平川哲生さん(@bokuen)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 平川哲生 @bokuen
  • アニメーション監督&脚本家|新作準備中|過去の監督作『ブッチギレ!』『けだまのゴンじろー(26話以降)』『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』『ゼロから始める魔法の書』『堀さんと宮村くん#3 好きだ』『川の光』など| お問い合わせは bokuen@gmail.com まで。

  • http://bokuen.net/wordpress/profile
  • Twitter歴: 5563日 (2008/03/05より)    一日の平均ツイート数 5.3つぶやき
平川哲生のカレンダー形式ツイート履歴
  • 05/28(日)
  • 1 tweets
  • 18時
  • 1 tweets
  1. tampen_jp

    6時間

    【告知】 トークイベント開催いたします! ▶︎日程:2023年6月3日(土)15時~17時(予定) ▶︎会場:渋谷区松濤ディジティ・ミニミ ▶︎出演: 平川哲生(@bokuen) 大橋史(@6HPMPLP6) MC: 田中大裕(@diecoo1025) ▶︎料金:2,000円 チケット販売および詳細👇 tampen-thoa001.peatix.com
         

  • 05/25(木)
  • 5 tweets
  • 20時
  • 3 tweets
  1. bokuen

    5月25日

    @noriyosasaええ、業界人から総ツッコミされても仕方ないくらい、しっくりこない予算表ですよね…。
         

  2. bokuen

    5月25日

    アニメの制作費に関しては、プロがしっかり取材した記事でも総ツッコミされていて、本当に複雑&ケースバイケースなんでしょうね。
         

  3. bokuen

    5月25日

    この金額は「1話当たり」ではなく「第1話完成までの制作費のモデル」だと違和感がだいぶ減ります。 twitter.com/noriyosasa/sta…
         

  • 01時
  • 2 tweets
  1. bokuen

    5月25日

    今のAIイラストは、ビジュアルを言語プロンプトで指示するという、ややこしい上にコントロールできない部分が多すぎて、PCをコマンドライン・インターフェースで動かすくらいの「とっつきにくさ」がありますよね。これからどんな風にUIが進化して一般化するのか、けっこう期待してます。
         

  2. bokuen

    5月25日

    コンビニに行くたびにMAPPA大塚学さんみたいで驚くという話をしたら働きすぎを心配されました。 pic.twitter.com/BdIwnrDLUa
         

       
  • 05/24(水)
  • 14 tweets
  • 22時
  • 3 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    『ママは小学4年生』第一話、サンライズ公式より。このOPの凄味ですよ。 youtu.be/Uk4wtezKM_U
         

  2. bokuen

    5月24日

    「ママヨンOPは富野作品のテーマがすべて入ってる!」とか言いたくなります。もちろん過言です。まだ『∀』以降のユニセックス性はないですし。
         

  3. bokuen

    5月24日

    最近たまたま富野由悠季作品を見直してるので『ママは小学4年生』のOPには打たれましたね。クオリティはもちろん、『ガンダム』で「まだ僕には帰れる所があるんだ」と新しい家族像を描き、『イデオン』で世代を受け継ぐこどもへの希望を描き、『Vガン』以降の巨大化する母・矮小化する父の対比とか、
         

  • 21時
  • 3 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    こちらのイベント中にしゃべりながら上映しちゃうと時間が押しそうなので「最低限これだけは見ておけ!アニメ傑作OPEDリスト」をつくったら100本を軽く超えてしまい、自分でドン引き。泣く泣く削ってます。 お楽しみに! twitter.com/tampen_jp/stat…
         

  2. tampen_jp

    5月24日

    こちら、開催は二週間後……! ひきつづきチケット販売中です! なお、会場での当日券販売はごさいません。Peatixにてイベント終了の30分前まで販売しておりますので、チケットを事前にご用意のうえ、会場までおこしください。どうぞよろしくお願いいたします! twitter.com/tampen_jp/stat…
         

  3. tampen_jp

    5月24日

    【告知】 トークイベント開催いたします! ▶︎日程:2023年6月3日(土)15時~17時(予定) ▶︎会場:渋谷区松濤ディジティ・ミニミ ▶︎出演: 平川哲生(@bokuen) 大橋史(@6HPMPLP6) MC: 田中大裕(@diecoo1025) ▶︎料金:2,000円 チケット販売および詳細👇 tampen-thoa001.peatix.com
         

  • 18時
  • 3 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    タイムラインで話題の『週刊東洋経済 2023/5/27号(アニメ 熱狂のカラクリ)』 amzn.to/3q9W5GM 私はkindleで買ってまだ読めてませんが「アニメ脚本家はパッケージ販売の印税が巨額だったが配信メインになって収入が激減している」って話は出てくるのかしら。けっこう大きい差なんですよね。
         

  2. bokuen

    5月24日

    ちなみにTVシリーズの絵コンテも18万から80万円くらいまで金額に幅があります。
         

  3. bokuen

    5月24日

    アニメ業界人の「あそこは単価2000円だよ」みたいツイートは「おれは2万円だけど…」みたいな反論をされてないだけなので話半分に聞いたほうが良いです。作業者によって、制作者によって、時期によって、作品によって、金額はかなりバラつきがあります。それは当然のことです。
         

  • 15時
  • 2 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    @takumi_0120_おお、当たりです。AVIREXは首元がヨレヨレしなくて良いんですよね。
         

  2. bokuen

    5月24日

    @YaKouSouKoubouありがとうございます!☀️
         

  • 01時
  • 1 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    @styuunagiコンテ描いてるのでカット数はないです笑
         

  • 00時
  • 2 tweets
  1. bokuen

    5月24日

    動画を撮るとあらためて「自分は服装の変化がないな」と思いますね。 私は同じ服を何着も買って「私服の制服化」をしているため、いつも白いTシャツに黒いパンツです。 前に「無課金勢の初期装備っぽい」と言われて、良い表現だと思ったので、むしろ今では無課金勢を意識した服装を心がけています。
         

  2. bokuen

    5月24日

    もくもく働くタイムラプス。 pic.twitter.com/BGV8vQVk8d
         

     
ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP