ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜さん(@RodinaTP)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜のカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/27(木)
  • 178 tweets
  • 23時
  • 7 tweets
  1. KS_1013

    6月27日

    というか文科省は研究というのは失敗や無駄を重ねて正解を発見していくもので、効率化出来るようなものではないということがわからないのだろうな。自分の世界観でしか世の中を見ることができない役人に、世界観を広げる学問や教育に口出しして欲しくない。
         

  2. hiranok

    6月27日

    わかりきってたこと。僕は今でも五輪に反対。「大会後に採算が合うのは1施設のみで、残り5施設は年間計約11億円の赤字が発生する見通し。」 nikkei.com/article/DGKKZO…
         

  3. Sangekenzo

    6月27日

    帝国が誇る知の殿堂 東京帝国大学図書館 1928 内田祥三 他 pic.twitter.com/skmVKJuMTC
         

     
  4. 2gnk1

    6月27日

    知人が夜中に水道水が出なくて調べたら外にある元栓が閉められてるってわかったんだけど、それを開けようと外に出たところを犯人に襲われるっていう事件があるらしくて(知人はそのまま出なかった)めっちゃ怖いし夜中に水道止まっても出なくていいように最低限の生活用水は置いておこうと思った……
         

  5. efuwara

    6月27日

    日本人はもともと世界的にも睡眠時間が短いが、乳幼児の睡眠時間が特に短い。そして、若年層においては、睡眠時間が短いほど海馬の容量が小さくなる。 pic.twitter.com/1fWT3DRvXl
         

     
  6. oka214

    6月27日

    刺身用ワニ宮崎県産(ネズミ) 情報量が多すぎる pic.twitter.com/Hz27yVeKGf
         

     
  7. kyono_iyashi

     
  • 22時
  • 25 tweets
  1. arereno

    6月27日

    某ミステリー小説のレビューで「人が殺される話なので読後感が悪かった」というのがあってびっくりした。
         

  2. yomoyomo

    6月27日

    "ハーバード大学法学部のローレンス・レッシグ教授はこうした状況を「コードが法律化している」と読み解いた。ネットのサービスが広く普及するほど公的な責任が生じる構図だが、IT企業はそこまでの対応が間に合っていないようだ。" nikkei.com/article/DGXMZO…
         

  3. basilsauce

    6月27日

    足袋みたいなスニーカーいいなぁ、という話しをしましたが、もしやと思ってイギリスのアマゾンを見てみたら、日本の地下足袋が売ってます!ニンジャシューズだって。しかもレビューは軒並み大好評。嬉しいやら履いてるひとに会ってみたいやら。
         

  4. qtZZkTwh2F50Nxz

    6月27日

    言葉足らずなところがあったので補足を 問題なのは「大学が学生を訴訟した」ことではなく、「大学の少数の理事が、決定プロセスを完全に非公開にして、教授らさえも決定に一切関与できず経緯さえ知らないままで、学生を訴訟した」ということです
         

  5. qtZZkTwh2F50Nxz

    6月27日

    この訴訟はごく少数の理事によって決定され、教授らは一切決定に関与できず全て事後報告だったそうです。この教員の個人的なやるせなさはもちろんのこと、学生から学びのための時間を奪うような大学のあり方は教育機関として間違っていると思います
         

  6. qtZZkTwh2F50Nxz

    6月27日

    #拡散希望️ 京大教員の「講義期間中に大学が学生を訴えるなどありえない。学生に『京都地裁行かないといけないので講義を休ませてください』と言われたらなんと言えばいいのか。」という言葉がとても重く、非常に印象深かったです pic.twitter.com/s5hv1yhPH1
         

     
  7. TamasakaTomozo

    6月27日

    「Kimono」の件で忘れてはならないのは、アメリカの企業がインドで伝統的に使われてきた薬効植物を特許登録してインドの企業が使えないようにしたり、ヨーロッパのミュージシャンがアフリカの伝統音楽を使った曲を作って著作権料をせしめたりしてきた歴史。文化の領域での非対称性を忘れてはダメ。
         

  8. knxnt

    6月27日

    「20代で年収1000万欲しい。そのためならどんな仕事でもやる自信ある!」のような熱意溢れる就活生がたまに来る。「とりあえずTOEIC 990と機械学習PhD取れ。初年給1500で雇うよ」と言うと黙ってしまう。top tier外銀の選考は約300倍率。「頑張る・努力する」のは当たり前。こちらはスキルを求めている。
         

  9. loveglasslip

    6月27日

    うちの大学、クマ警報なるものがあってクマ出没情報が出てるけど確実に俺より大学に来てて笑ってる pic.twitter.com/bWJNTViYgp
         

     
  10. itmedia_news

    6月27日

    「僕と契約してデータサイエンティストになってよ!」 分析少女ありさ☆アリスの悲劇 itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/HDCs5UcyMc
         

     
  11. mdrtkk

    6月27日

    東京と比べてロンドン街中は圧倒的に '紙' で読書している人数が多い ちなみにイギリスは ‘詩’ の市場が堅調な伸びで昨年過去最高の約16億円の売上を記録したそうです theguardian.com/books/2019/jan… twitter.com/nobi/status/11…
         

  12. u_saku_n

    6月27日

    銀座 蔦屋書店で ぶん:泉鏡花/ゑ:中川学『榲桲に目鼻のつく話』(エディシオン・トレヴィル)購入。 泉鏡花記念館とウェブ限定の特装版ですが、特別に売られている模様。 栞・蔵書票他付録付、小口塗り、中川学サイン入り pic.twitter.com/GIwipP78vE
         

     
  13. kumakuma1967_o

    6月27日

    日本付近、熱帯低気圧が成長して台風になる領域、つまり、熱帯になったんだなぁ。
         

  14. RodinaTP

    6月27日

    まさかの美術手帖への掲載があったわけだから、ターザンも可能性は零ではない。でも、無線と実験の方に載りたいなあ。よほど精進しないととても手が届かないと思うけれど。
         

  15. RodinaTP

    6月27日

    @ModsParkaターザンに載るくらいになったら、自費出版でヌード写真集でも出して、今生での体の出来の良さを記念しなくては。
         

  16. RodinaTP

    6月27日

    @ModsParkaターザンに載るなんて水準に行けるだろうか…
         

  17. aoki818

    6月27日

    牛に引かれて善光寺新幹線 pic.twitter.com/pRSEwHNeuZ
         

     
  18. yuna_digick

    6月27日

    ニキシー管時計が4台できたよ。 pic.twitter.com/arUqlj2VZ9
         

     
  19. RodinaTP

    6月27日

    キモノ商標事件のおかげで、たくさんの日本人が着物を大切にして愛していることがよく分かった。今年の花火大会などは和装の男女でいっぱいになるだろうと楽しみにしている。
         

  20. RodinaTP

    6月27日

    エアコンのケーブル等を切断して窓をあけさせて強盗の件。エアコンのケーブルや室外機の破壊などがあったら、とりあえず警察に連絡したうえで、ビジホなんかに移動した方がいいわけだな。マンションの壁を登ってくる泥棒もいるらしいから、いやはや、安心して寝てもいられない。
         

  21. Minzokubot

    6月27日

    1880年、ロシアの画家Konstantin Makovskyによる、ロシア帝国有数の裕福な貴族バラショフ家の子供達の肖像画。19世紀中頃以降、子供服が広まり、男児のズボンや女児の直線的なシルエットのワンピースが着用された。 pic.twitter.com/iE307eyhxE
         

     
  22. t_natsuhara

    6月27日

    某電子書籍大手のやつと話してたんだけど、例の漫画村が電子書籍へ誘うきっかけになったってのは、たしかにあるかもな。 裏ビデオがVHS勝利を導いたのにも似てる。
         

  23. panorama_zuando

    6月27日

    ふだん、着物を描いたり着たりしているので、これは私も記しておこうと思います。 Kimonoは着物。 季節をうつし、美しく表情豊かで、奥深い着物文化を愛好しています。 #kimono #kimOhNo pic.twitter.com/EtD4w5FPe3
         

     
  24. RodinaTP

    6月27日

    実体顕微鏡をみながら、チップ部品のはんだ付け。だいぶ慣れた。満足のいく仕上がりになった。
         

  25. hakuo416

    6月27日

    @arereno私は新書を出して「活字を読む習慣のない人には不向き」とレビューいただきましたよ。(≧▽≦)
         

  • 21時
  • 5 tweets
  1. tmaita77

    6月27日

    大学生のバイト率,日本が一番高い。 pic.twitter.com/o64vsEPnQ1
         

     
  2. takanashi_miou

    6月27日

    @2gnk1エアコンの外のコードを切って、使えなくして暑い夜中に窓開けて眠っているところに入り込むタイプの強盗もいるらしいですよね…。
         

  3. Mia_ripple

    6月27日

    日本工業倶楽部 (1920築,2003保存再建) 内部を見学できる機会に恵まれました。素晴らしかったです。 pic.twitter.com/3bUeTUBGsw
         

     
  4. HYamaguchi

    6月27日

    "Zen"なることばが海外でいかに禅と関係なく使われているかについては本学の仏教学部の人が研究しているのよ。
         

  5. kauichiro

    6月27日

    春咲小紅といえば、教授と細野さんのこの写真はほんと尊いよね。「ほとんど無言でやってる」というところに萌える。 pic.twitter.com/psZcV9TfBg
         

     
  • 20時
  • 8 tweets
  1. jf2002

    6月27日

    「Massosporaはオスのセミに寄生して脱皮を促し、同時に下腹部を食い始める。そして下腹部には大きな菌の胞子が出来上がり、というわけだ。感染したオスのセミは身体のコントロールを完全に失い、仲間のセミを見つけたらオスメス関係なく性行為を仕掛けるように洗脳される」 nazology.net/archives/40748
         

  2. kin014

    6月27日

    ひまわりのご注文が増える時期になりました。 pic.twitter.com/yJ5olhtxM5
         

     
  3. maeQ

    6月27日

    誰かが書いてたけど、年収200万円の人は年収の大半が生活費に消えざるを得ないけど、年収1000万円の人は全部使い切らなくても生活できる。消費税が上がったとき、生活にダイレクトにダメージが直撃するのはどっちか、ちょっと考えればわかるわけで、なぜ「消費税は公平」みたいな考えが出てくるのか。
         

  4. 908_908

    6月27日

    損保ジャパンの介護事業を活用したリストラスキームが美しいのは、窓のない部屋に送るなどの非人道的な手法を取ると人権派界隈が黙ってないところ、介護という社会的意義の高い事業への栄転を拒絶しているものだから、人権派も拳の下ろしどころを奪われている点。天才かよ。
         

  5. cischaba

    6月27日

    日本ヤバすぎますね 実質可処分所得激減 ※ 個人所得の総額から支払い義務のある税金や社会保険料などを除いた個人が自由に使える可処分所得に、物価上昇分を加味した実質的な可処分所得のこと pic.twitter.com/2h0dDuDNXu
         

     
  6. HYamaguchi

    6月27日

    どこが禅なんだよこれ下着にkimonoってつけるのとどっこいどっこいだよな→ » ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅 - 宿泊予約はRelux(リラックス) rlx.jp/22264/?trkid=m…
         

  7. dailyportalz

    6月27日

    川底にある岩が水流で回転する石や岩によって徐々に徐々に削られてできた穴、ポットホール。このガチのやつが伊東市にあったんですが4000年の時を経て削られた真ん丸さほんとすごいです。 pic.twitter.com/p8qd2mAKnh
         

     
  8. gofukuyasan

     
  • 19時
  • 24 tweets
  1. dragoner_JP

    6月27日

    天皇陛下がSNS活用前向きというニュースを聞いて、老人はこれを思い浮かべる pic.twitter.com/Xr8deigURl
         

     
  2. RodinaTP

    6月27日

    筋肉量の増大は、たぶん負荷を上げたためだな。いま65kgだから、自体重である70kgを負荷とするようになると、標準体型になれるんだろう。
         

  3. datensakusen

     
  4. awaiwaiwai

    6月27日

    イラスト : 自分を縛るのは自分だけど、少しずつほどいていく。 pic.twitter.com/k2wHyHJY9H
         

     
  5. takedasatetsu

    6月27日

    繰り返し目に焼き付けておきたいツイート。 pic.twitter.com/mJmoUIqOuL
         

     
  6. efuwara

    6月27日

    日本人はもともとはちゃんと寝ていたんですよね… pic.twitter.com/qgNuzK7qyv
         

     
  7. RodinaTP

    6月27日

    ご近所で台風ができたことってとても珍しいような気がする。
         

  8. junpeiakashi

  9. T_Radiosonde

    6月27日

    ①女「寝ても起こす時に頭は触らないで(首から下を触って)」 ②到着したら寝たフリ ③服も脱いどく ④女性警官が起こす ⑤痴漢で被害届を出す←? ⑥ドラレコを提出 ⑦被害届を取り下げる←?? なかなかクソなビジネス考えるじゃん pic.twitter.com/292cgTOAA9
         

     
  10. shunnnn002

    6月27日

    80年代後半の時点で「泣く敵キャラ(男)」を開発した荒木飛呂彦さんはジェンダー論で語られたりしないのだろうか。作品の中で「泣く」の意味を変形させたことは男性の僕にとってめちゃくちゃありがたかったし、たくさんの人にとって重要なことなのではないか。 pic.twitter.com/ZyoJRatol6
         

     
  11. YoWatShiinaEsq

    6月27日

    キム・カーダシアンが肌着をkimonoと呼び商標登録申請していますが、昨年はシカゴの白人男性が「アロハ・ポキ」を登録し、ハワイや他州で「アロハ」のつく名前の事業を営む人たちに片っ端から「使用をやめろ」と訴訟を脅す手紙を送っていた事件があったようです。 newyorker.com/culture/annals…
         

  12. North_ern2

    6月27日

    久しぶりにエキノコックスの検査申し込んだら料金200円だと言う。マジでか、200円で1度寄生されて気づいた時には手遅れの死病を発見できるのか。すげえな200円。私が昼ご飯代わりによく飲んでいる不健康の翼レッド○ル268円より安い。200円で死ななくて済む。200円(と社会保障制度)様様ですね。
         

  13. jptechcrunch

    6月27日

    MITが人種に関係なく乳がん発症を5年前に予測できるAIツールを開発 tcrn.ch/2NhcHZl
         

  14. goda_nobuyo

    6月27日

    冷蔵庫に閉まっておいて、たまに愛でる「クリスタルボンボン」 このお菓子を、田辺聖子さんが美しく表現されているのを知った。 "オルゴールの音色をこまかく砕いてお菓子にするとボンボンになる… 首飾りの緒が切れてとりあえずこぼれる珠をあつめて入れときました、という風情" pic.twitter.com/tlojaB4h57
         

     
  15. masbobobo

    6月27日

    「育休明けの社員1人を、転勤させた」ってだけで、 カネカは、極悪人のごとく叩かれたのに、 ㅤ 「4000人もの社員を、業務内容すら違う介護に島流しにした」 損保ジャパンは、「エグっw怖っw」程度で済んじゃう、Twitter世論… ⠀ まさに 「一人殺せば人殺し、数千人殺せば英雄だ」みたいな話だな……
         

  16. cynanyc

    6月27日

    もはや、これは純文学。世の中には色々な職業があるけど、1つとして不必要な仕事はないということ。 twitter.com/morimotoshoji/…
         

  17. keiyou30

    6月27日

    親友にいわゆる「天才」が何人かいるんですけど、彼らは「他人に物事を教える労を全く厭わない」という点で共通していて、身体的にも精神的にも常に「余力」があり、「他者のために自分の時間と労力を存分に割いても実働のパフォーマンスに全く支障がない」という確信を感じます。
         

  18. MondKusunoki

    6月27日

    この先生サマを炎天下で3時間走らせりゃいいんじゃね🤔
         

  19. RodinaTP

    6月27日

    @MondKusunoki私も同じことを考えてました。他人にやらせるんだから、自分は当然できるんでしょう。
         

  20. MondKusunoki

    6月27日

    いやいやいや、減給じゃなくてさ、 体罰で中学生に炎天下の校庭を約3時間走らせる 男性教諭を減給処分 sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから
         

  21. farao_siro

    6月27日

    オリンピックになると突然ホームレスを排除してしまうように、助成金をもらうと突然黒い部分をなかったことにしたりしますよね。政治が近づくとグレーゾーンが許されなくなる。
         

  22. kseraphim

    6月27日

    新作《コミュニオンドレス》 今夜21時オンラインショップにup予定です。 清らかな雰囲気と華やかをあわせもった夏のスペシャルなドレス。 肌触りの良いコットンリネンに繊細なレース、ピンタックをほどこしました。 (再販はございませんのでどうぞお見逃しなく…*) pic.twitter.com/nVR0vVWH8d
         

     
  23. RodinaTP

    6月27日

    体脂肪率が豚水準なのは、豚肉を常食しているためだろうか。とりあえず筋肉量が標準になったら、食生活を変えて今度は体脂肪率を落とす努力をしようと思う。還暦までにはスポーツの偉い人がいうところの「標準体型」になっていたい。
         

  24. RodinaTP

    6月27日

    微妙な個人的朗報。ジムから戻ってきた。あいかわらず疲れてる。体脂肪率はやや下がって食用豚水準となった。そして不思議なことに、筋肉量がかなり増大していた。あと1.3kgで標準筋肉量になるらしい。体脂肪も落とさないといけないけど。とりあえずこれからしばらくは筋肉量を増やすことに力を注ぐ。
         

  • 14時
  • 6 tweets
  1. ishitakuma

    6月27日

    北オーストラリアに生息するcrotalaria cunninghamiiは、花がまるでハチドリのような形をしている植物だという。 pic.twitter.com/XjhY5Ol0cz
         

     
  2. farao_siro

    6月27日

    「日本は何故アマチュアが経営するのか」の解答は「最後に残された年功序列」だからだろう。 正確にいうと「キャリアが長い人は偉い」という形にして学校も会社も秩序を形成してきた。ちゃんと実力で評価するとキャリア何年とか意味がなくなる。それが怖いのだろう。 twitter.com/s_kondoh/statu…
         

  3. jico_official

    6月27日

    <社員のつぶやき> 鳥取市で1930年代イギリス製の蓄音機E.M.Ginn expertシニアに出会いました。 ホーンの巨大さ(60cm×50cm)にまずビックリ。 素材が紙であると聞きまたビックリ。 音の大きさと臨場感にさらにビックリ。 現存するだけでも珍しいのに音まで聞けるとは素晴らしい体験でした​。 - 新古常務 pic.twitter.com/5j32lJyhEv
         

     
  4. RodinaTP

    6月27日

    おそらく正しいのだろうけれど、昔のジャケットってこんなにタイトだったのだろうか。
         

  5. kimuratomo

    6月27日

    批判する野党を念頭に「不安をあおるような無責任な議論があってはならない」と安倍首相。「不安を煽るな」って、おい。北朝鮮のミサイルや中国による侵略の不安を、さんざん煽ってムダな軍備を大量購入、反対に社会保障費という国民の安心を削ってきたのは、どこのどいつだ。mainichi.jp/articles/20190…
         

  6. RodinaTP

    6月27日

    昔の装いで生活するお兄さん。そもそも本人が美しい。
         

  • 13時
  • 12 tweets
  1. BBCNews

    6月27日

    "Wearing what I wear, it makes you feel 10 feet high" Meet the young tailor who dresses like a Regency gentleman, every day [Tap to expand] bbc.in/2ILhrSx pic.twitter.com/6TpnKPV5YP
         

     
  2. RodinaTP

    6月27日

    この、重い疲労感の中、私はジムに行くのか…
         

  3. nyorozo

    6月27日

    好きな服を着ると幸せになる。という一心で服を作り、17〜18世紀の様式で毎日過ごすお兄さん。これは尊い。 twitter.com/bbcnews/status…
         

  4. iskw226

    6月27日

    みんな考えることは一緒ね。 pic.twitter.com/HkjiXDyc8C
         

     
  5. rionaoki

    6月27日

    損保ジャパンの件、余剰人員を買ってきた介護子会社に出向させてリストラだ!って受け止められ方で、実際そうなんだろうけど、技術革新があっても労働者は別の仕事に移ればよいというのを実践するとこうなるという話でもある。
         

  6. tmaita77

    6月27日

    国際機関の統計では,しっかり「ローン」に直されとる。twitter.com/tmaita77/statu…
         

  7. makotoaida

    6月27日

    #kimono 画像upの流れと聞いたので。 pic.twitter.com/tgJLp0MDWQ
         

     
  8. kunittercom

     
  9. mokupate

    6月27日

    五輪に関して自分に関わる事が高速料金上げるからな!とか通販すんなよ!とか通勤時めっちゃ混むから覚悟しろよ!とかだけなので今からツラ味が凄い。30も真ん中過ぎてから学生時代に散々苦渋を舐めさせられた「運動部の為なんだから仕方ないだろ!」をまた味わう羽目になるとは思わなかった
         

  10. s_iida

    6月27日

    IQ130以上の子供しか入れない Nueva  School という英才教育の学校がシリコン谷にはあって、そこの高校生が今インターンで来てるんだけど、色々話がおかしい。部活でロケット作ってるし、体育の授業とかあるの?と聞いたらヨガしてるし、MLの授業あるみたいだし、今興味あるのは画像認識だそうだ笑
         

  11. s_kondoh

    6月27日

    外資で働く友人とかが言うのが、「日系はアマチュアが経営してる」と。 例えば人事の人が人事のことを勉強していない。 日系でも技術職の人が自分の分野について勉強しないってことはないと思いますが、ビジネス側でもプロ意識持って勉強してる?って言ったらしてない人が多いと思う。 twitter.com/EISEIKACHO/sta…
         

  12. gofukuyasan

     
  • 12時
  • 14 tweets
  1. nve_526

    6月27日

    駅の改札を通ろうとした時、前にいた女性がとんでもなくデカい海老のスマホケースを付けていたんだけど、それがあまりに海老で驚いてしまい脳内で(海老だ……)と思ったのをそのまま口に出してしまった。すると女性がスマホケースをこちらにチラリと向けて、「海老っ」と言ってくれた。
         

  2. mshouji

    6月27日

    まるで昆虫、太陽光で動く超小型ワイヤレス・ドローン technologyreview.jp/nl/a-solar-pow…
         

  3. raurublock

    6月27日

    稲作は人口支持力が高い反面、水田耕作には大量の労働力が必要で、しかし時々やってくる飢饉のときにはその必要な労働力全員を食わせられない、つまり「飢饉のときには切り捨てて見殺しにする社会階層」が前提とされ、稲作文化圏ではそのような見殺しが社会文化に組み込まれている、とする説がある
         

  4. bijutsutecho_

    6月27日

    東大が「芸術」を求める理由。「東京大学芸術創造連携研究機構」はなぜ誕生したのか? bijutsutecho.com/magazine/insig… pic.twitter.com/dNnSX0f8d3
         

     
  5. HYamaguchi

    6月27日

    個人情報保護法はどのようにして生まれたか―コンピュータの出現と「人間疎外」という概念 enterprisezine.jp/article/detail… @enterprisezineさんから
         

  6. RodinaTP

    6月27日

    この足腰の疲労感は何から来たのだろう? 寝ている間に無意識にスクワットでもやってるんだろうか?
         

  7. ohashimasaki

    6月27日

    一般的にスキーマの方がドキュメント本体より分量多くて難解でしょ? あれと同じだよね。 仕様書から機会的にコードが生まれるというのは迷信…
         

  8. ohashimasaki

    6月27日

    仕様書が自動的にできるコードの方が合理的。
         

  9. ohashimasaki

    6月27日

    「コードが自動的にできる仕様書」ってコードより分量多そうw
         

  10. RodinaTP

    6月27日

    【国立本店店番】私の担当は明日ですが、たいへんな大雨になるみたいな報道が盛んにされています。たいへんな大雨になりましたら、店番も休む可能性があります。普通の雨なら店番やってます。あと、7月の店番は5日金曜日となりました。めずらしく第一週の担当です。
         

  11. kahu2017

    6月27日

    旅のアルバムより-91年 新潟県新潟交通白山前駅 開業したのが昭和8年だからこの駅もその頃の建物でしょう。スクラッチタイル貼りの様式は昭和初期の流行りでした。設計した方が最近(91年当時)来たそうです。畳敷の休憩部屋も見えるね。もうすぐ無くなるから写真を撮らせてもらえたんだろうな。 pic.twitter.com/UF1tl3KZoh
         

     
  12. takemita

    6月27日

    原語は la cassave であって、ふつうに芋としてのキャッサバだろう。激高老人、一体なにを思ってこれをタピオカにしたのか…
         

  13. takemita

    6月27日

    あれ、ルソー(桑原武夫/前川貞次郎訳)『社会契約論』岩波文庫 amzn.to/2IPDHKZ 114頁も「米、トウモロコシ、キビ、アワ、それにタピオカが、彼らの常食物である」としてるなあ。
         

  14. YahooNewsTopics

    6月27日

    【天皇陛下 SNS活用に前向き?】 yahoo.jp/9qYgwL 天皇陛下が即位を前に、親しい知人に皇室のSNS活用について相談されていたという。皇室ジャーナリストは「将来的には導入される可能性はある。私的なご活動に関することになるのでは」。
         

  • 11時
  • 15 tweets
  1. derodero415

    6月27日

    この間大阪歩いてて中々渋い喫茶に入りました。こじんまりした店内かすかにお香の香り。壁には仏画が飾られ、長椅子は畳敷。お盆は混むだろうなあ(^-^;)…これから暑くなります。私含めお参りなどの際は暑気あたりにお気をつけて。今日もお身体ご自愛下さい🍹🍨✨ pic.twitter.com/HYRrS4KY4E
         

     
  2. shirokito

    6月27日

    6/25放送の「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」で「ざんねんないきもの事典」監修の今泉忠明さんがトビウオの飛行はカーブできないとか、鳥が来ても逃げることができないと解説していましたが、実際には飛行中に旋回しますし鳥接近時は失速させて急着水や海面を蹴っての直角方向転換もします(続 pic.twitter.com/x1iBKFAKxe
         

     
  3. HYamaguchi

    6月27日

    ポーランドで最も人気なポルノ雑誌「Twój Weekend(あなたの週末)」を買収し自分たちが新たに編集し直した「The Last Ever Issue(これっきりの最終号)」を発行して終止符を打った、と。→ポーランドの人気ポルノ雑誌を、フェミニストが大量購入した理由 forbesjapan.com/articles/detai…
         

  4. gekikawa_wa

    6月27日

    おい、 ストッキング履かせたやつ出てこい wwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/9cAgnw1H1r
         

     
  5. sivaprod

    6月27日

    幼少時に少年誌や川口浩によってデタラメな熱帯雨林像が刷り込まれいまだにアマゾンのジャングルちょっと怖いオッサンはわたしだけではないと思う。なにしろ一歩分け入れば毒グモ毒ヘビにサソリだらけだし川に落ちたら速攻でワニやピラニアや尿道に潜り込み膀胱を食い荒らすドジョウに襲い掛かられる!
         

  6. HYamaguchi

    6月27日

    再びパリJapan Expo。写真撮れなかったのが残念だがムスリム少女の浴衣+スカーフは実に時代劇っぽくてよい。日本でもはやるといいのに。 pic.twitter.com/1FnkVZXRQt
         

     
  7. Pontama314

    6月27日

    ジェンダーフリーの時代に、「おかあさんといっしょ」というタイトルはどうなんだろうと思い、なんと言い換えたらいいかと考え、「法定代理人といっしょ」という結論に到った。
         

  8. betaEncoder

    6月27日

    これどういうことだよ!アースはどこへ消えたんだ pic.twitter.com/CN4E1zrc5t
         

     
  9. mehori

    6月27日

    [内容注意] ディープフェイクの技術を使って、着衣画像からヌード画像を生成するプログラムが登場しているという話題。 ここまでリアルだと「偽の画像で、本物ではないからよい」では済まない倫理的問題が生まれる。でも、どの法律をどう適用してとりしまることになるのか vice.com/en_us/article/…
         

  10. kohara_motoshi

    6月27日

    「友達だからタダでやって」と言われた時の、手っ取り早い解決方法 pic.twitter.com/BUKRqzjY5U
         

     
  11. rei10830349

    6月27日

    かつてウェイや体育会系や学校の同調圧力や弱い者イジメに苦しんできた人間達が、いざインターネットで少し力を持つと、ギスギスした相互監視型村社会を作ったり、☓☓な人間を晒し上げて面白がったりしてる光景、実はイジメっ子が羨ましくて仕方なかったのが伝わってきて、本当に厳しいものがあるな。
         

  12. mishiki

    6月27日

    この「え、この絵のモノレール無理じゃね?」という疑問からジャイロモノレールの紹介に至る流れ、Twitterの集合知感あって好き。 twitter.com/nue213/status/…
         

  13. skd7

    6月27日

    日本では「御高祖頭巾」というそのものの文化がある。それを踏まえてヒジャブとの類似点、文化の交流ができればいい。前にも話題になったが、話題にした人たちは日本の文化をなぜかスルーする不自然な形だった。 twitter.com/hyamaguchi/sta…
         

  14. RodinaTP

    6月27日

    これを除去するものだ。有害と警告してあるのも期待できる。そこで、問題のモジュールに垂らしてみたところ、溶けるというよりボロボロになる感じで、除去しやすくなる感じがある。これでいけそうだ。なんでも、取っておくものだなあ。20年ぶりくらいに役に立った。
         

  15. RodinaTP

    6月27日

    トルエンの入手は不可能。で、思い出した。昔の使いかけの塗料に昔のシンナーが残ってないか。それにトルエンが含まれてないか。調べてみた。大学時代、自転車サークルでレーサーに乗ってた。その時使ったリムクリーナーというものが出てきた。レーサーのタイヤは接着剤で貼り付けてあるので、
         

  • 09時
  • 14 tweets
  1. SGT_inter

    6月27日

    SL好きの息子が「蒸気機関は電動機より速い」と主張→蒸気式ミニ四駆を作って検証するお父さんがステキ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
         

  2. RodinaTP

    6月27日

    お爺ちゃんのネット工作か。逆効果だろうねえ。
         

  3. MATSURI_YOU_

    6月27日

    日本共産党が一般党員にツイッター発進させている戦術、これ共産党にとってネガティブな効果も生んでると思うんです。正直、議論に慣れてない稚拙なアベ批判が余りにも多いし、事実私もツイッターの共産党員の余りの幼稚さのおかげで、かなり同党への印象が悪化させられました。 pic.twitter.com/CBOH1A0qPx
         

     
  4. kikko_no_blog

    6月27日

    安倍晋三がこの6年間で世界にバラ撒いた約60兆円、こんな無駄遣いをしなければ消費税は増税どころか減税してもお釣りが来ることが分かった。安倍晋三が血税を私物化しなければ、母子加算額の廃止も高齢者の負担増も必要なかった。つまりは「安倍晋三の無駄遣いの尻ぬぐいのための消費税増税」なのだ。
         

  5. DryBones_Nagoya

     
  6. inabatsuyoshi

    6月27日

    立教大学の国際カジノシンポ 豊島区が後援を取り消し「中立的な内容ではない」 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaより 豊島区が賢明な判断を示しました。立教大学当局の対応に注目したいと思います。#立教はカジノに魂を売るな
         

  7. HYamaguchi

    6月27日

    お見苦しいとは思うが普段着としての着物の例を1つ貼っとこう。2016年、パリのJapan Expoにて。 photos.app.goo.gl/1X59aATjknPLHJ…
         

  8. bgmtechnodelic

     
  9. godspeedtetsuma

    6月27日

    人手不足でギリギリで回している業界の現場から「人手は欲しいけど、使えない新人なら要らない」という声があがるようになったら業界そのものが崩壊寸前だと思う。 もう長くは保たなでしょうね。
         

  10. n_4_inspiration

     
  11. ma_me_mi_tu_o

    6月27日

    NHKニュースのシブ5時をぼんやり見てて、2018年の税収が60兆を超えてバブル期を超えたニュースの次が子ども食堂の数は1年で1.6倍になりましたってニュースで、あまりに内容が真逆すぎて思わず笑ってしまった。笑い事じゃないんだけども。
         

  12. einf4fahrer

    6月27日

    昨年末の3ヶ月間で15兆円株でスったことを、国民は。あまり知らない、マスコミが問題にしないからだ。 twitter.com/masanoatsuko/s…
         

  13. 88_svx

    6月27日

    日本でのメルセデス・ベンツやBMWの販売台数は韓国以下になっている。無論中国以下。欧州主要自動車メーカーは日本を見限っている。 無理もない、日本は賃金が20年以上ほとんど上昇していないのだ。 twitter.com/batayanF3/stat…
         

  14. gofukuyasan

     
  • 08時
  • 7 tweets
  1. endBooks

    6月27日

    【2018年6月 AFP】 アヘンとコカイン、世界生産量が過去最高に afpbb.com/articles/-/318… アヘンはアフガニスタン、コカインはコロンビアがそれぞれ世界生産量の大部分を占める アヘンの2017年の生産量は前年比65%増、その大部分であるアフガニスタンの生産量は前年比87%増に
         

  2. lafoliee

    6月27日

    流れてきた…これ探してたの! 『人語を解すけれど何も理解できていない人』の見本 pic.twitter.com/HNYGV7IUB8
         

     
  3. webtanforum

    6月27日

    みんな大好き『デイリーポータルZ』編集長の林さんの「サラリーマン最高!」というキャリアを聞いた。 デイリーポータルZは万年赤字!? 編集長・林さんがサラリーマンを続ける理由 webtan.impress.co.jp/e/2019/06/27/3… #Web担当者Forum
         

  4. RodinaTP

    6月27日

    日本人が着物を普段着として普通に着ているという事実が「それは我らの文化だ」と主張する根拠を強くすると思うよ。
         

  5. HYamaguchi

    6月27日

    嫌味でも何でもなく、下着にkimonoと名付けるのが文化盗用と憤る皆さんはいい機会なのでふだんから着物を着るようにしていただくといいね。今は盗用以前に日本人自身が文化としての着物を放棄しつつある状況なのだし。
         

  6. synfunk

    6月27日

    G20の直前に示し合わせたようにプーチンが「北方領土は返さない」と公言し、トランプが「日米安保条約?いらねえだろ」と漏らして報道されているのは、「あいつ、一発かますと爆買いしてくれるぜw」と外交の安倍ちゃんが有名になっているからではないか。
         

  7. hahaguma

    6月27日

    北方領土「安倍首相の夢、ついえる」 ワシントン・ポスト紙、プーチン氏「綿密なゲーム」 | 2019/6/26 - 47NEWS this.kiji.is/51644694836959…
         

  • 07時
  • 10 tweets
  1. 3h4m1

    6月27日

    普段百万回「風呂に入れ」と恫喝してもそう易々とは入浴しない学童チームに 「風呂でイカになって良い」 とウオーターガンを二丁渡せば簡易に入浴開始となる季節になりました。 皆様どうお過ごしですか。 あれから1時間、奴等が出てくる気配がありません。
         

  2. Bed_gentleman

    6月27日

    和装以外にも、こんな感じなの洋服もイギリスではkimonoまたはキモノスタイルの服として定着してる感じ、と言えばわかってもらえるだろうか。 pic.twitter.com/7N4TaPEpW1
         

     
  3. yamakenkuidaore

    6月27日

    テレビ局からブログに掲載している写真を利用したい旨の依頼が来ることが多いが「商用利用は有償です」と返事すると、それに対し一切の返信もなく終わることが多い。有償ならやーめたということだろうけど、こちらも時間撮って返事してるのだから「それなら結構です」くらい返信して欲しいものです。
         

  4. HiromitsuTakagi

    6月27日

    個人情報保護と言っても学校教育情報化推進法はサイバーセキュリティの他は「個人情報の適正な取扱い」を求めているだけ。個人データ処理による児童に対する自動決定の問題が考慮されるのか心許ない。GDPR様に、教員による人の判断を必ず通すことを義務付けてはどうだろうか。 twitter.com/shiba_masa/sta…
         

  5. 50storms

    6月27日

    大学は、学生がみんな講義に出てくることはないだろう、という前提に設備が設計されているような気がするのは気のせいでしょうか。そして最近、その前提が崩壊しかけているような気がする。(訳:未だに食堂が混んでて辛い
         

  6. tabbata

    6月27日

    偽動画ディープフェイク AIで制作容易、うのみにせず: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO…
         

  7. afpbbcom

    6月27日

    2030年までにロボットが奪う雇用2000万件、格差さらに悪化 研究 afpbb.com/articles/-/323…
         

  8. nobuyukiisshiki

    6月27日

    海外は薬も気をつけてね。NYでエキセドリンを買って、「日本のと同じだよね」と服用したら、半日ベッドから起きられなかった。ネパールでもインド製の頭痛薬で一日眠りこけた。海外の薬は四分の一ほど服用して様子を見るようにしてる。(逆に外国人は、「日本の薬は効かない!」ってよく言う)
         

  9. koshian

    6月27日

    日本の組織はいかにマネジメント層がダメかというお話。おそらくだけどマネジメント職を専門職と捉えず「出世」という形で社員にくばる肩書にしてるからだろうねえ……。 / “日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュース…” htn.to/2ToP7rRY9H
         

  10. 1ncha_Ronin

    6月27日

    ツイッター民「ああああああああ(語彙力)」 NHK「SNSで語彙力が足らないと嘆く人が増えています(以下語彙力を高める本の紹介)」 お前らはもっと読解能力を磨け pic.twitter.com/DlO2Kv1Vpw
         

     
  • 06時
  • 5 tweets
  1. tkq12

    6月27日

    どう見てもやばい消費税増税を止められないのは、それが役所の自己否定に繋がるから。官僚組織は機能として自分たちの過去を否定できないので、中の人の大半がヤバいと思ってても突き進んでいく。太平洋戦争の時もそうだった。
         

  2. narou_una

    6月27日

    「こうするよね、ああするよね、やっぱそうしたね」と先読みし続けたり、上からの物言いでマウントを取り続けたり、努力した部分を無視した言葉を送ったり。教えてやってるという態度と、見てやってるという態度で接するらしい。暴言の類よりこっちの方が辞める率がめちゃめちゃ高いんだとか。
         

  3. narou_una

    6月27日

    前にネットで見つけた人達だけど、遊び感覚で創作家を辞めさせて楽しんでる人達が存在してる。彼等は少しでも気に食わない人を辞めるまでしつこく攻撃し続ける。その方法が「アドバイス」なんですよ。誹謗中傷は悪意が明確だからスルーすればいいだけ、でもアドバイスはスルーしにくい、だから効く。↓
         

  4. MUGI1208

    6月27日

    睡眠時間を削ってゲームを10時間やったらゲーム障害らしいんだけど、睡眠時間削って仕事10時間やったら仕事障害だよね🤔❔毎日残業して15時間働いてるところなんか末期症状だぞ。早くWHOに認定されて病気扱いにされないかな💦
         

  5. sthlm_tokyo

    6月27日

    誰も満員電車でこんな風に通勤なんかしたくないのに、50年以上経っても改善されてないというのがすごい twitter.com/historylvrsclu…
         

  • 01時
  • 7 tweets
  1. nobuyukiisshiki

    6月27日

    知人がロスで腹痛で倒れ、一週間の入院と検査で700万。僕は海外はクレジットカードに付帯の保険で済ましてるけど、アメリカだけは別に掛けてく。たとえ現地一泊でも、ノー保険のアメリカは特攻隊。
         

  2. pieinthesky4

    6月27日

    マニアック資料♪ 大正六年のパスポート。 戦前のパスポートはたまに扱いますが、 これはブラジル移民の方が持っていたもの。 移民の方のパスポートは初見です。 pic.twitter.com/ptnw3qvTnW
         

     
  3. DiscogsJapan

    6月27日

    カナダのバンドがレコード129枚を使用してミュージックビデオ全体を制作し、話題になっています。にわかに信じ難いのですが、CGなどのデジタル技術は一切使用していないということです🤔みなさんもちょっと見てみてください👁 情報元: Amass amass.jp/122342/
         

  4. RodinaTP

    6月27日

    トンチン官庁にできることといえば、他人の邪魔と無駄遣いくらいだろう。
         

  5. hiraiwa

    6月27日

    kimonoの件、むしろ今頃になってkimono.comなんてドメインが使えるんだということに驚いた。ずっと前から押さえてたのか、高額で買ったのか、まさかの空きで誰も押さえていなかったのか……。だとしたらクールジャパン機構とかなにやってたのみたいな。
         

  6. RodinaTP

    6月27日

    @sanzu_lineよく覚えていませんが、そんな感じだったと思います。
         

  7. sanzu_line

    6月27日

    @RodinaTP四月に経産省、五月に文科省でしたっけ。
         

  • 00時
  • 19 tweets
  1. RodinaTP

    6月27日

    @sanzu_lineそういえば官公庁でも隠れた人気だったんだっけ。
         

  2. RodinaTP

    6月27日

    NHK TVがどうしようもないので、0:00頃からFMの時間だ。我が家では定着した。
         

  3. RodinaTP

  4. sanzu_line

    6月27日

    @RodinaTP疲労がポンと取れるやつとか。
         

  5. RodinaTP

    6月27日

    着物が盛り上がってるね。これを機会にみんな日本の伝統的な服装をもっと日常で楽しむといいね。
         

  6. nmisaki

    6月27日

    はい、まさに親告罪である以上、何をよしとするかは権利者が決めるもので、第三者が自分の正義感で振り回すものではありません。 twitter.com/kondohi/status…
         

  7. emisaki3

    6月27日

    司書が消えたからって、たぶん即日、息絶える人はいないんですよ。本を読んだからって明日から逆上がりができるようにならないのと同じで。知識を得て、それが活用されるのが明日かもしれないし、20年後かもしれないことを司書は知っています。長いスパンの仕事なので、成果はすぐには見えません。
         

  8. emisaki3

    6月27日

    でも、多くの人がより良く生きるために図書館が必要だと私は信じていて、そこをより良く活用するために司書がいると思っています。 けれどあまりにも図書館の意義や意味は世の中に知られていません。だから少しでも図書館のことを知ってもらうため、私にできることをつぶやいていこうと思っています。
         

  9. RodinaTP

    6月27日

    研究の効率化? 少し前に使われていた、頭がスッキリしてぜんぜん眠くならない薬でも配るつもりだろうか。
         

  10. sato51643335

    6月27日

    文部科学省の担当者「研究時間が増えない状況が続いていて、学内事務など減らすことができるところを減らすほか、研究自体の効率化も考えていきたい」 研究自体の効率?何かとんでもなく余計なことを考えていそうで心配です。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
         

  11. HirokoKado

    6月27日

    中学の担任の男性教師が期末試験で早く帰宅した女子生徒の家に押し入って、無理やり拉致監禁って理解不能なんだが。。娘の親としても、女子生徒さんの負った傷を考えると胸が痛む。 news.yahoo.co.jp/pickup/6328123
         

  12. mukashiokusuri

     
  13. books_tokyodo

    6月27日

    フーコーの『言葉と物』(新潮社)、2018年9月刊の45刷から、398頁にいた「諸形熊」が姿を消しています。当方が以前版元に「熊がいるぞ!」と報告したので仕方ないのですが、なぜか少し寂しい。諸形熊は序文で言及される《混在郷》に棲息する生き物だったのではなかろうかという思いが脳裡を掠めます。
         

  14. japagajp

    6月27日

    目の前のモデルのシルエットをただ漠然と追うのではなく、まずは対象の動きや構造を観察しその美しさはどこに存在しているのかを見極めなければならない。いきなり描き出すのではなく美しさを感じとり描きどころを定めることが大切。
         

  15. oldpicture1900

    6月27日

    昭和9年(1934年)、「ビヤホール ライオン」が銀座にオープンした時の写真。銀座ライオンのHPによると、現存する最古のビヤホールだそうです。 それまでは「カフェー ライオン」でしたが、昭和6年に大日本麦酒が経営権を取得、ビアホールとして生まれ変わりました。2枚目は現在の写真。 pic.twitter.com/I0mGwFn0tJ
         

     
  16. japagajp

    6月27日

    あわせてマツオヒロミ先生が授業で描いたクロッキー(複製)も近日中に設置いたします。人体と着物が織りなす優美で繊細な動きを的確にとらえた美しいクロッキー。対象への深い理解と優れた審美眼を感じてください。モデル睦静紀(日本舞踊家)、書生水野君。 #名古屋造形大学 pic.twitter.com/4Ucrok416d
         

     
  17. igarashi_yukari

    6月27日

    3時間後はおうちがアイス天国に… 【フローズン塩バナナアイス】 もんで凍らせるだけでこの味が… 保存袋にバナナ1本を入れて細かく潰しヨーグルト200g、はちみつ大さじ3、塩ひとつまみ加え更にもんで2.5時間冷凍。もんで滑らかにし更に30分ほど冷やし固め完! 熟れ過ぎバナナの救済にも◎ pic.twitter.com/N0q9NKBgAQ
         

     
  18. oldpicture1900

    6月27日

    昭和10年(1935年)、アサヒグラフ6月19日号の「初夏の女」という記事です。たぶん5月の後半~6月初めぐらいの写真と思いますが、今と比べて暑さはどうだったのでしょうか。着物の人が多いですね。 pic.twitter.com/Rxgw7umWX1
         

     
  19. RodinaTP

  • 06/26(水)
  • 22 tweets
  • 23時
  • 18 tweets
  1. mypippichan

    6月26日

    おっさんが高校にクレーム入れたらしい。 朝のHRで「昨日、バスで悪態をつかれたとお叱りの電話が来ました。心当たりのある人は職員室来て」って言われたから正直に職員室へ。 学年主任と担任がいて、事情を話したら「なんだ、もっと言っちゃってよかったのに」って笑ってくれた。 twitter.com/mypippichan/st…
         

  2. mypippichan

    6月26日

    友達とバスに乗ってたら、泣いてる赤ちゃんとあやすお母さんが。 隣のおっさん 👴「チッ…ぎゃーぎゃーうっせぇよここバスだぞ」って小声でブツブツ。 華のJK我ら 👩👩「チッ…ブーブーうっせぇぞここバスだぞおっさん」「泣くのは当たり前だわ」 こういう時のJKの騒ぎ具合は最強だと思う🙌
         

  3. HYamaguchi

    6月26日

    最後に結果を捏造しておしまい。
         

  4. ishiiakira

    6月26日

    学内事務を減らすという方針を文科省が打ち出せば、きっと各大学各学部には学内事務削減検討委員会が作られて頻繁に会合が持たれ、そしてその委員会発で何種類も学内事務削減検討アンケートを書かされ、また、文科省本省から直接アンケートが来たり、各マスコミからアンケートが来たりと、事務繁多に… twitter.com/yutakaiida/sta…
         

  5. FUDEGAMI

    6月26日

    そりゃ技術も知識も中国とかに奪われてアニメもそのうちマンガも中国に全部買われて日本は斜陽にもなるよね 春画展も漫画展も全部大英博物館、ゴジラもホラーもハリウッド化って無邪気に喜んでて自国内ではアニメーターはブラック産業で教育委員会は新進芸術家のお寺の絵に文句つける クールジャパンw
         

  6. makotopic

    6月26日

    「日本人はソニー製のテレビでそれを観るだけ」のくだりで、トランプさんの日本観、基本的には80年代かせいぜい90年代で止まってるんだなと改めて思った↓ トランプ大統領 日米安保条約に不満 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
         

  7. HYamaguchi

    6月26日

    » 「超独身国家」に突入する日本、モノ・コト消費からエモ消費へ(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
         

  8. HYamaguchi

    6月26日

    さすがだ。既に大学サイトの教員一覧から消されている。→ » 近大准教授が著作権法違反の疑い「教科書5冊で無断転載」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
         

  9. HYamaguchi

    6月26日

    文部科学省は学内の事務などを減らすことが必要だとしています、と。→大学教員 研究時間の減少続く「学内事務 減らすこと必要」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
         

  10. shirokito

    6月26日

    複数のトビイカの着水までの連続写真を見ると、滑空中は水平だった後翼を着水前には後部を下げる挙動をしていた。 前翼ソリ具合を見ると最初は減速目的っぽいけど、揚力を維持して前傾姿勢保持目的にも見える。 とりあえずトビイカは積極的に飛行をコントロールしているっぽい #トビイカ #FlyingSquid pic.twitter.com/BcBVg5PmhH
         

     
  11. HYamaguchi

  12. atsushieno

     
  13. XXXYYYZZZQQQQ

     
  14. japagajp

    6月26日

    先日行われたマツオヒロミ先生の特別授業の関連図書としてマツオ先生が影響をうけた画家の作品集を集め図書館で紹介しています。オーブリー・ビアズリー.、ジョルジュ・バルビエ、カイ・ニールセン、甲斐庄楠音、竹久夢二、林静一、山名文夫 等。 #名古屋造形大学 pic.twitter.com/yWwRmfoDnB
         

     
  15. HYamaguchi

    6月26日

    商標登録は下着が対象だそうで、下着にkimonoって名前つけられて困る着物業者はあまりいないと思うんですよねえ。PCにAppleってつけて商標登録しても困る農家がいないのと似てて。 twitter.com/dankogai/statu…
         

  16. HYamaguchi

    6月26日

    うーん、英語圏におけるkimonoの認知度がzenやfutonとそう変わるとは思えないのだよなあ。この件の炎上はむしろ「日本の誇る文化である着物を下着の名にするなんて馬鹿にしている!」みたいな怒りなのではないかと思う。 twitter.com/dankogai/statu…
         

  17. SatoshiThermoph

    6月26日

    僕は大学院を卒業できるレベルになるまで5年かかったのに、阪大というところはそれを3ヶ月で可能にするというらしい。すごいなぁ。 twitter.com/riken_aip/stat…
         

  18. RodinaTP

    6月26日

    シラタハム活動終了。今回は、開始が遅かったので、こんな時間になった。もうハムが立派であることは明らかなので、世の奥様方の評価を高めるべく、作業が終わった後の、コンロと流しを晒す。きれいに片付けるから、継続できるし、ハムも美味しい。 pic.twitter.com/YJVrDaHcZE
         

     
  • 20時
  • 4 tweets
  1. farao_siro

    6月26日

    別に芸能人の誰が不倫しようが大麻吸おうが闇営業しようが、本当にどうでもいいと思う。もう勝手にしてくれという感じだ。 それよりも政策の話をしてくれ。そちらの方が、人々の未来に関わるんだ。怒るべきことがあるんだよ。今知るべきタイミングなんだよ。
         

  2. oddrider1

    6月26日

    ブラックすぎる… 「間違ってそちらの山の木を1~2本伐ってしまった」と言って来た。そこで山を見に行くと、約1300本ものスギとヒノキが伐られて丸裸になっていた。 news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa…
         

  3. ohashimasaki

    6月26日

    「カーダシアン」という下着ブランドを思いついた。
         

  4. HYamaguchi

    6月26日

    政務三役は「直ちに登庁できる態勢で付近に待機」が求められており後輩議員が何度も声を掛けたが『(行かなくて)大丈夫や』と水割りを飲み続けた、と。→ » 大塚高司防災担当副大臣 新潟・山形地震直後もホステスと飲酒疑惑(文春オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP