平凡社さん(@heibonshatoday)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]
meyouとは
ログイン
meyou [ミーユー] | Twitter検索、ランキング、まとめサイト
ランキング
総合ランキング
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
文化人・見識者
ビジネス・経済・投資
ブロガー
開発者・技術者
フリーランス・自営業
店舗・オンラインショップ
マーケティング・広報・コンサル
学生
その他・未分類
アカウントまとめ
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
ビジネス・経済・投資
ブロガー
店舗・オンラインショップ
学生
人気アカウント
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
Profile検索
Search options
RTを除く:
並び順:
ミックス
新着
人気
キャンセル
meyou
>
メディア・ニュース・ポータル
>
書籍・雑誌出版社
>
平凡社さん(@heibonshatoday)
平凡社
Mymeyou設定変更
@heibonshatodayさんをフォロー
平凡社
@heibonshatoday
書籍・雑誌出版社
日本でいちばん平凡な名前の出版社です。1914年6月12日創業。
東京都千代田区神田神保町
http://www.heibonsha.co.jp
Twitter歴:
5211日 (2008/10/28より)
一日の平均ツイート数
22.2つぶやき
75,279
ツイート
964
フォロー
52,679
フォロワー
平凡社のカレンダー形式ツイート履歴
Tweet
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2023年2月
2023年1月
件の新しいツイート
02/02(木)
26 tweets
18時
6 tweets
平凡社さんがリツイート
石山蓮華
@
rengege
7時間
紙の書籍、電子書籍とも発売中です! 私のおすすめは紙!カバーをとったの表紙の質感やデザインもぜひご覧いただきたいので…🤍 Amazon
amzn.asia/d/fYxLhQP
紀伊國屋書店
onl.bz/EVTCPMm
楽天ブックス
books.rakuten.co.jp/rb/17328542/
オンライン書店e-hon
onl.bz/MZs9X5Q
平凡社さんがリツイート
石山蓮華
@
rengege
7時間
@heibonshatoday
デザインは横須賀拓さん、イラストは加賀谷奏子さんが手がけてくださいました。 電線写真もいっぱいです。 書店やネット書店で見かけたらぜひお手に取ってみてください📚 よろしくお願いします!
#電線の恋人
#いい電線
pic.twitter.com/ERWav6rwxX
平凡社さんがリツイート
Sølty
@
dendenyorkx
7時間
めっちゃ読みたい!
twitter.com/t_kawase/statu…
平凡社さんがリツイート
Chihiro Osugi (大杉千尋)
@
ChihiroOsugi
7時間
鷲見先生おめでとうございます! 日芸に教えに来られていた関係で学振の書類を添削していただいたり本当にお世話になりました。益々のご活躍を! 鷲見洋一著『編集者ディドロ――仲間と歩く「百科全書の森」』(平凡社)、読売文学賞[研究・翻訳部門]を受賞!
prtimes.jp/main/html/rd/p…
@PRTIMES_JPより
平凡社さんがリツイート
ジュンク堂書店プレスセンター店
@
presscenterten
7時間
5社共同企画「第9回 教養文庫コラボフェア この本で生き抜け!2023」開催中!毎年恒例、人気の教養文庫フェアです。ちくま学芸、中公、角川ソフィア、河出文庫と平凡社ライブラリーの読んで楽しい教養書が揃っています。各社編集長の推しコメントも見どころ。ぜひご覧下さい。
pic.twitter.com/DuQP20qGjt
平凡社さんがリツイート
丸善高島屋大阪店
@
maruzen_t_osaka
7時間
毎年恒例の教養文庫フェア『チチカカコヘ』がリニューアル。今年は、「この本で生き抜け!2023」 をテーマに、5社編集長が本気で推す『教養文庫コラボフェア』として開催です!参加レーベルは、ちくま学芸文庫・中公文庫・角川ソフィア文庫・河出文庫・平凡社ライブラリー。ぜひ店頭でご覧ください!
pic.twitter.com/3WPpBwRpOF
16時
1 tweets
平凡社さんがリツイート
志津の本屋 ときわ書房志津ステーションビル店
@
tokiwashizu
9時間
古川真宏『エゴン・シーレ 鏡のなかの自画像』(平凡社 コロナ・ブックス) 『ユリイカ2023年2月号 特集:エゴン・シーレ 戦争と疫禍の時代に』(青土社)
#志津に入荷してます
pic.twitter.com/pgo87jI1zr
14時
6 tweets
平凡社
@
heibonshatoday
11時間
電線愛好家の石山蓮華さんに「こねくと」という番組名はぴったりですね。石山さんの電線愛が詰まった『電線の恋人』、弊社から好評発売中です。 3月終了「たまむすび」後番組パーソナリティーは石山蓮華 金曜日は現コンビで新番組(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a86d4…
pic.twitter.com/PeiJWYnjwN
平凡社さんがリツイート
山本ぽてと
@
PotatoYamamoto
11時間
そして、石山蓮華さんが『電線の恋人』を読んでいるPodcastはこちら!
twitter.com/PotatoYamamoto…
平凡社さんがリツイート
河村書店
@
consaba
11時間
読売文学賞に佐藤亜紀さんら 山内ケンジさん、沢木耕太郎さん | 2023/2/1 - 共同通信
nordot.app/99324487769738…
pic.twitter.com/L5CX7cJj8y
平凡社さんがリツイート
西日本新聞・書評面「読書館」
@
nishi_books
11時間
2月4日(土)朝刊【書評】は、青木深著『進駐軍を笑わせろ! 米軍慰問の演芸史』(平凡社)をルポライターの麻生晴一郎さんが、ウディ・アレン著『唐突ながら ウディ・アレン自伝』(河出書房新社)を評論家の梁木靖弘さんが紹介します。
#書評
#book
平凡社さんがリツイート
喜久屋書店 宇都宮店
@
kikuya_u
11時間
\(発売中)/ 4月からますますご活躍される
#石山蓮華
さんの著書
#電線の恋人
発売中でございます
#こねくと954
#TBSラジオ
#平凡社
#電線
pic.twitter.com/193jKg6kXJ
平凡社さんがリツイート
石山蓮華
@
rengege
11時間
TBSラジオ4月スタートの新番組『こねくと』パーソナリティを務めます。 大好きな『たまむすび』から、そして赤江珠緒さんからバトンを受け取る重みをひしひしと感じ、ドキドキしています。 若輩者ですが、今週土曜20時から始まる「あだぷと」共にどうぞ宜しくお願いします!
tbsradio.jp/articles/65451/
pic.twitter.com/iM8hBYfBJ2
12時
10 tweets
平凡社さんがリツイート
小林
@
nIgfrkaKFqwMMyF
13時間
イザベラ・バードという人を、漫画で読んで初めて知った。 『完訳 日本奥地紀行』(平凡社東洋文庫、2012ー13年) 読んでみたい。
nippon.com/ja/japan-topic…
平凡社さんがリツイート
保坂展人
@
hosakanobuto
13時間
1年前に出た本書を読んで、東京の地下水汚染について驚くべき事実に直面した。記者の粘り強い調査によって「水汚染」が明らかになる。 →消された水汚染: 「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角 (平凡社新書 994) 新書 – 2022/1/18
amazon.co.jp/%E6%B6%88%E3%8…
平凡社さんがリツイート
朋友書店
@
hoyushoten
13時間
【新入荷】 ・楠文夫著「東京精華硯譜 中国硯大全Ⅲ 宋代硯と太史硯」(税込価格4180円)(平凡社) 「中国硯研究の第一人者による長年の研究・収集の集大成(全3巻)。最終巻は宋代硯と太史硯を取り上げる。著者の世界的コレクションから、旧著で未収録の品も含め多数掲載。」
pic.twitter.com/MvRg5srksQ
平凡社さんがリツイート
東京印書館
@
t_inshokan
13時間
長澤光太郎氏編著『
#還暦後の40年 データで読み解くほんとうの「これから」』(
#平凡社
刊) もはや長生きはリスクですが、実は、還暦世代の老後はもっと明るいのです 本書は、これからの高齢期の姿を、データに基づき、さまざまな面から考察 ぜひご一読ください
inshokan.co.jp/kanrekigo_no_4…
#老後
#人生
pic.twitter.com/XmarnNIdkB
平凡社さんがリツイート
yu_fukamachi
@
FukamachiYu
13時間
#有機フッ素化合物
#PFAS
汚染。 平凡社新書で書籍が出ていた。『消された水汚染』(諸永裕司)。 2022年1月に出版されていた。 消された水汚染 - 平凡社
heibonsha.co.jp/book/b596105.h…
平凡社さんがリツイート
丸善京都本店
@
maruzenkyoto
13時間
毎年大人気のフェア「チチカカコヘ」が今年から新たに「教養文庫コラボフェア」と名前を変えて始まりました!ちくま学芸文庫、中公文庫、角川ソフィア文庫、河出文庫、平凡社ライブラリーの5社の各文庫編集長が本気で推す40冊を集めました。B1話題書コーナーにて。フェア冊子も毎年大人気です。ぜひ!
pic.twitter.com/XHh3pXXacZ
平凡社
@
heibonshatoday
13時間
平凡社新書の『消された水汚染――「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角』(諸永裕司さん)、永江朗さんが「『これぞ調査報道!』と感動すると同時に、水道水が汚染されているという事実に背筋がヒヤリ」(「みすず」読書アンケート特集)とご紹介くださいました。この機会にぜひ
heibonsha.co.jp/book/b596105.h…
twitter.com/heibonshatoday…
平凡社さんがリツイート
泉麻人
@
izumin54
13時間
いよいよ大詰めの年に入りました。
twitter.com/heibonshatoday…
平凡社さんがリツイート
Uncle Zoku
@
mrzoku
13時間
そうそう、'84年はよく雪が降っていた。 当時、乃木坂と赤坂の中間にある歯科へ通っていたんだけど、診察台から見える窓越しの景色に雪がシンシンと積もっていくのを何度も見ていた。そして宇田川町のタワーレコードの前の坂道を登った所へあったCiscoへ行く途中、雪で滑って転んだ記憶も蘇る。
twitter.com/heibonshatoday…
平凡社さんがリツイート
石山蓮華
@
rengege
13時間
【電線本発売中です💡】 電線偏愛エッセイ本『電線の恋人』(平凡社)書きました。 個人的な電線の愛で方から、無電柱化について、電線や電気設備資材のちょっとした解説、電線の登場する映画や本のことなど、書きたいことをぎゅう詰めした一冊です📚 電線好きの方もそうでない方もぜひ!
pic.twitter.com/SSXoEHarqZ
08時
3 tweets
平凡社さんがリツイート
NEWSRELEASE エンタメ
@
NEWSRELEASE_ENT
17時間
株式会社 平凡社、鷲見洋一著『編集者ディドロ――仲間と歩く「百科全書の森」』(平凡社)、読売文学賞[研究・翻訳部門]を受賞!
newsrelea.se/Bq99eZ
平凡社さんがリツイート
平凡社ライブラリー
@
Heibonsha_L
17時間
2月下旬に出ます (写真は束見本) L. グルーエン編 大橋洋一監訳 『アニマル・スタディーズ ──29の基本概念』 生政治、絶滅、共感など29の鍵概念から人間とそれ以外の動物との関係を見直し、様々な動物的視座と思考の方法を提示 人類はこのままではいられない… 注文受付中です〜 808頁9800円税別
pic.twitter.com/PSaNfiQq0T
平凡社さんがリツイート
住友陽文
@
akisumitomo
17時間
黒川みどりさんからご高著『[増補]近代部落史 明治から現代まで』(平凡社)をご恵贈頂きました。増補部分に満若勇咲監督『私のはなし 部落のはなし』への言及があるなど、最近の部落問題に関連するものまで取り上げられており、とりわけ「部落民」のアイデンティティについては考えさせられました。
pic.twitter.com/VpSmUWfCnC
02/01(水)
34 tweets
23時
2 tweets
平凡社さんがリツイート
namekuji-chan
@
mitsuki_yxxxx
2月1日
めちゃくちゃおもしろそうな内容ととんでもない厚みにテンション上がって衝動買いした
twitter.com/prtimes_etm/st…
pic.twitter.com/fO9S3rAbqU
平凡社さんがリツイート
野良猫ジャガー伯爵
@
jaguar_h_p_1983
2月1日
これ、我が家の最大の積読になっているので、早く読まねば…
twitter.com/asahijinbun/st…
21時
5 tweets
平凡社さんがリツイート
端座サト@商売繁盛
@
sasacat
2月1日
鷲見洋一 著『編集者ディドロ』(平凡社)が第74回読売文学賞の「研究・翻訳部門」を受賞!おめでとうございます(*‘∀‘)
twitter.com/sasacat/status…
平凡社さんがリツイート
大串尚代 (Hisayo Ogushi)
@
pcrescent
2月1日
佐藤亜紀さん!! そして鷲見洋一先生も!! おめでとうございます!! 読売文学賞に佐藤亜紀さんら 山内ケンジさん、沢木耕太郎さん(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0c656…
平凡社さんがリツイート
田畑書店
@
infotabata1968
2月1日
読売文学賞研究・翻訳部門を鷲見洋一著 『編集者ディドロ』(平凡社)が受賞されました。896ページという大著ながら「です、ます調」で執筆され、とてもリーダブルです。 鷲見先生には日本編者学会でのご講演と、それをまとめた「編集者としてのディドロ」が『EditorshipVol.4』に掲載されております。
twitter.com/heibonshatoday…
pic.twitter.com/HLUZHVIgGr
平凡社さんがリツイート
リブロ
@
libro_jp
2月1日
鷲見洋一著『編集者ディドロ 仲間と歩く「百科全書の森」』、読売文学賞[研究・翻訳部門]を受賞!(平凡社)
prtimes.jp/main/html/rd/p…
@PRTIMES_JPより
平凡社さんがリツイート
共同通信公式
@
kyodo_official
2月1日
読売文学賞に佐藤亜紀さんら - 山内ケンジさん、沢木耕太郎さん
nordot.app/99324487769738…
18時
1 tweets
平凡社
@
heibonshatoday
2月1日
【ウェブ平凡】泉麻人さん@izumin54の「昭和50年代東京日記 City boysの時代」が更新されました。第37回 東京によく雪が降った冬、三浦君と出会った。 大雪が多かった昭和59(1984)年。このころ泉さんは「三浦君」という人物と仲良くなります。怪獣マニアというその人物とは?
webheibon.jp
pic.twitter.com/kTAs3Ok2FT
17時
5 tweets
平凡社さんがリツイート
甲斐まさやす #みちばた から声をあげよう!!三鷹市
@
kaima96698994
2月1日
最近、ようやく話題になり始めた多摩地区の
#有機フッ素化合物
#PFAS
汚染。 2020年1月に初めて朝日新聞で報道されて以降、ずっとその動向を追ってきました。そして、この「消された水汚染」は著者が執念の取材で手に入れた情報を纏めた一冊。必読です。
pic.twitter.com/CiGOCoa14H
平凡社さんがリツイート
芭蕉の隣人
@
Mb6zdtc5yITsg6N
2月1日
羽根田 治 著「山のリスクとどう向き合うか」。山岳遭難の具体例を取材して、安全登山の為に警鐘を鳴らしてきた羽根田 氏の最新ルポ。 地震や火山噴火、雪崩など自然災害による遭難。SNS活用の功罪。コロナによる登山の変化。最新事情を明快に解説する。山行き前に必読。
pic.twitter.com/WUW4VMGkC6
平凡社さんがリツイート
平凡社新書
@
HeibonshaShin
2月1日
【2/15配本 予約受付中!】 『近現代日本思想史 「知」の巨人100人の200冊』 東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センター 監・和田 博文、山辺 春彦 編 『教養としての日本の城 どのように進化し、消えていったか』 香原 斗志 著
heibonsha.co.jp/series/sinsho.…
pic.twitter.com/qd2RcC8e2J
平凡社さんがリツイート
書楽 阿佐ヶ谷店
@
syo_gaku
2月1日
『教養文庫コラボフェア(旧チチカカコヘ)』 5社編集長が本気で推す「この本で生き抜け! 2023」フェア開催中です 参加レーベル ちくま学芸文庫 中公文庫 角川ソフィア文庫 河出文庫 平凡社ライブラリー です。 参加作品の紹介や編集長が他社の本を紹介するコメントまで載った冊子無料配布中です。
pic.twitter.com/I9megcsQ2j
平凡社さんがリツイート
Yoshiyuki Kido
@
ykido66
2月1日
著者の黒川みどりさんに平凡社ライブラリー版の『【増補】近代部落史ー明治から現代まで』をご恵贈いただきました。ありがとうございます。加筆した部分、ぜひ精読したと思います。
pic.twitter.com/vMNvi24r1k
16時
2 tweets
平凡社さんがリツイート
わだたづ
@
morituri71
2月1日
萩原朔太郎の猫町(絵・金井田英津子 パロル舎)が、2021に平凡社から復刻してたんじゃな。神作品が再び世に出たのは素晴らしいことじゃ。
amzn.asia/d/ePbqY68
平凡社さんがリツイート
リブロ リウボウブックセンター店
@
libro_ryubo
2月1日
平凡社刊 【古琉球の王宮儀礼とおもろさうし】(税込4400円) 入荷いたしました。琉球王国時代の神秘に 触れてみませんか?ご来店お待ちしております。
#平凡社 #真喜志瑶子 #おもろさうし #沖縄本
#那覇書店 #リウボウ #リブロ
pic.twitter.com/QNZF7CIuEZ
15時
3 tweets
平凡社さんがリツイート
東京印書館
@
t_inshokan
2月1日
『
#別冊太陽
佐伯祐三 その眼がとらえた風景』(
#平凡社
刊) 30歳でパリに客死した夭折の画家
#佐伯祐三。駆け抜けるように近代の風物を描き、新しい表現を求め格闘した、その生涯と画業を紹介。構図や描法から佐伯絵画の魅力に迫る!ぜひご覧ください。
inshokan.co.jp/saeki_yuzo
#佐伯祐三展
#art
pic.twitter.com/B7LXz6hYQF
平凡社さんがリツイート
PR TIMESエンタメ
@
PRTIMES_ETM
2月1日
鷲見洋一著『編集者ディドロ――仲間と歩く「百科全書の森」』(平凡社)、読売文学賞[研究・翻訳部門]を受賞!
prtimes.jp/main/html/rd/p…
pic.twitter.com/HDrcn8RGgz
平凡社さんがリツイート
じんぶん堂
@
asahijinbun
2月1日
第74回読売文学賞が発表され、研究・翻訳賞に、鷲見洋一さん『編集者ディドロ 仲間と歩く『百科全書』の森』(平凡社)が選ばれました! 全896頁におよぶ畢生の大著。著者が綴る本書の「はじめに」を公開します。(アーカイブ記事)
book.asahi.com/jinbun/article…
12時
1 tweets
平凡社さんがリツイート
すよ
@
Daenct2
2月1日
『ひとりだから楽しい仕事』藤田麗子さん訳 読了。先行く先輩の翻訳生活を垣間見られる私たち世代は幸せだなと思った📚存在をアピールすること、持ち込みがだめだったからと言って落ち込みすぎないこと。そしてレジュメを書く!私も80歳になっても翻訳を続けていられるよう、今から根を張る下準備
pic.twitter.com/aouaNsBaoj
11時
3 tweets
平凡社さんがリツイート
東京印書館
@
t_inshokan
2月1日
猿島弘士氏著『総合商社とはなにか 最強のビジネス創造企業』(
#平凡社新書)
時代の変化とともに存在感を増していく
#総合商社
の歴史や機能、さらには「いま」を明らかにしていく 将来総合商社で活躍しようと考えている
#就活
生、
#転職
活動中の方にとって一助となる内容
inshokan.co.jp/sogo_syosya_to…
pic.twitter.com/wXwK9L5VW1
平凡社さんがリツイート
田畑書店
@
infotabata1968
2月1日
読売文学賞研究・翻訳部門を鷲見洋一著 『編集者ディドロ』(平凡社)が受賞されました。896ページという大著ながら「です、ます調」で執筆され、とてもリーダブルです。 鷲見先生には日本編者学会でのご講演と、それをまとめた「編集者としてのディドロ」が『EditorshipVol.4』が掲載されております。
twitter.com/heibonshatoday…
pic.twitter.com/O0IBZ6oYGt
平凡社さんがリツイート
YOMIURI BOOK STREET
@
yommybook
2月1日
第74回読売文学賞が決定しました。 受賞6氏と作品は以下の通りです。 本日2月1日付の
#読売新聞
朝刊には 選考委員の選評が掲載されています。 また、読者会員限定ですが、
#読売新聞オンライン
にも掲載があります。是非ご一読ください。
yomiuri.co.jp/culture/202301…
pic.twitter.com/Yad9xwZLet
09時
4 tweets
平凡社さんがリツイート
淺野 昌規(asano masanori)
@
murasaki_asano
2月1日
【祝】
#読売文学賞
#鷲見洋一
#編集者ディドロ
#平凡社
「読売新聞」2023年2月1日付朝刊 まだ積ん読です。スミません、鷲見先生。
pic.twitter.com/zMICEgjwtY
平凡社さんがリツイート
リブロ
@
libro_jp
2月1日
第74回読売文学賞発表。 【小説】佐藤亜紀『喜べ、幸いなる魂よ』 【随筆・紀行】沢木耕太郎『天路の旅人』 【評論・伝記】尾崎真理子『大江健三郎の『義』』 【詩歌俳句】藤井貞和『よく聞きなさい、すぐにここを出るのです。』 【研究・翻訳】鷲見洋一『編集者ディドロ』
平凡社さんがリツイート
巖谷國士
@
papi188920
2月1日
★の著書『マン・レイと女性たち』(平凡社刊)がドイツにも届いたのですね。展覧会は終ったので、これからはこの本のひとり歩き、ひとり旅です。講演+スライドショーの旅もできるかぎりつづけます。きょう病院の診察結果で講演日程もある程度きめられるでしょう。ご報告ありがとうございました。★
twitter.com/antjegummels/s…
pic.twitter.com/y2RYloIGGG
平凡社さんがリツイート
平凡社新書
@
HeibonshaShin
2月1日
平凡社新書『消された水汚染』 防水スプレー、泡消火剤などで使われる有機フッ素化合物によって、東京・多摩地区の一部の地下水と飲み水が汚染されていた。 住民に健康影響はあるのか。見えざる汚染源を追跡する過程で露わになったこの国の姿とは。
#平凡社新書
#PFAS
#水汚染
heibonsha.co.jp/book/index.php…
08時
8 tweets
平凡社
@
heibonshatoday
2月1日
@infotabata1968
ありがとうございます😭
平凡社
@
heibonshatoday
2月1日
『編集者ディドロ』の内容は、小社ホームページでも紹介しています。
heibonsha.co.jp/smp/book/b5997…
平凡社
@
heibonshatoday
2月1日
【お知らせ】第74回読売文学賞が本日発表され、鷲見洋一氏の大著『編集者ディドロ』(平凡社)が研究・翻訳部門を受賞しました🎉 読売文学賞に佐藤亜紀さんら 山内ケンジさん、沢木耕太郎さん(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/0c656…
平凡社さんがリツイート
あさい
@
maifm9
2月1日
平凡社から出てる「中学生の質問箱」シリーズがおもしろい!松本卓也さんの『 心の病気ってなんだろう?』は患者さんが見ている世界を知る手がかりになるし、病気そのものの理解が進む。
平凡社さんがリツイート
平凡社ライブラリー
@
Heibonsha_L
2月1日
太陽の地図帖 『よしながふみ『大奥』 を旅する』 ・歴史からひもとく『大奥』 ・よしながふみ「一万字超え」特別インタビュー ・登場人物で旅する『大奥』などなど ドラマ見ながら読んでおります…
#大奥
pic.twitter.com/cI2jfFHEiu
平凡社
@
heibonshatoday
2月1日
有機フッ素化合物PFASによって、東京・多摩地区の一部の地下水と飲み水が汚染されていたことが多くのメディアによって報道されています。平凡社新書『消された水汚染――「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角』(諸永裕司)は、隠されていた汚染源の真相を徹底的に追求します。
book.asahi.com/jinbun/article…
平凡社さんがリツイート
sat0mi
@
sat0mi_h
2月1日
待機中の3冊。楽しみ。早く読みたい。 パク・サンヨン『大都会の愛し方』(オ・ヨンア 訳/亜紀書房) ペ・スア『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』(斎藤真理子 訳/白水社) クォン・ナミ『ひとりだから楽しい仕事』(藤田麗子 訳/平凡社)
pic.twitter.com/Zlh9GaV5Ss
平凡社さんがリツイート
平凡社ライブラリー
@
Heibonsha_L
2月1日
(遅ればせながら
#朝イチ で冨永愛さんが読んだと話されていた本はこちらと思われ…)
イザベラ・バード 『日本奥地紀行』 …通訳兼召使いのイトー(伊藤)とともに、東京から北海道へ。旅する女性イザベラが克明に綴った、文明開化期の日本の姿。 (『大奥』見てます)
pic.twitter.com/Nte7btTQxu
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2023年2月
2023年1月
書籍・雑誌出版社のアカウントまとめ
書籍・雑誌出版社のTwitterアカウントまとめ
ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP