アルファブロガーのTwitterアカウントを1ページにまとめました。バラバラで見つけにくかったアカウントを一覧で掲載。各アカウントの画像・動画付きツイートを時系列にまとめて見ることもできます。
Foldというマーケット作ったGalaxyに敬意を表したいのであるが、これはXiaomiの勝ちかもしれない。正直、ペンよりもカメラの方が大事だし、なんといってもFold4が正直期待外れというか、初代Foldよりよくなってないってのがねえ、、、
北極の温暖化についての記事。場所によっては全球平均の7倍のスピードで温暖化が急速に進行している 北極を知ることで未来を知ることができる。私が北極を研究している主な理由の一つです nytimes.com/2022/08/11/cli…
@arskAmazonのQ&Aが間違いで、アンプのスピーカー出力はバナナプラグ対応なんですが、付属スピーカーがクリップ接続で非バナナプラグ対応のはずです。この記事は上位機種のSC-PMX150ですが、背面写真を見ると90と同じコネクタなのがわかります tokusengai.com/_ct/17214532
低価格サウンドバーとSC-PMX90の音を比較している動画。サウンドバーだと音がスカスカだけど、SC-PMX90だとしっかりした腰のある音になるのがよくわかる youtube.com/watch?v=7RaHim…
せっかくですので小林清志さんの思い出話をいたします。 クラブハウス12日(金)23:25から「平野文のマイクの向こう側第2部」#23club twitter.com/hiranofumi/sta…
Clubhouseで金曜日の23時25分から!楽しいことを皆で一緒に楽しんでる番組ですね!“第79回平野文のマイクの向こう側第2部 #23club” with @kogure, @yagerTomorrow, Aug 12 at 23:25 JST in @clubhouse. Join us! clubhouse.com/event/m2En0X3r…
SC-PMX90の多機能ぶりを説明 amzn.to/3SEA6Bx ・USB-DAC内蔵でPCに接続すると、PCM 24bit 192KHz /DSD 2.8MHzのハイレゾ音源が再生できる ・CDプレイヤー ・光デジタル入力 ・USBメモリによる再生 ・Bluetooth接続で再生 ・スピーカー出力はバナナプラグ対応 ・リモコン