A classic moment when Sir Desmond admits to Sir Humphrey that he does not understand FT, but carries it as part of the uniform. Then Desmond goes on to exhibit shrewd intellect as a businessperson. A keen observation of human nature in Yes, Minister.
youtube.com/watch?v=KgUemV…
サーハンフリーが、銀行家のサーデズモンドとFinancial Timesについて話すこの瞬間は古典。
「読んでもわからない。ユニフォームの一部さ。」
その後,デズモンドがビジネスの抜け目なさを示すのが人間洞察として深い。
You're a Banker | Yes, Minister | BBC Studios youtu.be/KgUemV4brDU
The way of nagomi (未邦訳)の中で、落語を2つサマライズした。一つは「芝浜」でもうひとつは「居残り佐平次」だったんだけど、なぜか編集者に後者は全部カットされた。The editor is always right。落語2つは多すぎると思われたのか、内容が現代的にどうかということだったのかわからない。