民進党のTwitterアカウントを1ページにまとめました。バラバラで見つけにくかったアカウントを一覧で掲載。各アカウントの画像・動画付きツイートを時系列にまとめて見ることもできます。
@R_KitanoR@kbcqouensurukai@zenkokukushuren@310kakizawa@takeokawamura@matsubarajin731@kondo_shoichi@yasuhikofunago@otokita@t_kazunori@sakurauchikoshi@akibacsi@official_s_mune@hf_warandpeace@t_yuta0904@katsueihirasawa@MiharaAsahiko@kanonkiriyama@tadashishimizu@kitamura_seigo@kenkou64865187@RyoTagaya@miyamototooru@takaratetsumi19@tamutomojcp@fukuchan_ib何故追悼記念碑の延長が不許可処分になるのですか?歴史は消えないのに。
14日、日本維新の会代表選挙が告示されますが、今日はJR東淀川駅近くで馬場伸幸予定候補の事務所開きがあり、奈良県総支部の仲間たち6名とともに参加しました。 「これから先10年間の維新」を議論する選挙です。 pic.twitter.com/WFKeX9La59
この日本で自分を勝ち組だと思える人がそれだけいると言うのは、ある意味で「幸せ」な思いなのかもしれません。 ただ人は、そこまで愚かではありません、賢い存在です。沈む船の中の椅子取りゲームに過ぎないとわかれば別の行動をするでしょう。 twitter.com/nihonjou1900/s…
性的少数者に革新が特段多いかって(例の冊子みたいな価値観を除けば)そんなことはないだろうと思うので、(私と意見は合わないですが)松浦氏は性的少数者側としても保守(例のry除けば)側としてもかなり利益になる存在として期待背負ってたとは思うのですがね
明石市長といえば、明石市のパートナー制度はいいと思う。でも多くの地方自治団体は、先例に従って同性のみのパートナーシップを勧めがちなので、ここが違ってこうしたらより制度を利用しやすいんですって、多角的に説明してくれる人がやっぱ必要ではあると思う。そういう意味では松浦大悟さんは貴重。
内閣改造より衆議院を解散して、自民党と統一教会の関係について、国民に信を問うことをすべき。 これだけ根が深く、元総理が銃殺までされている問題を議員個人の問題に矮小化し、見て見ぬふりをする総理は、国民の深刻な課題も自己責任と逃げるだろうから。
我が志帥会からめでたく初入閣のお二人。燻銀の魅力溢れる谷公一さんが国家公安委員長、最年少入閣となった小倉将信さんは初代こども家庭庁長官に、それぞれ就任。同志の皆さんと拍手で送り出しました。お二人には、国家存亡の危機にあって、頑張っていただきたい。 pic.twitter.com/uLhT2AYcIm
旧統一教会系の新聞で語った13人の国会議員。関連団体が「アプローチできる人と認識も」専門家は指摘【過去5年分の調査】 #SmartNews huffingtonpost.jp/entry/sekai-ni…
【お知らせ】しぶや区ニュース8月15日号を発行しました。特集は「地域を愛し守り盛り上げる、まちづくりの達人。」渋谷区名誉区民 松下義男さんをご紹介。内容は「新型コロナワクチンに関するお知らせ」などです。(広報課) city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/new… pic.twitter.com/O5UOmT9Nlq
昨日で、今回のコロナ第7波の死者は昨年夏の第5波の死者(2766人)を超えてしまった。それでも岸田内閣には危機感が無い。とんでもないことです。私たちとしては連日、内閣官房、厚労省と打ち合わせをして対策を要請しています。 twitter.com/nagatsumaakira…