文字は一つの判断基準かもしれません!
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP