菊池寛が1935年に創設、純文学の新人に与えられる「芥川賞」。最近ではお笑い芸人のピース又吉直樹さんが「火花」で第153回芥川賞を受賞し、大きな話題となりました。様々な経歴を持つ、個性豊かな芥川賞作家のアカウントをまとめました。
【小山田浩子さんサイン会!】 広島を拠点に活動されている芥川賞作家・小山田浩子さんのサイン会を開催いたします🕳🏭🏝 開催日時:6/5(日)13:00~15:00 『パイプの中のかえる』 発行:ignition gallery 発行所:twililight サイン本の通販(予約販売)も実施します! ringodo.official.ec/items/62929740 pic.twitter.com/qIQQ8TfiBC
今日は新刊『まっとうな人生』プロモーションの一環でお店に来店してくださった絲山さんと約2年ぶりにお会いできました。作家と書店員の往復書簡の企画からもう6~7年くらい。頂いた言葉に浮かれて、自分の分もサインをお願いしてしまう。ありがとうございます。また頑張ろうっと。 pic.twitter.com/ndKMRzN8WI
『文藝』連載中より、人の細やかな心の動きが、家族や世間との繋がり、コロナ禍や世情のなかで描かれております。 沢山のチューリップのように、人々のなかに「まっとうな人生」の球根が育ちますように🌷必ず想い至る点があるかと思われます。 私の手元にこの本があるので、この様に言えるのです...😊 twitter.com/akikoitoyama/s…
【文芸】富山県を舞台に新たな冒険が幕を開ける! 外出自粛の時代に溢れる、人間の「いやらしさ」と「あたたかさ」。 先の見えない“世界”を優しく切り拓く絲山秋子さんの新たな代表作! 『まっとうな人生』は、B04-07で展開しています。k.s pic.twitter.com/sm6ywgRhnm
【サイン本】絲山秋子さん 『まっとうな人生』河出書房新社 のサイン本が入荷しました。 お一人様1冊で、代引き配送不可、お取り置き可能(1週間)でお願いいたします。 twitter.com/shigakusatsute… pic.twitter.com/ELJB5YJgLn
車で書店さんを訪問しているとどうしたって営業時代を思い出す。かつてのライバル会社の特約店の車とか、とても気になるし。 営業の仕事が大好きだったので、心残りの残債をひとつひとつ返しているような気がします。そしてお客様(今は書店員様)に会ってお話しできることが本当に嬉しいです。
北追薫/夜間飛行 著者の叔母の波乱に満ちた人生 山口洋子氏がオーナーママをしていた銀座の「姫」でナンバーワンだった叔母 結婚してDV夫から娘を置いて逃げて来た叔母は幸せになったらいけないと戒めていたが、美貌で力強く生きた叔母の生き方にグイグイと引き込まれとても面白かった pic.twitter.com/Fjro6pVmVT
@Kino_Maebashiこちらこそ、感激いたしました。いつも良くしていただき本当にありがとうございます。しかもこの大展示が一夜城のように現れたとお聞きして、圧倒されました。今後ともよろしくお願いいたします。
#吉村萬壱 #哲学の蝿 自叙伝である 最初の100頁は子供の頃に虐待を受けた事から人にイジメをした事や 夜中に全裸徘徊で楽しい行為 真ん中の100頁は浪人大学時代の童貞終了 終わりの100頁は就職浪人から小説家になって 盛り沢山に全部書いてしもて 経験されたおもしろい持ちネタ満載 #読了 pic.twitter.com/Wr8pKKfxv0