野村修也さん(@NomuraShuya)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 野村修也 @NomuraShuya
  • 中央大学法科大学院教授・弁護士/読売テレビ「ウェークアップ」MC/中央大学陸上競技部部長

  • https://www.ytv.co.jp/wakeup/
  • Twitter歴: 4797日 (2010/04/18より)    一日の平均ツイート数 3.4つぶやき
野村修也のカレンダー形式ツイート履歴
  • 11/05(金)
  • 1 tweets
  • 13時
  • 1 tweets
  1. NomuraShuya

    11月5日

    検察が控訴するかどうかにもよりますが、今後、無罪が確定した場合、医療観察法に基づいて検察官が地裁に申立て、鑑定入院をさせた上で、裁判官と精神保健審判員の各1名からなる合議体で処遇が決定されます。今回は指定入院医療機関の精神科等への入院措置が取られる可能性が高いと思われます。 twitter.com/kotamama318/st…
         

  • 11/04(木)
  • 5 tweets
  • 21時
  • 3 tweets
  1. NomuraShuya

    11月4日

    2017年8月23日には、野党共闘について次のように呟いていました。 twitter.com/nomurashuya/st…
         

  2. NomuraShuya

    11月4日

    「衆院選」が「衆院挙」になっていましたね。いつも急いでツイートしているので、誤字が多いです。申し訳ありません。
         

  3. NomuraShuya

    11月4日

    私が、今回の衆議院議員選挙の結果を見て、急に野党共闘の批判を始めたとするツイートがありましたので、2016年8月6日に、民進党(当時)の代表選挙に立候補された蓮舫議員に宛てて呟いたツイートを貼り付けておきます。 twitter.com/nomurashuya/st…
         

  • 13時
  • 1 tweets
  1. NomuraShuya

    11月4日

    「立憲君主」は「立憲民主」の間違いです。失礼しました。
         

  • 09時
  • 1 tweets
  1. NomuraShuya

    11月4日

    米国が低金利政策から転換する影響で、金利を求めてドル買いが進めば、円も売られ「円安」となる。輸出企業が生産拠点を海外にシフトした結果、円安のメリットが限定的である一方で、コロナ後の経済回復で原材料への需要が高まる中、原材料費の高騰と円安が重なるのは、日本経済にとっては苦しい展開。 twitter.com/tbs_news/statu…
         

  • 11/03(水)
  • 1 tweets
  • 00時
  • 1 tweets
  1. NomuraShuya

    11月3日

    立憲君主は、本来想定していた政権交代可能な穏健かつ寛容なリベラル政党を目指して再出発すべきだ。染まってしまった共産カラーを払拭するには時間がかかるだろうが、国民民主や維新のように個性を大事にしていれば、いずれは党勢は挽回できる。問題はそれができる次世代リーダーがいるかどうかだ。
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP