Hiromitsu Takagiさん(@HiromitsuTakagi)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]
meyouとは
ログイン
meyou [ミーユー] | Twitter検索、ランキング、まとめサイト
ランキング
総合ランキング
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
文化人・見識者
ビジネス・経済・投資
ブロガー
開発者・技術者
フリーランス・自営業
店舗・オンラインショップ
マーケティング・広報・コンサル
学生
その他・未分類
アカウントまとめ
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
アナウンサー・キャスター
専門職
社長・実業家
メディア・ニュース・ポータル
Webサービス・IT系企業
企業・メーカー
イベント・おでかけ
政治家・議員
自治体・公共機関・NPO
bot系・キャラクター
ジャーナリスト・ライター
ビジネス・経済・投資
ブロガー
店舗・オンラインショップ
学生
人気アカウント
芸能人・有名人
グラビア・アイドル・モデル
声優
クリエイター
作家・漫画家
アーティスト・ミュージシャン
ユーチューバー
ゲーム・アニメ・漫画
映画・テレビ・ドラマ
スポーツ系(選手、団体含む)
Profile検索
Search options
RTを除く:
並び順:
ミックス
新着
人気
キャンセル
meyou
>
文化人・見識者
>
Hiromitsu Takagiさん(@HiromitsuTakagi)
Hiromitsu Takagi
Mymeyou設定変更
@HiromitsuTakagiさんをフォロー
Hiromitsu Takagi
@HiromitsuTakagi
自宅(テレワークを除く)研究員 blog@takagi-hiromitsu.jp
東京都
https://takagi-hiromitsu.jp/
Twitter歴:
5278日 (2008/12/23より)
一日の平均ツイート数
50.0つぶやき
250,507
ツイート
224
フォロー
37,668
フォロワー
Hiromitsu Takagiのカレンダー形式ツイート履歴
Tweet
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2019年6月
1
2
次
件の新しいツイート
06/26(水)
27 tweets
22時
1 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ニコ猫版
@
niconekoban
6月26日
こっちの内容の方が実情に即しているという皮肉。
twitter.com/SageUrsla/stat…
21時
4 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
ちょうど今、日本の個人情報保護法も3年ごと見直しの検討時期にあり、GDPR的な「プロファイリング」に係る権利が改正法に入る様子はない。教育分野で教育の自動処理に乗り出すのであれば、この際、一般法に先んじて手を打つべきではなかろうか。(推進法案に意見すればよかったが、忙しくてできず…)
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
日経の図「教育ビッグデータ」から「理解度に合った学習」が自動的に提供される構想が見える。もしアルゴリズムやデータのミスによって誤った処理が大量に行われたら?それが1970年代からの本来の個人データ保護法制の趣旨だったのに、日本法はその趣旨を忘れてしまっている。
nikkei.com/news/image-art…
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
学校教育情報化推進法は、17条(個人情報の保護等)で「国は…統一的な基準の策定…を講ずる」としているものの、その基準はあくまでも「サイバーセキュリティに関する」ものとなっており、例によって例の如く「個人情報保護」を安全管理の視点でしか見ていないように見受けられる。大丈夫だろうか。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
個人情報保護と言っても学校教育情報化推進法はサイバーセキュリティの他は「個人情報の適正な取扱い」を求めているだけ。個人データ処理による児童に対する自動決定の問題が考慮されるのか心許ない。GDPR様に、教員による人の判断を必ず通すことを義務付けてはどうだろうか。
twitter.com/shiba_masa/sta…
20時
7 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
柴山昌彦
@
shiba_masa
6月26日
ここからです!RT @kawa_it:「柴山学びの革新プラン」が、一歩前進。個人情報保護に留意しつつビッグデータの利活用をお願いしたいものです。 児童1人にPC1台、学習履歴のビッグデータ活用 文科省、25年度までに - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20190…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
876246
@
so6287
6月26日
「学習履歴のビッグデータの利活用」って、国語や社会、道徳などに関する生徒の思想・信条の自由とか内心の秘密とかは大丈夫なの? 児童1人にPC1台、学習履歴のビッグデータ活用 文科省、25年度までに - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20190…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
毎日新聞
@
mainichi
6月26日
文科省は「児童生徒1人に1台の学習用パソコン」の整備を目指すほか、試験結果などの学習履歴を蓄積したビッグデータを活用して、効果的な学習や指導につなげる方針などを発表しました。
mainichi.jp/articles/20190…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
日本経済新聞 電子版
@
nikkei
6月26日
創造性育成へビッグデータ駆使 文科省が工程表
nikkei.com/article/DGXMZO…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
加藤公一(はむかず)
@
hamukazu
6月26日
アラートループ事件の裏側で何が起こっていたか、興味ある人はどうぞ。マスコミ未発表の内容も含みます。 (売上が鈍ってきたのでテコ入れ)
note.mu/hamukazu/n/nfe…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Huawei Mobile(しの)
@
smapho_tablet
6月26日
@himecal
確か必修どころか履修科目にもない高校も多いはず
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
姫
@
himecal
6月26日
高校って「法学」ってないんだっけ? 「法学概論」みたいなのは必修にしようよ…
twitter.com/HiromitsuTakag…
18時
4 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Ursla Sage
@
SageUrsla
6月26日
総務省の不正指令電磁的記録罪のアレでクソコラ大会と聞いて
pic.twitter.com/PCyiYpacwa
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ebmy
@
ebimayu
6月26日
明日、6月27日(木)は鈴木先生のセミナーもございます。もう埋まってしまっているかもしれませんがいちおう。
event.shoeisha.jp/seminar/201906…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ebmy
@
ebimayu
6月26日
めぐりめぐってうちにやってきた、鈴木正朝先生のインタビュー公開しています。全5回の予定です。>>個人情報保護法はどのようにして生まれたか―コンピュータの出現と「人間疎外」という概念
enterprisezine.jp/article/detail…
@enterprisezineさんから
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
DB Online編集部
@
db_online
6月26日
個人情報保護法はどのようにして生まれたか―コンピュータの出現と「人間疎外」という概念 (1/4):EnterpriseZine(エンタープライズジン) -
enterprisezine.jp/article/detail…
13時
1 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
@lsamb0000a1
民法の話ですか?今は刑法の話です。刑法ではその用法を使いません。
12時
4 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
刑法の故意と過失の区別もわからない輩がようやく登場。
twitter.com/jnakanaka1/sta…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
shiroma5月から週休4日
@
AkihiroShiroma
6月26日
前回の話の中で 次回は個人情報の定義について 高木先生の論文を踏まえてお話しするって言ってた 今夜わかる!個人情報保護法入門
event.shoeisha.jp/seminar/201906…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
トロント三世
@
A79764261
6月26日
鈴木正朝氏によるセミナーが開催されるようです。 今夜わかる!個人情報保護法入門
event.shoeisha.jp/seminar/201906…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
EnterpriseZine
@
enterprisezine
6月26日
個人情報保護法はどのようにして生まれたか―コンピュータの出現と「人間疎外」という概念
dlvr.it/R7Gjtt
09時
1 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月26日
このページ、こんな記述もあって、もはやおよそ教育に携わる人の言葉でなく、ガミガミママのごとき口ぶりよね。警察に捕まった者は永久に将来を台無しにされて然るべきとの意識を子供に植え付けている。子供にトラブル起こさせないのが目的化して、人権感覚が欠如している。
soumu.go.jp/main_content/0…
pic.twitter.com/hiU9nhOjzO
00時
5 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
アゲやろう@アナログゲームやろうぜ!
@
HappyAnalog
6月26日
それをまず理解すべきITエンジニアが笑いものにするということが腹が立つ。 あんまり愚痴りたくはないけど、 何もしないと、終的に損をするのは自分達なので、是非一考してもらえると嬉しいです。 お目汚し失礼いたしました。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
アゲやろう@アナログゲームやろうぜ!
@
HappyAnalog
6月26日
イラッとするのが、 それをやっているのが「○○という技術を~」というプロフィールを書かれているエンジニアが多いこと。 重要なのって、今後は「大半の人間がネットに繋がる」から 何が良くて何が悪いかをしっかりと理解していくことなんじゃないでしょうか?
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
アゲやろう@アナログゲームやろうぜ!
@
HappyAnalog
6月26日
子どもにも分かりやすいようにという意図からか、 内容がおかしくなっている部分もあるかもだけど、 基本的には「インターネットを使う時には気をつけましょう」 って感じの内容。 それをただ面白おかしくネタにするだけだったら、どんどん世の中悪くなるよね。って感じます。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
アゲやろう@アナログゲームやろうぜ!
@
HappyAnalog
6月26日
下記ページに関してのツイートが流れているので目を通してみました。 内容としては小中学生以下?のお子さんを持つ方々を主な対象とした内容でした。(続 インターネットトラブル事例集
soumu.go.jp/main_content/0…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
空家の恵比寿様1968
@
ebcdic_ascii
6月26日
まとめを更新しました。「総務省の「情報モラル教育用」資料が色々とガバガバで話題に」
togetter.com/li/1369794
06/25(火)
106 tweets
23時
3 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
高木先生の解説、すごく勉強になる!「人の電子計算機の実行の用に供する目的で」と「供用をするつもりがあるか」がポイント。 ということは、技術情報として仕組みを公開するのは問題ないのかな?
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
高木先生が取り上げてくれた! 高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
京姫鉄道合同会社@書籍化決定
@
kyoki_railway
6月25日
ジョークプログラムは違法!? いいえ。違法とされるのは「プログラムに対する社会的な信頼」を害する場合です。 正しい法解釈を広げよう! 不正指令電磁的記録に関する罪 ……みたいなポスターを作りたい。
22時
23 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
み
@
smizog
6月25日
総務省ですら法律を分かってないってことだよなあ…それにしても総務省もいらすとやの素材集を当たり前のように使ってくるのな link:高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
堀田純平, 政治ジャーナリスト, 23歳, 緊急連絡先: 05058924580
@
hotu_ta
6月25日
根本的な原因を焼き払える見通しが見えない😭 / “高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない”
htn.to/2F4mcYwyVH
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
パラダイスさん🍑💖
@
paradisemaker
6月25日
総務省のレベルが低すぎる / 他17件のコメント
b.hatena.ne.jp/entry/takagi-h…
“高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない” (81 users)
htn.to/37jpzt8Nmr
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ぽぽんたらぶ
@
poponta_love
6月25日
行政機関が誤った法解釈を広めるのはさすがにまずいですね。これは政治が対処したほうがいい案件ではないかと。 / 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
まりす
@
quercus_maris
6月25日
総務省は、この手の資料の公開前の外部レビューを必須とする省内規則を定めるべきなのでは・・・(いつも浩光先生とかのフォローにフリーライドしてる気がする) ⇒ 高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
松岡肇 JJ1MAE
@
pag1
6月25日
こういう無知だけれど権力は持っている人を教え諭さなければならない立場というのは悪夢としか思えない。無知なだけで悪意はなく怠惰でもなく理解力も高いという理想的な生徒を想定できる超能力の持ち主に見える。 / “高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪…”
htn.to/LvneNGDfZY
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
雪おこじょ
@
fmistill72
6月25日
分からないこと自体が分かっていないように思いますね. こうして緩やかに低パフォーマンスへの漂流が気付かれずに進行するのかもしれません. その意味において,この注意喚起が果たす役割は大きいように思います.
twitter.com/hiromitsutakag…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
あいら
@
IslakioriyV
6月25日
悪意を持って作成し、頒布し、人を騙して、あるいは侵入して実行させて、暴れさせて始めて犯罪になるように法律は作られたはずなんだけどな・・・
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ShoCoh
@
ShoCoh
6月25日
総務省までもこれか・・・ / “高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない”
htn.to/2vXGLDDLfq
#セキュリティ
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はてなブックマーク::Hotentry
@
hatebu
6月25日
高木浩光@自宅の日記 - 総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
b.hatena.ne.jp/entry/http://t…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
濡れT
@
wettshirt072
6月25日
トレンドマイクロによる洗脳が着々と成果を出してきているね。ウイルス駆除ツールを作ってみんなから認められよう!ってウイルス駆除ツールを作って社会から爪弾きにされているのは誰だ。
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
えろまつり
@
eromatsuri
6月25日
要するにセキュリティーエンジニアになるなってことかな
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
とも
@
tomo37
6月25日
故意にテニスボールを人にぶつけちゃダメって話をするのに、テニスは人に役立つためにするのが鉄則!!とか言わなくね?
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
平成を生きるアライ(オネル・リッチー)さん
@
hoge_arai
6月25日
ぁゎゎ。アライさん逮捕されちゃうのだー!?バグ入りでユーザーの意図しない動作したことがあるのだ。重罪で死刑にされちゃうのだ
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
トゥギャッター公式
@
togetter_jp
6月25日
「総務省の「情報モラル教育用」資料が色々とガバガバで話題に」
togetter.com/li/1369794
が伸びてるみたい。みんなに届けぇ〜 作成者:@ebcdic_ascii
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Tanoseek!
@
tanoseek
6月25日
Yahooスコアの導入でYahooIDの個人情報が危険?メリットやデメリットは??実質的なネット規制に発展する可能性も
bignews77.com/score
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
マギー住職
@
SA10_kaori
6月25日
おもしろそう。別所さんにyahoo信用スコアのことを伺いたい(違
twitter.com/inlawjp/status…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
平成55年組
@
BaccaraNow
6月25日
Yahoo!スコアとかいうのをオフにしたいが、どっちがオンなのかオフなのか書いてないのが相変わらずの禿クオリティw 問い合わせ先も不明で東証資料にようやくヤフーのTEL番号あった^_^ 愛国者の私的にはYahoo!スコア0点の完全脱禿者と友達になりたい。
pic.twitter.com/F20Us2ejZj
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
876246
@
so6287
6月25日
例えばごく普通の会社員が事故や病気で障害者になってしまい、働けないとか普通の人生送れないケースとかあるじゃない。そういう人の人生をヤフースコア等は0点と判定するの?
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
nov matake
@
nov
6月25日
ヤフースコアの開示請求を
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
nov matake
@
nov
6月25日
開示請求ガン無視された時はどうすればいいんだ?
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
nov matake
@
nov
6月25日
ヤフースコアからの返信来ない。開示請求したのに。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
nov matake
@
nov
6月25日
これが3日前なんで、返信そろそろだよな?
twitter.com/nov/status/114…
21時
15 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Eye Of Horus
@
godhoruseye
6月25日
この誤認捜査についての謝罪会見は いつなされるのだろうか? 説明責任は必要ですよね 神奈川県警の広報担当かな🤔 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ドーケイ
@
doksensei
6月25日
これは、捜査への協力を求めたというような話ではなく、いきなり令状取って家宅捜索ってわけよね? なんでこんな手がかりでそんなことになるんだ。。 / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/2ZLnpTX3qd
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ほかほかごはん
@
hokahoka
6月25日
神奈川県警は「お答えできない。」ではなく、説明責任を果たすべきだろう。 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
@itm_nlabさんから
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
まゆこ(特殊つっこみ)
@
lamaille_mayuko
6月25日
神奈川県警のワースト警察署ランク作れそう。 茅ヶ崎赤マル急上昇
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
まゆこ(特殊つっこみ)
@
lamaille_mayuko
6月25日
まずIPアドレスの前に、そのトイレ探せよw ハウスメーカーに裏ドリしてから家宅捜索しないと一生笑われ者ぞ
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
まゆこ(特殊つっこみ)
@
lamaille_mayuko
6月25日
トイレで自撮りを証拠にしたくてで家宅捜索したら、トイレ全く違ったらゴメンなさいだろw
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
まゆこ(特殊つっこみ)
@
lamaille_mayuko
6月25日
茅ヶ崎警察署はバカしかいないのか? Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ROCA@萎縮中
@
rocaz
6月25日
神奈川県警などという中がどうなってるかもはや疑問しかないブラックボックスが強権力を持って犯罪捜査とやらを未だに続けているとか恐ろしくありませんか? せめて言葉が通じるならまだマシなんですけど、無理っぽいですしね。。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Satoshi Kato
@
katoSat
6月25日
帰国すると田舎警察に補導されちゃうから気をつけて!!「我流で操作を覚え、画面が突然シャットダウンするイタズラができるまでに上達した。叱る住民はいなかった。」『(ひと)ディー君 タイでAIプログラミングの一日塾を始めた日本人少年』
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
pic.twitter.com/Xq03GfmJHK
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
misaqi1009/みさきち
@
misaqi1009
6月25日
神奈川県に住まなければ神奈川県警と無縁でいられると思ったら大間違い
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
h2o-hkhs
@
h2o_hkhs
6月25日
神奈川県警や兵庫県警にサイバー犯罪で捕まったとしても冤罪と主張すればみんな信じるんじゃない?
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ごまふあざらし
@
gomafuazarashi2
6月25日
神奈川県警はじめ、警察官はわからないことを「わかりません」と言うことの重要性を学んで欲しい
twitter.com/nonsect/status…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
猫又にゃぉ助@宿毛湾泊地所属提督
@
nekomata_nya
6月25日
神奈川県警さん、うちのセキュリティ勉強会『セキュリティうどん(かまたま)』に参加しませんか? 参加費は今のところ無料だし、夜は懇親会あるし、〆はカレーうどんに行けますよ!(笑) え?勉強会から逮捕者がでるって? えー? まさかー?(まさか...)
#secudon
twitter.com/miraihack/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪
@
catanri
6月25日
とんちとんかんな捜査を大真面目で権力振りかざしてされると、罪も無い一般市民がとっても困る。 って事で良い? 神奈川県警ってそんなヤバいの? Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
人生捨てるっす🍄(緊急待避垢)
@
stealthJPN2
6月25日
これ、神奈川県警に情報開示請求をしてみたらどうなったんだろう?取材だとあんな回答しか得られないのは当然なので。
twitter.com/itm_nlab/statu…
20時
18 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
yu koseki
@
youkoseki
6月25日
@yomoyomo
そうなんですよね。私はもうちょっと性格が悪くて、金持ち優遇という結果を分かっていて「アルゴリズムによる公正なスコア」でカモフラージュしようとしてる人がいるんじゃないかなと思ってます。ホリエモンのいう「税金泥棒」とか、自己責任論の言い換えとしてこれから流行りそうで。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
yu koseki
@
youkoseki
6月25日
いま議論されているような信用スコアって、道徳性の高い人は優遇される~みたいなフリをしてるけど、けっきょくは金持ち優遇だよな。健康に気を遣わず、事務手続きもちゃんとできない「怠惰な」貧困層が、スコアが低いことで自然と冷遇される仕組み。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
yu koseki
@
youkoseki
6月25日
「信用スコア650以上の人というフィルターがかかっていれば、日々の生活がまめな人が多いから病気の発生率が低い。(略)書類提出をごまかしたりもしない。(略)こうした好循環が回り始めている」 いわゆる信用スコアをポジティブに語ってる人、はじめて見た気がする。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣
@
tomooda
6月25日
この人達の、成功者=努力した人、という先入観はどこからやってくるのだろう?本当に不思議。努力というのは十中八九は無駄に終わるものだよ?
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
檸檬森
@
LEMONMORI
6月25日
前RTの
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
くそみそ一緒くた、詭弁、意識高過ぎ日経記事。 信用スコアが貧困の連鎖断ち切る?wブラック企業の社長も判定しないのに低賃金カルテルみたいな業界減点なんてどうやるの? 真面目でやってるように見せかける余裕があるの富裕層でもある。余裕が無いんだよ→続
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
生貝直人 / Naoto Ikegai
@
ikegai
6月25日
芝麻信用ほか信用スコアをポジティブに描く最近では珍しめの記事。ウーバー運転手の新車購入を投資商品にする取り組みってあったんだ。面白い。/「アフターデジタル」で努力が報われる社会を:日経ビジネス電子版
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
フルスタックエンジニア(フルスタックとは言ってない)
@
rioriost
6月25日
やっぱ日本にもGDPR要るんじゃね? 何を収集してていつまで保持してるかってことを開示させる権利や、それらをユーザーが収集者に廃棄させる権利が保障されないと怖くてネット利用出来ないよ、これ…。 現状、収集したデータをどう扱うか「約束」はしてるけど、それが守られてるか検証出来ないもの。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
フルスタックエンジニア(フルスタックとは言ってない)
@
rioriost
6月25日
件のキーボードアプリ、日本の住所やメアドを入力すると、それらは確かに送信してない。でも海外の住所は送信しちゃう。 動作が重いのは、それらを正規表現か何かでチェックしてから送信してるからと推測するけど、その正規表現ライブラリ等のライセンスが分からない。自前ってことは無いだろうが。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000)
@
BlackWingCat
6月25日
噂の Omega SDK、 Github でサンプルが公開されてるのが判明
blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
むら
@
you2mura
6月25日
Last update of WHOIS database: 2019-06-24T18:55:48Z
twitter.com/you2mura/statu…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000)
@
BlackWingCat
6月25日
news.nicovideo.jp/watch/nw3904223
データマーケティングプラットフォーム「b→dash」とスマートフォン領域の独自ビッグデータを持つオメガ株式会社がビッグデータ領域におけるソリューションを共同開発へ ( 'ω').....
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000)
@
BlackWingCat
6月25日
オメガ株式会社製スパイウェアSDK入りアプリについて調べてみた その3『USAVICH』『moppy』
blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000)
@
BlackWingCat
6月25日
オメガ株式会社製スパイウェアSDK入りアプリについて調べてみた その2『PUSH!』
blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
黒翼猫|ω・)。o(や、やばた2000)
@
BlackWingCat
6月25日
オメガ株式会社製スパイウェアSDK入りアプリについて調べてみた その1『瞬間日記』
blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
竜桜
@
Twice_Sana3574
6月25日
なんでオメガ株式会社はこう答え合わせしちゃうのか / “流出pdfは本物なのか” (2 users)
htn.to/2FBqhHcW2p
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
iwbjp
@
iwbjp
6月25日
オメガ株式会社の公式サイトが復活している。オメガキーボードのような問題のある情報がWebサイト内に存在しないか確認するために一時停止していただけのようだ。
omega-inc.co
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
iwbjp
@
iwbjp
6月25日
オメガ株式会社 オメガキーボードのPDF資料が見られなくなった。公式サイトも消滅しているし、こんなのに投資した投資家は間抜けすぎる。
omega-inc.co
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
竜桜
@
Twice_Sana3574
6月25日
オメガ株式会社のサイト復活してる
19時
18 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
つごもり
@
mechpencil
6月25日
神奈川県警は相変わらず無能であり、まったく反省せず現在進行形で無意味な人権侵害を続けていることがわかる。怖すぎる / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/4rmxHJQGQD
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
真琴
@
MakotoK
6月25日
「神奈川県警がサイバー関係で捜査に来た場合に行政訴訟できる特例法案」とかほしいね。 ド無能すぎて絶対的に誤捜査か思い込み突っ走りなんだから。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
nonsect
@
nonsect
6月25日
なぜ神奈川県警は自らの無能っぷりを毎回毎回世界に発信しつづけるのか。中にだれか的確なアドバイスするやつ一人ぐらいおらんのか。 / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/3q61CRAtJz
#twitter
#サービス
…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji)
@
Tvvitter_com
6月25日
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
神奈川県警の回答がすばらしい(ホメてない) 兵庫県警ごときにまけてられないぜ、という意気ごみを感じる
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ROCA@萎縮中
@
rocaz
6月25日
神奈川県警、ちゃんと答えろよな Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
とり
@
n_w_tr
6月25日
神奈川県警・裁判官「(IT全般・法律)ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気でサイバー犯罪を取り締まっている。」 / Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はてなブックマーク::Hotentry
@
hatebu
6月25日
Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
b.hatena.ne.jp/entry/https://…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
齊藤貴義@サイバーメガネ
@
miraihack
6月25日
神奈川県警のサイバー犯罪対策やってる人はまず自分でTwitterアプリを作ってみてOAuthの仕組みを勉強した方がいい。 / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/2Zx5dxpWma
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
タキモ
@
takimo_man
6月25日
これに対して「神奈川県警だし。」ってコメントあるの悲しくなるな。。。 頑張れ。 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) ねとらぼ :
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
でゅらはん(猫の勇者が逆上がり)
@
Dullahan
6月25日
神奈川方面、もうIT関連に関わってくれるな……。 >『Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ』(
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
)
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Tonton@今年11月末迄喪中
@
Tonton_
6月25日
その割にはPCを調べようともしなかったあたり、もしかして捜査員はPCに詳しくないのかもしれないと思いました>酷いし、TwiGaTenは良くパクツイ画像を探すツール>Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
だし巻き卵
@
gataro
6月25日
@YahooNewsTopics
パソコン遠隔操作事件を忘れたのか? 知識がないとまた冤罪を産んでしまう。 それに捜査ミスを早く謝罪するべきだろう。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Yahoo!ニュース
@
YahooNewsTopics
6月25日
【SNS連携サービスで家宅捜索?】
yahoo.jp/AfhmhY
自宅サーバーでTwitter連携サービス「TwiGaTen」を運営していたら家宅捜索を受けたとの告白投稿が、ネットユーザーに衝撃を与えている。家宅捜索を受けた本人と神奈川県警の双方に取材した。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
しの
@
SH1N0
6月25日
そもそも神奈川県警の組織の体制がよく分からないんだけど、ただでさえマトモな人材のいないサイバー課をそれぞれの田舎警察署に分散して配置して捜査させてんの?
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
novtan
@
NOV1975_2
6月25日
警察は行政としての責任を全く無視しようとしているけど、これを監督省庁も無視するわけ?重大事案もいいとこだろこれ。 / “Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ”
htn.to/3F7oxMxbAV
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
浦島もよ
@
monoprixgourmet
6月25日
茅ヶ崎警察署のサイバー担当の人は潮風にあたりすぎてTwitterはパソコンからでも投稿できることすら忘れてしまったみたいだね。 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
Kikka
@
K_Link_
6月25日
取材しました。押収品目録上で「被疑者:不詳」となっているのは、ネット犯罪の捜査ではよくあることだそうです。 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
@itm_nlabから
pic.twitter.com/S0VuegYUAd
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ねとらぼ
@
itm_nlab
6月25日
当事者を取材しました。 Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
@itm_nlabから
pic.twitter.com/VKwN6Zh8bv
14時
1 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
総務省が不正指令電磁的記録罪の典型的誤解を再生産中、原因を絶たねばならない - 高木浩光@自宅の日記(2019年6月25日)
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190625…
pic.twitter.com/e2d5H8IrBO
12時
18 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
雑廉堂
@
rough_and_cheap
6月25日
ウィルスの定義を誤ると、兵庫県警みたいなアホなのが出てくる。あと、神奈川県警もか。
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
トーマ@生き残る戦線
@
toumapawapuro
6月25日
ショッピングサイトの価格が一定値より下回ったら通知が来る こんな自分のためだけのプログラムも公開したら逮捕!()
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ayuina
@
ayuina
6月25日
役に立つか立たないか、ウィルスかウィルスじゃないか、まったく別の話だと思うんだけど、その辺が区別出来ない役立たずが作ったパンフレットってことかな?
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
このイラスト、左のPC画面に向かう絵は、色と髪型が改変されていないか?
soumu.go.jp/main_content/0…
pic.twitter.com/Rs8X9ZoTVD
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
むるー!
@
infi_loop_1221
6月25日
技術立国ニッポン万歳!
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
塾生情報局のさわきさん(takeshi)
@
takeshi_sawaki
6月25日
バグバウンティは!? 脆弱性指摘したら逮捕される事例とか出てきそう?(すでにありそう)
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
yuta
@
yuta0381
6月25日
>逆に、ウイルスを駆除するツールを作れば、みんなの役に立ち、多くの人に認められるでしょう。 ウイルス(笑)まで禁止して、"ウイルスを駆除するツール"を作れと? 誰でもいきなり"駆除するツール"を作れる程度の知識/技術持つようになると錯覚してるのか?
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
アイヴァーン
@
Ivarn
6月25日
最高に笑えるところはここ。 「プログラミングの技術とともに、規範意識を育てることを忘れてはいけません。」 遵法精神を育んでも、お前らが線引きを怠ったからどうやって守ればいいのかわからねーんじゃねーか(;´・ω・)
#これはひどい
総務省
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
破血末記(はちまき)@やわらかメンタル
@
hatimaki_create
6月25日
このままだと日本人の技術力はますます下がる一方になりゃーしないかと心配になる一方。 ユーザーとされる多数、技術者とされる多数、そのリテラシーはどうあるべきかが非常に問題な気がするなー。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
破血末記(はちまき)@やわらかメンタル
@
hatimaki_create
6月25日
実際不特定多数に不利益をもたらすウイルス開発して、あほでも使えるように不特定多数に大公開すんのは確かにまずい気はするけど。 ウイルス開発にかかわる技術を養うための場は、名の通り毒に対する抗体を作るためにも必要だと思うけど。その場はだれが管理し、誰が養うのか?
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
破血末記(はちまき)@やわらかメンタル
@
hatimaki_create
6月25日
おら末端技術者(というのもおこがましい)でアホだけど。 「不正アクセス」と「ウイルス」の定義を明確化しないと、これやり放題だわ。 この定義はだれがどこがどうすんだべか?
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
@TomonoTokyo
アラートループみたいなバグを作ってしまったら、捕まるかもしれないわけですよね💦開発者も意図しない時は許してもらえないですかね。。 ガチャで当たりが出ないは、確かに(笑
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ともの
@
TomonoTokyo
6月25日
「ユーザーの意図に反する動作」って、バグがあったら即ウイルスなのかと思った(違) あるいはガチャで全くアタリが出ない(プレイヤーの意図と違うw)とかはどうなのかとか。 ・・・・つまらないことを考えてしまった。
twitter.com/paco_itenginee…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
@ozuma5119
この資料です! インターネットトラブル事例集(平成29年度版)
soumu.go.jp/main_content/0…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
実行ファイルそのものでなく、仕組みについてネット上に書くのもダメなのかな?むしろ、注意喚起のためにも、どんどん公開したほうがいいと思うけど。。。 「空き巣の手口を公開すべきか」と同じような問題な気がする。
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
崎山圭@理想の窓際族への道
@
sakiyamaK
6月25日
> ウイルスを作ると罪!駆除するツールを作ろう! 作り方も知らない奴は駆除ツールも作れねえよwwww
twitter.com/sksat_tty/stat…
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
sksat@OtakuAssembly
@
sksat_tty
6月25日
みんなに役立たないことにプログラミング技術を使った奴はタイーホ了解!!!!!!!!!自分のためにしか役に立たなかったり面白いだけで役に立たないことにプログラミング技術を使っているみなさん!!!!!!!
pic.twitter.com/YUjSTzmUkj
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
はぁこ🌸ビール女子麦子開発中
@
paco_itengineer
6月25日
総務省の資料より。ウイルスがダメなのはわかるけど、どこからがウイルスと捉えられるのかが問題。「ユーザーの意図に反する動作」っていわれても「ユーザー」のリテラシによるから難しいなぁ。
pic.twitter.com/hpGnPmUWlS
03時
1 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
⑤「具体的に「人」に実行させる目的があったと読める記述はなく、逆にプログラムの悪用を禁ずることと、悪用した場合に対する免責をうたっています。」とあるが、悪用厳禁と書いたら供用目的がないことになるわけではない(と言われてしまう)。
02時
5 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
④「Wizard Bible事件や無限アラート事件で使われたプログラムは技術的に稚拙であり、」とあるが、不正指令電磁的記録の罪に技術的に稚拙か否かは関係ない(と言われてしまう)。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
③「少なくとも技術者の間ではあれが本当にウイルスにあたるのかと大きな議論になりました。ある程度の知識があるものであれば各プログラムはウイルスか否か議論になるであろうと予想がつくはずです。」とあるが、技術的にどうこうではなく刑法解釈の無理解では?
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
しかし、②「今回の被疑者となった3人はいずれも同サイトが一体何であるのかを理解していたとは思えず」とあるが、1人のケースはそうだった(Aさん記事参照)ようだが、他はそうではない(猫のアラートが繰り返し出ることは認識されていた)。それでも検挙に問題があることを指摘しないといけない。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
前者(目的の解釈)はCoinhive事件の一審判決で附帯決議の指摘通りに判示されたが、後者(供用罪における供用の意志の解釈)は附帯決議でも触れられていない(国会で指摘し損ねた)し裁判例もない。アラートループで問題にするとすれば後者。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
つまり、作成・提供・保管・取得罪の目的が単に人の電子計算機における実行の用に供する目的ではなく不正指令電磁的記録として実行の用に供する目的と解釈されると附帯決議が確認を求めたのと同様に、供用罪における供用する意思も不正指令電磁的記録として実行の用に供する意思を要すると言うべき。
01時
4 tweets
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
供用目的がないのに立件されることの問題は、Wizard Bible事案の提供罪には言えるが、アラートループ事案には言えない。もっとも、供用目的保管罪における供用目的が欠如しているときは、供用未遂罪の供用の意志も欠くと言うべきであるという論点がある。元記事の言いたいことはそういうことのはず。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
一般に不正指令の捜査では、供用の事実を確認できなかった場合に供用目的保管罪か供用未遂罪が適用されている。Webに置いてすらいない段階のものは供用未遂にも当たらず供用目的保管罪(目的があれば)という違いがあるが、置いていた事実が確認できているのに保管罪を適用した事案があり混乱がある。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
①「ネットの言説はどちらかというと前者、つまり「無限アラートはウイルスか」に集中していたように思いますが、個人的には不正指令電磁的記録に関する罪は目的をよく検討するべきだと思います。」とあるが、無限アラート事件は供用未遂罪(目的犯ではない)での検挙なので目的は関係ない。
Hiromitsu Takagi
@
HiromitsuTakagi
6月25日
不正確なところがあるので補足しておこう。
digitalforensic.jp/2019/06/24/col…
06/24(月)
3 tweets
10時
1 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
デジタル・フォレンジック研究会
@
IDF_jimukyoku
6月24日
第569号コラム:「ウイルス罪の運用が最近変な方向に行ってないか?」
digitalforensic.jp/2019/06/24/col…
00時
2 tweets
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
空家の恵比寿様1968
@
ebcdic_ascii
6月24日
まとめに追記しました。「「ユーザーの入力情報をマーケティング用データとして使用できる」ことを堂々と宣伝するスマホ用キーボードアプリ」
togetter.com/li/1368662
Hiromitsu Takagiさんがリツイート
ぴよ
@
pi__yo__ko
6月24日
オメガ株式会社は国際出願もしている。
patentscope2.wipo.int/search/ja/deta…
+すべてを開く
-すべてを閉じる
新しい順
古い順
2019年6月
1
2
次
ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP