平松禎史さん(@Hiramatz)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 平松禎史 @Hiramatz
  • 愛知県豊川市出身のアニメーター・演出家の個人アカウント。経済問題のつぶやきが多いですが、アニメや生活につながっていく身の回りのことなのでボクには自然なこと。 岡田麿里監督『アリスとテレスのまぼろし工場』制作中。副監督で参加しています。

  • Tokyo, Japan   http://ameblo.jp/tadashi-hiramatz/
  • Twitter歴: 4733日 (2010/06/16より)    一日の平均ツイート数 16.7つぶやき
平松禎史のカレンダー形式ツイート履歴
  • 05/31(水)
  • 15 tweets
  • 23時
  • 1 tweets
  1. 375M_tc485

    1時間

    一番ドン退きされたのは20代の頃で、コスプレダンパで国鉄の制服で車掌DJをやってて、曲の繋ぎにミスって止まってしまった時に 「…停止信号です。しばらくお待ち下さい」 とアナウンスしたことだと思いますw 居合わせた他のDJからは 「卑怯だwww」 と大爆笑がw pic.twitter.com/qqPtMNVfuK
         

       
  • 22時
  • 1 tweets
  1. roggy_phd

    2時間

    マジでこれだわ、、比喩が上手いな twitter.com/roggy_phd/stat… pic.twitter.com/MOCXeV2G5F
         

     
  • 21時
  • 2 tweets
  1. Hiramatz

    3時間

    そうでもないと思うんですけどね。中野剛志さんも著書などで言われてるけども、貨幣や財政の「よくある間違い」ですね。 個人や法人としては正しいのだけど、国の財政とは別物、てことを納得するのが案外難しい。「借り換えするので返さなくて良い」とは、倫理に反してるように思ってしまうようで。 twitter.com/whitewing683/s…
         

  2. Hiramatz

    3時間

    安藤裕さんによると、弁護士さんは「借金は返すもの」という個人や法人の常識で考えてしまうからではないか、とおっしゃっていた。 国の財政は根本的に違うんだけど、それが理解できてない、と。 twitter.com/keumaya/status…
         

  • 20時
  • 2 tweets
  1. KEUMAYA

    4時間

    弁護士としては優秀なのになぜ貨幣が理解できないのか本当に謎。なぜか弁護士の人たちは不思議と貨幣観が間違ってる方が多い。 誰か研究して論文書いてほしい。 twitter.com/psj95708651/st…
         

  2. Yuki_Mats

    4時間

    Twitter上で公開されている、俳優さんのデモリール(演技デモ映像)を集めるスレッド。ご自身デモリールをシェアしたい方はこのトップコメントに返信する形でツイートして下さい。
         

  • 17時
  • 1 tweets
  1. STOPINVOICE

    7時間

    インボイスの延期を求める請願が否決された某市の事例。 委員会にてインボイスは問題アリとして、全会一致で延期を求める請願が採択された。しかし、その事が波紋を呼び、自民の県議会議員、国会議員からその市議会に所属する自民系議員に対して「本会議では反対するように」と電話が入る。続
         

  • 16時
  • 1 tweets
  1. numagasa

     
  • 15時
  • 4 tweets
  1. Hiramatz

    9時間

    事情を知らずにやって来た赤チョッキの犬、おもろいな。ん?なに?どしたの?って感じ。 twitter.com/buitengebieden…
         

  2. buitengebieden

     
  3. yoichi_hokuyo

    9時間

    友人から送られてきた 帯広の竜巻動画 #竜巻 pic.twitter.com/OOewFAJlc5
         

     
  4. HeKSa75

    9時間

    Angel Beats!6話は平松さんコンテ、作監で演出の僕が何をすればいいのかなと悩みましたが、せっかくなので演出チェック時、動きのラフを大量に入れて平松さんの修正を楽しもうという試みで臨みました(笑)。この辺も僕の動きのラフを平松さんが動きを調整、ガッツリ修正をされてるシーンです。 twitter.com/randomsakuga/s…
         

  • 00時
  • 3 tweets
  1. Hiramatz

    5月31日

    もうやんだっぽい。
         

  2. LawofGreen

    5月31日

    「ラフ原画」と「第一原画」って同じものだと考えていいのでしょうか? — 似てはいますが、基本的には違うものだと思って下さい。ラフ原画は「第二原画が入る前提では描いていません」。 ask.fm/a/b7qkn4p1
         

  3. Hiramatz

    5月31日

    すごい雨きた。
         

  • 05/30(火)
  • 6 tweets
  • 21時
  • 1 tweets
  1. Hiramatz

    5月30日

    新しいお皿で納豆ミートソースパスタ♪ pic.twitter.com/S9gQiW8W0l
         

     
  • 20時
  • 2 tweets
  1. BABYLONBU5TER

    5月30日

    AI生成されたトム・クルーズのディープフェイク映像。ここまで音声と容姿を生成できる。セキュリティが追いつかない状況⚠️ pic.twitter.com/EKb7ejmjyk twitter.com/BABYLONBU5TER/…
         

     
  2. BABYLONBU5TER

    5月30日

    岸田総理でオレオレ詐欺ができるAI生成音声マスク twitter.com/BABYLONBU5TER/…
         

  • 05時
  • 2 tweets
  1. Hiramatz

    5月30日

    アニメーションの原画は、そのままで映像になるものじゃない、という意味では「素材」です。しかし、一枚の絵も芝居も、あるカットあるシーンを作る重要な要素で、生きた原画でなければ「映像のための素材」にならないのです。生きた映像は、生きた素材から生まれます。con anima…魂(心)をもって。
         

  2. Hiramatz

    5月30日

    「事実上の〇〇」を許していると、インボイスや保険料値上げみたいな「事実上の増税」がどんどん決められていく。 岸田首相長男の翔太郎秘書官 来月1日付け交代へ 事実上の更迭 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
         

  • 04時
  • 1 tweets
  1. Yuki_Mats

    5月30日

    It really troubles me that I couldn't easily find who played this amazing Asian-American scientist in the 2002 Spider-man. She was "uncredited" according to IMDb. WTF. Her name is Una Damon. pic.twitter.com/uZeMC4MsVg
         

     
  • 05/29(月)
  • 2 tweets
  • 17時
  • 1 tweets
  1. Hiramatz

    5月29日

    「数」に「時間」が加わると固定化してしまい、適正化は困難になる。 たとえば「国の借金」「財政支出は悪」「戦後平和主義」なども同様。 twitter.com/Hiramatz/statu…
         

  • 15時
  • 1 tweets
  1. Hiramatz

    5月29日

    《これがネットの恐ろしいところだ。数が虚像に実態を与えてしまうのである。》 twitter.com/cractyo/status…
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP